最終更新:

33
Comment

【322881】2年生の漢字学習について

投稿者: 菜の花   (ID:OsIzOow3tRE) 投稿日時:2006年 03月 13日 08:15

こんにちは。
春から2年生になる娘がおります。
今、1年生の漢字の復習をしております。
だいたいできていると思いますが、本当に定着しているか心配で、春休み中に何冊か別の問題集をさせたほうがいいかと考えています。

そこで、基本的な質問なんですが、
2年生になって、新しい漢字が入ってきますが、1年生の漢字もときどき確認しながら進まないと忘れてしまいますよね。
どんどん学年が上がっていくと大量の漢字を新たに覚えていきますが、昔の漢字はどんどん忘れていってしまわないのでしょうか?
みなさん、どのように過去の漢字が忘れないように、勉強されていますでしょうか?
やはり、現在の漢字の勉強+下の学年の漢字の勉強という両方の勉強をされているのでしょうか?
そうだとしたら、毎日今までの復習も取り入れているのでしょうか?

現在、「蔭山先生の徹底反復 漢字プリント」の1年の部分を使用しています。
他にも良い問題集等ありましたら、ご紹介下さい。
よろしく お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【330650】 投稿者: うちの場合  (ID:p876ejWS4cY) 投稿日時:2006年 03月 22日 21:48

    スレ主様へ

    自分の書いた文章を読んで愕然としました。
    一つ修正させて下さい。

    1年生の9月から1年上の2年生のZ会を始めたのです。
    公文式を通信で1年ほどやっていて、ちょうど1学年分位先に進んだのと、通っている小学校が私立で授業の進みが速く、新課程の内容に沿ったZ会では学校の内容より遅れてしまいますので、思い切って1年上で始めたのです。

    チャレンジとか他の通信は知りませんが、Z会は低学年では先取りしていません。
    余計な心配させてすいませんね。

    春休み中に新しい漢字いくつかでも学習させてあげてくださいね。
    2年生の漢字は急に画数が増えてくるので、難しさが倍増します。
    うちも2年のを復習しながら、頑張って3年分に挑戦開始させます!

  2. 【330738】 投稿者: おたずね  (ID:b0FH1QkB/7A) 投稿日時:2006年 03月 22日 23:43

    ハード学習復活 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 教育開発出版の進級式漢字練習帳(小学校編)

    ですが、個人用の販売はしていないとHPにありました。
    差し支えなければ入手方法を教えていただけないでしょうか。


    > 春休みはうちも陰山の書き順つきのプリントがんがんやって、これやって
    > 漢字ハイレベルっていうのやって3年生にジャ〜〜〜〜〜ンプ。
    >
    > 書き順も載ってて小さくコンパクトだがこれ以上突っ込んだ問題集はないはず。

    というのは、「進級式」のことですか? それとも「ハイレベル」のほうですか?

  3. 【341042】 投稿者: シとツ ンとソ  (ID:Z81vUk2Rj4c) 投稿日時:2006年 04月 07日 17:41

    すみません、古い話題になるのかもしれないのですが カタカナの教え方で困ってます。
    新2年生ですが何度言っても シとツ ンとソの区別がつかないみたいです。
    シは ミを書くつもりで三番目だけ 上に持ち上げるんだよ、 と教えたら少しはましになりましたがまだ間違えます。 何かイメージしやすい良い教え方はご存じないでしょうか。

  4. 【341103】 投稿者: ムム  (ID:3GelYgh0pmY) 投稿日時:2006年 04月 07日 19:51

    「シ」は「し」を書くつもり
    「ツ」は「つ」を書くつもり
    で書くといいんですって。

  5. 【341835】 投稿者: 習っておくとかえって不便?  (ID:fw3v6Xkf.FQ) 投稿日時:2006年 04月 08日 22:05

    すみません、漢字先取りで悩んでいることがあります。
    漢字が増えていくにつれて、先取りさせておくと楽かなって思っているのですが、
    子供の学校では「学校で習っていない漢字を使ってはいけない」らしいのです。
    そうすると、特に書きの場合、どれを学校で習ってどれを家で習って・・・?
    と、使っていいのかいけないのか子供が混乱してしまうのではないかと思うのですが。
    先取りをされている方で、同じような悩みを持っている方はいらっしゃいますか?
    また解決方がありましたら教えてください。

  6. 【341862】 投稿者: ハード学習復活  (ID:c6XlsgouAvQ) 投稿日時:2006年 04月 08日 22:28

    うちはゆるいです。うっかり使ってても。でも掲示するような
    作文は極力気をつけてひらがな大目にやってます。でも漢字は
    できるならやっておいた方がいい。今、3年生の漢字がんばって
    ます。語彙が難しいですね。たかが漢字ですが、漢字から会話や
    知識が広がります。つまらない勉強ではなく奥が深いです。
    学校の先生次第ですね。でも学校では書かないようにしてます。
    それと娘はやたらどの漢字は2年だ3年だって覚えているので
    上手に使い分けてます。

  7. 【341882】 投稿者: そうですか  (ID:DUMQPTBKAEw) 投稿日時:2006年 04月 08日 22:50

    ハード学習復活 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちはゆるいです。うっかり使ってても。でも掲示するような
    > 作文は極力気をつけてひらがな大目にやってます。でも漢字は
    > できるならやっておいた方がいい。今、3年生の漢字がんばって
    > ます。語彙が難しいですね。たかが漢字ですが、漢字から会話や
    > 知識が広がります。つまらない勉強ではなく奥が深いです。
    > 学校の先生次第ですね。でも学校では書かないようにしてます。
    > それと娘はやたらどの漢字は2年だ3年だって覚えているので
    > 上手に使い分けてます。


    そうですか・・上手に使い分けられのはいいですね。うちは旧課程のドリルなどもやってしまったので、この漢字は旧課程では2年だけどゆとり教育課程では3年だ・・とか、こんがらがってきて収拾がつかなくなってきました。

  8. 【341945】 投稿者: 学年別の  (ID:WQDNlpsUHTA) 投稿日時:2006年 04月 09日 00:24

    習う学年別に載っている漢字字典を使うといいですよ。
    うちの子は学研の「かんじ絵じてん」を使っていますが、
    学年別に載っているので何年で習う漢字かよくわかっているようです。
    漢字ドリルをやっていてわからない字が出てきたら、字典で調べていますから。
    (熟語などは難しいようです。)
    この字典は3年生までの漢字しか載っていないので、
    学習が進むと買い換えなくちゃいけないんですけどね。
    6年間のもあるようですよ。
    でもうちの子の1年生のときの担任は、2年生で習う漢字でも似ている字だったら一緒に教えていたようです。
    「九」と「丸」とか。
    2年になって先生が代わったので、漢字の教え方も変わるのかも知れませんけどね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す