最終更新:

20
Comment

【332520】公文の通信とお教室の違い

投稿者: くもん   (ID:CNZMMyjlxZs) 投稿日時:2006年 03月 25日 19:21

公文を検討中の新年中の娘の母です。公文式の通信とお教室の違いを教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【333479】 投稿者: 公文新米  (ID:QSrr.BGi1Kw) 投稿日時:2006年 03月 27日 10:50

    くもん様
    便乗投稿お許しください.

    最近、公文教室に通いだした公文新米母です。
    公文の先輩ママが沢山ご意見下さっているで、一つ質問をさせてください。
    今度、新小2になるのですが先日「C教材」を終了いたしました.
    先月教室から頂いた冊子に、「高進度者表彰?」の事が書いていて「三学年先終了」(←この事は私も知っていましたが)
    「2学年先」修了者の表彰も書かれていたように思えたので、
    教室の先生に質問したところ「2学年先は表彰はありません」ときっぱりおしゃっていたのですが、
    やはり表彰は「3学年先」のみなのでしょうか?

    宜しくお願い致します.

  2. 【334009】 投稿者: スネ夫のママ  (ID:AfGOu3AijNA) 投稿日時:2006年 03月 28日 00:42

    スレ主様へ
    公文は、通うお教室によって、方針・進度の進み具合が違うので、お近くにある教室全てを
    一度、ご見学されたらいかがでしょうか?教室によっては、幼児だけ「幼児タイム」があり
    きっちりと、面倒を見て頂けます。
    それに、公文は自学が基本なので、小学からの子供さんは一人で学習している様です。
    勿論、分からない事や、新しい教材に進む時は、指導がありますが。

    私は、4年間の半分が通信・半分がお教室を経験していえる事は、通信は親の負担が「大」です。年中のお子さんは、まだ親に甘えたい年頃なので、大変ですよ。
    (私は、子供2人ですが、上が3歳。下が1歳6ヶ月でスタートしています。)
    お教室では、他人さんに教えてもらうわけですから、家では出来ないことも、教室では出来る事が多々あります。

    それと、これは教室によって様々かもしれませんが、年に3回ほど面談があり、子供の学習の進み具合や、どうすれば伸びるか?など、アドバイスも受けられます。
    学校での面談より内容は充実していますよ。

    今は、公文教室も選ばれる時代だそうですので、ここは一つ、娘さんに合ったお教室を
    お選び下さいね。

  3. 【334184】 投稿者: なな  (ID:OHtqMO0oaww) 投稿日時:2006年 03月 28日 10:32

    公文新米様

    進度上位者の表彰対象は3月末で3学年以上先学習者です。
    幼児の英語のみF教材終了にいなりますが・・・

    昔は都道府県内で10位まででした。
    私が習っていたころは3学年先でしたが・・

    現在は前に比べるとたくさんの生徒が表彰されていると思います。

    以前の条件だと、どうしても早く習っている生徒が有利でした。


  4. 【334916】 投稿者: 公文新米さま  (ID:.bL.vrHI/sA) 投稿日時:2006年 03月 29日 09:46

    横からすみません
    我が家も新2年生で、この春休みから国語を始めました。三学年終了、で表彰されるにはこの学年で5年終了(D終了?)なのでしょうか。 市販の国語の問題集などから判断すると5,6年以上のものから急に難しくなるように感じました。 例えば経験に伴う精神年齢の高さが伴わないと国語力だけでは解けないような問題が出てくるのが5年生〜かと感じました。 公文の教材はどうなのでしょう? よければアドバイス下さい。

  5. 【335308】 投稿者: 表彰基準は。。。  (ID:yvy9BtFx8N2) 投稿日時:2006年 03月 29日 21:48

    三学年以上の進度で表彰される「進度上位者のつどい」は小2の国語に限って言えば小2の三月末でE?200以上が基準です。


    くもんの国語の問題は市販の難しいといわれているものに比べると質問が単純で文章も平易です。
    文章はスモールステップで難しくなりますが、問題は必ず文中から見つけられるように出来ています。
    三学年上の進度で自分の学年の難問が解ける程度に理解していると良いかと思います。
    たくさんの文章に触れることが出来るのでそこから読書が広がり、語彙も増えてきます。

  6. 【335369】 投稿者: 便乗してよろしいでしょうか?  (ID:tB8VBDdvb2U) 投稿日時:2006年 03月 29日 22:51

    スレ主様便乗させていただいてよろしいでしょうか?三学年以上のつどいに娘が
    この夏に行くことが決まっております。初めて参加するのですが、どのような格好
    で行かれている方が多いですか?特に女の子。


    主人などは、そんなのたいした意味がないしいかなくても、とか言っていますが、
    私は、公文を始めて1年間の間によく自力でここまでできたもんだなあと素直に
    娘の喜ぶ顔見たさに表彰式に行ってみたいのです。


    行かれた方に、アドバイスいただけますか?娘は、4歳です。

  7. 【335518】 投稿者: ケイパブル  (ID:9J.bxk6qpik) 投稿日時:2006年 03月 30日 07:10

    便乗してよろしいでしょうか? 様
                            

    何回かつどいに出席しておりますので、感想を申しあげますね。
    女の子さんは、お出かけ用のワンピースといった服装の方が多いです。
    男の子さんは、襟付きシャツに半ズボンといったところでしょうか・・・
    お嬢様は特別表彰ですか?
    もし普通の表彰ならば、服装はあまり気合を入れなくても大丈夫です♪
    その他大勢ですので、他のみなさんは気にもとめないと思います。
    4歳のお子様ですと式の一番先に表彰され、それから他の方々の表彰が終わるまで、ずーーっと待たなければなりません。
    親と別に指定の前席に座らされるので、小さなお子様にとっては、かなり辛いと思われます。
    以前、年中の部で出席したことがございましたが、長時間でかわいそうになり、途中で退席いたしました。
    年少の部のお子様も途中で帰られていましたよ。
    我が家は特別表彰ではないので、ここ数年はつどいに参加せず、先生からトロフィーだけをいただくことにしております。


  8. 【335532】 投稿者: とおりすがり  (ID:4O6aVxw8qlI) 投稿日時:2006年 03月 30日 08:10

    <三学年以上の進度で表彰される「進度上位者のつどい」は小2の国語に限って言えば小2の三月末でE?200以上が基準です。

    我が家も公文を始めたばかりです。 教えていただきたいのですが上記の条件をクリアできたところで「天才児」というわけではないのでしょうか。 まあまあ優秀、頑張れば誰でもいつかは・・といった程度という前提で皆さんお話されてるように感じました。 住んでいる所が田舎なので先生もよく「此処はレベルが低い」というお話をされてます。 都会レベルだと↑はやはり当たり前のレベルなのですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す