最終更新:

9
Comment

【7175139】あゆみについて

投稿者: 横浜小学校   (ID:FNfwV1mIkDQ) 投稿日時:2023年 04月 11日 11:44

横浜市の公立小学校に通わせています。
一年生です。
あゆみの成績について疑問があります。

テストはほとんど毎回満点、一問間違えのテストは国語も算数も一年を通して二回しか見たことありません。
その他小テストも全部満点です。。ですが、最後の成績が国語も算数もBでした。

本人はどうして算数と国語がAじゃないのかわからない、逆に音楽と生活はAなのもよくわかってないみたいです。

成績をつける上でテストの他に先生が見ていることってなんでしょうか?テストの他にどんな事を伸ばしてあげたらBがAになるのか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7175199】 投稿者: はまっこ  (ID:8HZ/i2xcmcA) 投稿日時:2023年 04月 11日 12:28

    >一年生です。

    >テストはほとんど毎回満点、一問間違えのテストは国語も算数も一年を通して二回しか見たことありません。
    その他小テストも全部満点です。。ですが、最後の成績が国語も算数もBでした。


    2年ですよね?
    小学校で一年過ごし、懇談会に参加していれば、なぜBなのかわかると思うのですが、担任が未熟で上手く伝えてないのでしょうか?

    テスト満点は基本Bです(8割以上がB。AもCもクラスで2~3人しか付かないはずです)Aはその教科において、いわゆる吹きこぼれ・精神年齢の高い早熟タイプではないとなかなか付けてもらえません。受け身ではなく、能動的(積極的)に授業に参加する必要があります。

  2. 【7175221】 投稿者: 横浜小学校  (ID:FNfwV1mIkDQ) 投稿日時:2023年 04月 11日 12:52

    担任からはなんの説明もありませんでした。
    懇談会等では「みんな仲良くやってます」という話と、一人一人父兄が話をして終わってます。

    すみません、いま2年です。
    1年最後の成績で、何をどうしたらAになったのか疑問でした。

  3. 【7175276】 投稿者: 内心美人  (ID:olxUmM15qfk) 投稿日時:2023年 04月 11日 13:42

    うちの子は自分のことはさっさと終えて周りの子に教えていましたよ。
    4月生まれなので1学年上みたいなものでしたけど、体は大きく常ににこにこ性格マイルドでやんちゃな子にも穏やかに接していたようで、学級運営に欠かせない存在になっていたようです。

  4. 【7175308】 投稿者: 低学年  (ID:AbAr265Eq1k) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:09

    学校によって多少違うかと思いますが、我が子の小学校では「低学年は評価すべきポイントが少ないので、Aがつきにくい」と言われました。
    また、あゆみはテストだけでなく発言や提出物も評価対象です。低学年だとまだ難しいかと思いますが、授業のまとめの内容がめあてに沿っているかなども見ているそうです。

    高学年になると評価ポイントが増えるのかAがつきやすくなります。

  5. 【7175637】 投稿者: 絶対評価です  (ID:VSAyG12d5WY) 投稿日時:2023年 04月 11日 19:23

    あゆみの評価は絶対評価です。

    仮にクラスで一番できていても、基準に達していなければBです。
    ほとんど皆無だとは思いますが、Aが0人の場合も可能性としてはありです。

    他の方も書かれているように、低学年だとそれほど差がつかないので、テストがよく出来ている他に、発言などで突出したような子がいればAになると思いますが、その数は多くないでしょう。

    失敗を恐れずに、テーマに沿って積極的に発言をする(ただ騒ぐだけでなく、自分なりにしっかり考えた意見を言う)と、Aが付くかもしれません。

  6. 【7176269】 投稿者: 通りすがり  (ID:t.BD1pUsy1Y) 投稿日時:2023年 04月 12日 10:55

    子供は2人とも小学校卒業しましたが、あゆみの評価はあまり突き詰めても仕方ないと思います。
    うちは1人は公立中で5教科オール5で卒業しましたが、小学校のあゆみはそんなによくなかったです。本人は授業中手を挙げても滅多に当てられないし面倒だから積極的に発言しない、と言ってました。リーダー的な役割も面倒だからと一切引き受けず、中学でも3年間委員会拒否してました。
    一方下の子は、上の子ほど要領よくなく不器用ですがほとんど「よくできました」でした。小学校の頃から学校の集会?などで司会をしたりと授業以外の活動で積極的だったのが、あゆみの評価にも繋がっているかもしれません。

  7. 【7176666】 投稿者: 基本B  (ID:79PZ/Ng73/g) 投稿日時:2023年 04月 12日 18:28

    昔はAなら満足、Bなら何かが足りないから頑張ってAにしましょうという感覚でしたよね。
    今は違います。きちんと出来ていればB。なのでBで十分なのです。

    うちはAが多い子でした。授業中に早く問題を解き終えたら先生に頼まれて他の子に教えたりしていました。あとは自主学習はお手本として貼り出されたりしていましたね。

    授業中に先生が生徒を指名して順に答えさせてなかなか正解が出ない時に、うちの子が指名され回答して授業が進んでいくという場面があったり。(正解が出ないと次に進めないんですよね、、)

    自分のことをちゃんとできる子はB
    先生や他の生徒を助けられる子はA
    って感じでしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す