最終更新:

16
Comment

【822370】親子で楽しむ家庭内勉強法

投稿者: MAYA   (ID:PcCwoQU8qOE) 投稿日時:2008年 01月 28日 06:44

とある場所でお会いした方々と、ご家庭でのオリジナル勉強法等の
情報交換ができればいいなと話し合い、この場をお借りいたしました。
どんな方でも、もちろん現在、小学生の方々でも、自由に参加して下さい。
他スレッドにも、テーマ別のご質問がたくさんあるのですが、テーマに
関係なく、情報交換をしていければと思っております。
『この勉強法は、役に立ちますよ。』
『苦手な教科は、こうやって克服できました。』
『筆算が苦手なのですが、どうすればいいですか?』
などなど、毎日、更新されていたら、すごく楽しいでしょうね。
また、これから中学受験を目指したり、小学校前のお子様との家庭学習
に参考になれば、嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【822910】 投稿者: 説教奉行  (ID:uW4GwTKYuc.) 投稿日時:2008年 01月 28日 15:51

    「ご説教」って、お坊さんや牧師さんがする
    説教のことだと思っていました。


    チビさんのお話、爆笑しました。
    (グーの次はなんだろう?)


    私は、なにか共通のことで一日1回は
    娘と大笑いすることを心がけています。
    まだ1年生だから、笑わせるのはまあまあ簡単です。
    あと、早寝早起きかな?


    家庭内勉強法・・・トリンカとかロンポスとか百人一首
    あとは、工場見学によく出かけます。
    (キューピーではいっぱいお土産もらったので、また行きたいわ)


    投稿形式無視で申し訳ありません。

  2. 【823120】 投稿者: MAYA  (ID:PUpB2i65txY) 投稿日時:2008年 01月 28日 19:54

    皆様、ご返信ありがとうございます。慣れないもので、トピ紹介自体
    どのように説明したら、よいのかわからなくて、申し訳ございません。

    はる様…低学年板というのもあるのですか?いい場所がわからなくて、
        ここをお借りさせていただきました。

    チビ様…拳骨ですか(笑)強いお子様に育ちそうですね。

    るぶ様…最初ブログも考えたのですが、皆様で自由に書き込める方が
        いいかなと思い、掲示板にしました。いろんな勉強法は、
        各家庭であるでしょうから、その中で合ったのを参考に
        していただければと思っています。

    イブ様…いろんなオリジナルなアイデアの情報交換ができると楽しい
        かなと思っています。子供と同じ目線でいるって大切ですね。
            
    1ねんせい様…おっしゃる通り『勉強法おしゃべり場』的感覚を求めています。
           投稿形式も自由形式でいいですね。早速の接し方・勉強法
           ありがとうございました。素敵な親子関係が伝わってきます。

    説教奉行様…大切な事として、笑わせることですか。そういうことも大事ですね。
          教えていただき、改めて気づくことができました。

    ありがたくコメントしていただいた皆様にコメントを返させていただきましたが、
    実際のところ、本当にここをお借りしてていいのかどうか、悩んでいるところです。
    どこか、ふさわしい場所があれば、アドバイスお願いします。
    一度、掲示板管理者様に問い合わせさせていただきます。

  3. 【823124】 投稿者: あのですね  (ID:r4TuLSGdR.s) 投稿日時:2008年 01月 28日 20:02

    こんなにも低姿勢で問いかけてらっしゃる方に
    申し訳ないですが、
     
    半年ROMれ、としか…>アドバイス

  4. 【823491】 投稿者: 1ねんせい  (ID:cc5TxKKCXk.) 投稿日時:2008年 01月 29日 05:59

    MAYAさま

    「低学年板」とは、ここです。
    勉強法⇒低学年
    まさにここにスレッドを立てられたというので適していると思われます。
    ここでいいんですよ〜。


    もしいろんな意見交換をお望みであるとしたら、スレ主のMAYAさまが、お子様の勉強方で、日頃から疑問に感じていることや悩んでいらっしゃることなどがあれば、それを質問のような形で書き込まれたほうが、そのご質問をきっかけに、「親子で楽しむ家庭内勉強法」という板の名前にひかれて立ち寄られた方などが、それぞれのご家庭での学習法についてご意見を下さると思います。
    みんなが思っていることがたくさんある内容だと、たぶん多くの方からご意見をもらえることと思います。

  5. 【823912】 投稿者: ライオン丸  (ID:yaaWqIl2Zh.) 投稿日時:2008年 01月 29日 14:09

    MAYAさんへ、こういうのもいいんじゃないの?
    名前につられて立ち寄った[削除しました]
    俺も子供の勉強法とか今、ざっと見ただけでも参考になったよ。
    特にグーで殴るのには笑ったわ。
    個別の細々したやつって、単発物で終わっちまうから
    探すのがめんどくさいし。
    1ねんせいさんの言うように、いろいろ意見交換できたら
    いいんじゃねえかな。
    つーか、参考にさせてもらうよ。

    まず、3年の息子が二桁の掛け算が苦手なんだが、どうすりゃ教えやすいだろか。
    俺の教え方が悪いのか知らんが理解してくれん。

    あとさ、こーゆう場所って来たい人だけ来るだろうから、それでいいと思うぜ。

  6. 【824984】 投稿者: 説教奉行  (ID:uW4GwTKYuc.) 投稿日時:2008年 01月 30日 11:22

    ライオン丸さん、どんなふうに計算を教えていらっしゃいますか?
    娘も計算が苦手のようで、宿題の100マスけいさんを
    1000マスかい?というくらい時間を掛けてやっています。
    車に乗ったとき、前を走っている車のナンバーを見て
    足してごらん〜引いてごら〜ん、と遊んでます。
    でも計算は速くならないです・・・


    まだ一年生だと思うのですが、娘は計算にかなり苦手意識があるみたいです。
    クラスで、公文をやってる子とかすごく早いみたいで
    あんなふうにはできないな〜と弱音吐いてます。
    タングラムはクラスでいちばん速いみたいなんですが
    人によっていろいろ得意&苦手があるんだよねって
    ご飯食べながら話してます。


    なんとなく思い付くことは「計算=インド人」かな?
    本屋さんで、いろいろ売ってますよね。
    インドを旅行したとき、何度もボラれました。
    私も計算がとても苦手なので、おかしいな〜と思っても
    「私が間違ってんのかな?」と・・・


    インドの人は、みんなパワーがあった。
    子どもも、みんな逞しかった。
    精神的な強さって、財産だな〜と思います。






  7. 【825062】 投稿者: マグロ  (ID:E9DIxyEZ0l6) 投稿日時:2008年 01月 30日 12:30

     ライオン丸さまへ
    二桁の掛け算というと、筆算ですよね?
    ウチの娘のときは、大きめのますのノートを使って説明しました。
    ひとます一文字で位をそろえて書いて、(きっちりそろえるのがポイント)
    (一のくらいから、順にかけるんだよー)と、色ペンで矢印を引いたんです。
    12×13だったら、3から2にむかってと3から1にむかってを赤ペンで、
    そして、1から2にむかってと1から1にむかってを青ペンで。
    きっちりと見やすく書かれていると、本人も視覚的に捕らえやすく
    落ち着いて説明がきけるようです。で、実践しながら、
    3はいちの位だから、ここから答えを書くんだとか、
    繰り上がりがある問題のときは、くりあげた数を忘れないように・・・等と進めてみてください。
    もしこれと同じようにやっていたら、ごめんなさいです。
     娘の場合は何回かやっているうちに、本人がはっと気づいて
    筆算得意になりました。それまでは、(なんでこんなの解からないの!)
    と怒っていた私・・もしや、私のやり方が悪くて解からなかったのか・・ごめん、娘。
    色々なやりかたを試してみてくださいね。

  8. 【825758】 投稿者: MAYA  (ID:tyj3m9NNasw) 投稿日時:2008年 01月 30日 23:42

    あのですね様…
    おっしゃる通り、よく見れば、同じタイプのトピックスも
    ありますね。注意不足でした。まだ慣れていなかったもので、
    申し訳ありません。実に、いろいろな投稿があって勉強に
    なります。


    ライオン丸様…
    ありがとうございます。そう言っていただけるとうれしいです。
    二桁の掛け算ですか?何回も何回も、同じ問題に取り組んで、
    必ずひっかかる苦手な組み合わせを見つけて、覚えてしまい
    ましたけど。


    説教奉行様…
    100マス計算始めた頃は、一人でうなってました。
    そのうち、いつの間にか早くなってきましたね。
    車のナンバープレートは、確かに便利です。
    後部座席で、勝手に計算してくれるのはいいのですが、
    答えが合っているか聞かれると、運転中だと、わからないのが
    難点です笑 インド式も、便利な考え方ですよね。


    マグロ様…
    マス目使うと、確かに理解してもらい易かったです。
    普通に教えると、二段目がズレてしまうので、答えが
    10,000以上になってたりしてました。繰り返しも、大切ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す