最終更新:

7
Comment

【1735363】二年生の勉強方

投稿者: みっちゃん   (ID:B54cjvEMRxc) 投稿日時:2010年 05月 20日 11:05

うちの男児二年生は、そろばんを週4日通っています。今8級を練習中。掛け算もクリアしてそろそろ割り算です。まったくそろばんに関しては予習復習もなく先生にお任せしてます。見てしまうといらいらしてしまうので、放任です。学校の勉強も宿題の読み書き位で、たまに算数プリントなるものを与えられ仕方なくやっていて、学校の勉強も怒られないと始めないタイプです。で、すが・・・仲間はみんな小2でいて、もう優良高校進学を考えているらしく、猛勉強を自らしていくとかで(怒られながらの子もいるみたいですが)みんなこの5月にくもん体験に行き始め、6月から通うらしいのです。やっぱり公文にいってる子はどんどん進みが速いから、4年生の漢字をこなしたりで、わが子も友人を感心していますが、ぼくは普通の高校でいい・・・・・言ってこれまた、二年生で夢のない覇気のない意見でおやながらびっくり。仲間がせっかく遊び場を公園から公文に変えて競り合う用にするといってるならその波にわが子も乗せようか、それともこのままそろばんを、3年生ころまで続けてそこから公文や、塾に編入していくのもおそくないですか?わたしがいじめすぎたか自分の力量をもう悟ったというか、勉強に欲がないので負けでイイといっるわが子にそのままでいいよ・・・・・といってあげたいのですが、周囲をみると私自身が焦ってしまうのです。同じような経験のある方教えてください。勉強に意欲を燃やさない子のモチベーションのあげかたなど・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1735975】 投稿者: まず  (ID:/E9c6j3W7HE) 投稿日時:2010年 05月 20日 18:04

    お母さんが文章の書き方をきちんとお勉強なさったら。
    改行もなく、見づらくて、、、こういう文章を掲示板に投稿する神経が解せないのですが。

  2. 【1736293】 投稿者: 直せない  (ID:uj.0oeo2Rsg) 投稿日時:2010年 05月 20日 21:56

    特徴あるこの文章、いろんなところに出没しています。
    これまでも度々あきれられていますが、直りませんね。
    お子さんの勉強以前にご自分をなんとかしたらいかがですか。

  3. 【1736699】 投稿者: 公文派ではありませんが  (ID:C2SPHSCjmBE) 投稿日時:2010年 05月 21日 08:22

    公文に入れておけば、安心ですよ。
    親はある程度放任でも大丈夫だし、基礎学力は間違いなくつきます。


    もともと公文は、こういうお子さんのためにあるものですから。
    早いほうがいいですよ。

  4. 【1740305】 投稿者: 笑  (ID:B54cjvEMRxc) 投稿日時:2010年 05月 24日 10:55

    人の粗を探しては、一人で興奮してる人がいるみたいで残念です。
    まずさんと直せないさんは、なにをそんなにカッカッしているのでしょう。あなたが完璧なのですか?
    そのまま独りよがりでがんばってください。

  5. 【1746423】 投稿者: 直せない  (ID:uj.0oeo2Rsg) 投稿日時:2010年 05月 28日 21:28

    改行の仕方は学んだようですね!
    やればできる!
    お子さんと共に頑張ってください。

  6. 【1746562】 投稿者: 焦らなくても大丈夫ですよ!!  (ID:j5MT/9LKo8A) 投稿日時:2010年 05月 28日 23:00

    まだ2年生ですよ。
    焦らなくても大丈夫です。

    >学校の勉強も怒られないと始めないタイプです。

    男の子は特にそうですよ。
    2年生で自ら積極的に机に向かう子の方が少ないと思います。

    >仲間はみんな小2でいて、もう優良高校進学を考えているらしく

    それって子供ではなく親が考えているのでは??

    >やっぱり公文にいってる子はどんどん進みが速いから、4年生の漢字をこなしたりで

    公文に通っているからといって、学力が飛躍的に伸びるという保証はありません。
    他のスレでもありますが、計算力は自宅でも付きます。漢字だって、親が教えようと
    思えば教えられます。

    >仲間がせっかく遊び場を公園から公文に変えて競り合う用にするといってるなら
    その波にわが子も乗せようか

    乗せる必要はないと思います。小学生のうちは家庭学習の習慣を付けつつ、
    たくさん遊んだ方が良いのではないでしょうか?遊べるのは今のうちですよ。
    遊ぶお友達が皆、公文に入ってしまったのなら、読書をしたり、工作をしたり、
    (特に男の子なら)虫や植物の観察をしてみたり、そんな時間を楽しむのは
    いかかでしょうか?
    男の子は自分から進んで机に向かうのは高学年になってからですよ。
    (家庭学習の習慣がついていればですが)

    >人の粗を探しては、一人で興奮してる人がいるみたいで残念です。

    ほっておきましょう!!(笑)

  7. 【1756913】 投稿者: 同じ小2  (ID:GSgo.IZVRt6) 投稿日時:2010年 06月 07日 13:33

    焦る気持ちは良くわかります。でもまわりがやってるからうちも・・・という風に考えなくていいと
    思いますよ。↑の方もおしゃってるように、遊びこそ大切です。うちの息子も2年ですが、そろばんさえ行ってません。お友達が外遊びをする日は一緒に遊び、お友達がそろばんの日は家でレゴしたり、将棋本で一人で遊んでいます。早くからがむしゃらにやっても伸びない子もいますよ。
    ただうちは読書にだけは力を入れています。それで今はいいと思っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す