最終更新:

5
Comment

【285728】朝の10分学習

投稿者: モーニングコーヒー   (ID:Eo0qccQ2phI) 投稿日時:2006年 02月 05日 01:40

みなさんの朝勉のスレッドに刺激されました私立小1年生の母です。


朝は6:40に家を出るので、朝勉強する、という発想はまったくなかったのですが、
私が仕事をしていることもあり、なかなか帰宅後の勉強時間がとれないので(宿題で精一杯)、朝ちょっと時間がとれないか?と発想をかえてみようかと思います。
知り合いのお嬢さん(3年生)が、やはり遠方の学校(私立一貫校)に通われているのですが、必ず朝20分勉強をしていて、毎日お稽古で忙しいにもかかわらず、成績はトップだ、とおっしゃり、朝勉を進められました。


子供の今の生活サイクルから朝取れる時間はせいぜい10〜15分なのですが、それでこなせる学習で朝の時間にふさわしいものがあったら、ぜひ斬新なアドバイス頂きたいです。
国語の読解問題や、算数の文章題などは朝はきついと思いますし、漢字の練習も丁寧にやるには時間が短いかなあ、と。やっぱり百ます計算と音読などでしょうか?
時間的には、朝起きてすぐに着替えて食卓に着きますが、朝食前か、朝食が終わってからか、です。どうぞよろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【286257】 投稿者: りんりん  (ID:v8qHcJWwbYw) 投稿日時:2006年 02月 05日 15:15

    我が家の娘は「熟語」読みしてます。市販の問題集の中で熟語だけをやります。ちなみに、学校では教えない少し難しいめの問題です。同じページをすらすら言えるまで繰り返します。 
    息子は、小1なのですが、チャレンジのふろくに付いて来た「計算マシーン?」や「名文音読」など気分でやっています。こちらは、暗唱出来るまでが目標です。二人に共通していることは「楽しめること」だと思います。ゲーム感覚というか。あまりに考える物は朝学習に向かないと思うのです。  本当に5分位の取り組みで参考になりませんね・・・。
    もう少し、暖かくなれば早起きも出来ると思うのですが今はこの程度です。

  2. 【286320】 投稿者: あんこ  (ID:szgdCkrSVA2) 投稿日時:2006年 02月 05日 16:23

    暗唱ものなども朝によかった記憶があります。
    りんりんさん同じく「熟語」関係とか、ことわざ関係などすると覚えていくので
    なかなかよかったですよ。
    あと簡単な計算問題をするのもよかったです。
    普段できないパズルなども頭の体操としてよかったかな〜

    うちもたいてい10分くらいです。

  3. 【287682】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (ID:c6XlsgouAvQ) 投稿日時:2006年 02月 06日 18:14

    もし、コピー機があるなら・・・
    最レベの一年と二年の問題でこれと思う、いい問題をセレクトしてコピーして
    ランダムに貼って、10〜20分でできそうな量でオリジナルの文章題集を
    つくりました。単元別にやらせると、「これは足し算の問題だから」とかって
    もうそこでヒントなので、すごく簡単なのからひねった問題などをうちは
    4題ずつ貼っていきました。合計100枚ほどできました。もう3分の2は解きました。
    たまに苦戦してますが、4題最高レベルの難問4問解くのはエキサイティングふぉお〜

  4. 【287780】 投稿者: 参考になるかな?  (ID:aofGglctotM) 投稿日時:2006年 02月 06日 19:50

    朝勉のスレッドでカキコしました者です。

    年中男児:主に公文の宿題で2桁同士の足し・引き算のプリント裏表5枚を
    約20〜15分で終わらせます。
    朝食は朝勉前に済ませます、
    食べる事が大好きな子なので起きて10分もすれば「お腹減った〜」と
    妹と一緒に食べ始め、会話を交えながら楽しく頂きます。
    あと、米軍基地放送が入るので(朝勉中以外の)朝はずっと流しています。
    かれこれ1年試していますが、上の子は天気予報ぐらいなら解るようになりました。

    漢字の書き取りや算数の文章題は私がしっかり見てあげたいので、
    あえて朝勉には取り入れていません。

    ちなみにですが、上の子が朝勉中・下の子(2歳)は数字盤&ひらがな盤を
    コツコツ一人で頑張っているか、工作をしてます。

  5. 【288012】 投稿者: 低血圧  (ID:nZBjE1Wjykg) 投稿日時:2006年 02月 06日 23:29

    家の小2の子供も朝、10分ほど勉強というより頭のウォーミングアップのため100マス計算しています。参考になるかな?様同様、いろいろ学習方法を試してみましたがじっくり考える文章問題や丁寧さを要求される漢字の書き取りはとびっきり早起きなお子様以外、朝勉には不向きに感じます。
    我が家では、
    速さを要求される学習‥朝
    必ずやる学習(宿題)‥下校後
    思考を要求される学習‥夕食後
    と、分けてやっています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す