最終更新:

6
Comment

【241714】ピタゴラスにかわるパズル

投稿者: クリスマスプレゼント   (ID:KL2NAS6NB9E) 投稿日時:2005年 12月 05日 05:36

皆様クリスマスプレゼントはもう準備されましたでしょうか?我が家では年少の男の子に
パズルを、と考えていますが、なにかよいものをご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?。以前話題になったピタゴラスが良かったのですが手に入らないので、それに変わるようなもの(立体図形の展開図などが学べるようなもの)を探しています。現在長男は4年生で、図形問題で苦労しているので、小さい時にレゴはしていましたがちがう種類のパズルで遊ばせておけばよかったかも、と思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【241716】 投稿者: アクティ  (ID:ZY7puoqI4TU) 投稿日時:2005年 12月 05日 06:21

    4年生のお子様が興味を持つかということではいささか疑問ですが、
    年少のお子様を対象としているのであれば以下のおもちゃがあります。


    ボーネルンド社のジョボブロック:購入してはいませんが店で見つけると我が家の年少の娘がよく楽しんでいます。詳しくは以下のHPをごらんください。
    ttp://onlineshop.bornelund.co.jp/shop/goods/search.aspx?styleSearchResultList=D&search=x&row=desc&GoodsPageSize=15


    ジオマグSG社のジオマグ(GEOMAG):私が出張した時に買ってきました。お勧めは、パネル中身の模様を自分で変更できるものですが、これは他のものに比べて高いです。娘は模様に自分で書いた絵を入れて遊んでいます。日本からも輸入できるようです。
    詳しくは以下のHPをごらんください。ttp://geomag.tea4you.net/


    以上です。

  2. 【241745】 投稿者: ポリドロン  (ID:25m4uhs.opc) 投稿日時:2005年 12月 05日 08:10


    図形でしたら
    ポリドロンはいかがでしょう?
    息子は幼稚園のとき園にポリドロンがありまして
    すごく気に入っていたので
    クリスマスに買い与えたことがあります。

    幼稚園だけでなく小学生、中学生まで使用できるそうですので
    今から買い与えても大丈夫だと思いますよ。

    HPから内容を抜粋しておきますね。

    辺の部分を蝶つがい状にはめ合わせ,さまざまな平面・立体を作ることができる
    画期的な図形学習教具。 安全なABS樹脂製で,児童が容易に組み立てたり解体できたり,
    備品として繰り返し使用できます。日本でも先生方に大好評。

    算数・数学のほか,文化祭での展示物づくり,雨の日の課外活動などにも適します。
    《グッド・トイ》認定。

    中学校数学で使える主なところ
    1年  平面図形 線対称・点対称
        空間図形  正多面体とその展開図・いろいろな立体(柱体・錐体)・
        立体の展開図・   錐体の体積を求めるときの説明模型
    2年  平行と合同 合同な図形(導入でしきつめの中から合同図形を探す)・
        図形のしきつめ
    3年  三平方の定理 三平方の定理の応用 いろいろな問題 規則性を発見しよう



    http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/kyozai2005/shochu/77204.htm
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-0257160-5340373

  3. 【241822】 投稿者: マグタッチ  (ID:dQgxg5OXpKo) 投稿日時:2005年 12月 05日 09:43

    マグタッチというものもあります。
    プラスティック板をパ[削除しました]玉みたいな磁石でくっつけて立体物を作るものみたいで、ドイツ製だそうです。組み立てもピタゴラスより複雑になるので、4年生でも十分楽しめると思います。ソニプラなどにも置いてあるみたいですよ。

  4. 【242486】 投稿者: クリスマスプレゼント  (ID:KL2NAS6NB9E) 投稿日時:2005年 12月 06日 04:40

    いろいろ教えていただきありがとうございました。どれも良さそうなものばかりですね。
    参考になりました。ありがとうございました。

  5. 【398387】 投稿者: ウルトラの母  (ID:0m1wV3JkvE2) 投稿日時:2006年 07月 01日 03:00

    ピタゴラスは今年の春からリニューアル発売されましたよ。
    我が家の息子も気に入っているので遊ばせています。
    ただ、図形(空間認識力なども)を得意にするには、ピタゴラスのようなパズルだけではなく、外遊びも重要かな・・と思います。
    主人は某旧帝国大の理学部数学科の教授をしていますが、幼児期から小学校低学年までの間、思い切り公園等で外遊びをした子供ほど図形が得意になるといいます。例えばジャングルジムなんかは自身が図形の中で遊ぶのようなものですよね。かくれんぼも空間認識能力を養うには最適な遊びだそうです。そういう数学センスは身体全体で学び取ってくれるのかもしれませんね。そして、数学を専門とする学生の中でも、子供の頃、いわゆる「わんぱく」「やんちゃ」といわれてきた学生に優秀な方が多いそうです。幼少の頃からの普段の生活で育んできた能力は侮れないものですね。
    我が家の場合は「図形が得意になる」から・・とは特に考えずにたまたまおもちゃ売り場で息子が気に入ったからピタゴラスを買いました。気楽な考えかもしれませんが、本人が全力投球できる何かを見出してあげれたらそれで良いかと思っています。それらはきっと本人の糧となって無駄になる事はないと思うからです。
    こちらのサイトを拝見していますと、皆さん本当に熱心で、素晴らしいですね。のんきな私も見習わないといけないと思いました。

  6. 【423007】 投稿者: おなじく  (ID:0IRqG9CAKzE) 投稿日時:2006年 08月 12日 13:41

    うちの旦那も三流私大助教授理学部ですが外遊びがなにより重要だと申しております。でも最近の子は外で遊ばないですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す