最終更新:

31
Comment

【333145】公文とピグマってどうですか?

投稿者: ミント   (ID:tRyRm1vnus6) 投稿日時:2006年 03月 26日 19:12

新小2の女子です。現在公文の国・数をしていますが、4月からピグマを申し込み、先日教材が届き、娘は大喜びです。これからの進め方として、公文とピグマを併用をしていくべきか判断がつきません。ピグマを続けていらっしゃる方からご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【333150】 投稿者: サンデー  (ID:zMeeHvpn7PY) 投稿日時:2006年 03月 26日 19:15

    私は公文否定派ですが、せっかくいってらっしゃるなら
    計算力をつけるためと割り切って続けられたら。
    ピグマで計算力はつきません。
    国語もピグマを取ってらっっしゃるなら、公文の国語は不要です。
    ピグマの長文読解はいいですよ。

  2. 【333190】 投稿者: ミント  (ID:tRyRm1vnus6) 投稿日時:2006年 03月 26日 20:48

    サンデー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は公文否定派ですが、せっかくいってらっしゃるなら
    > 計算力をつけるためと割り切って続けられたら。
    > ピグマで計算力はつきません。
    > 国語もピグマを取ってらっっしゃるなら、公文の国語は不要です。
    > ピグマの長文読解はいいですよ。
    ありがとうございました。確実に計算力がついてきているので、公文の算数は続けるつもりです。公文の国語にも未練があるのですが……。国語をピグマ1本に絞るのは、学習量が少ないような気がするのですがどうでしょう。


  3. 【333218】 投稿者: サンデー  (ID:qrTwp/.n1Rk) 投稿日時:2006年 03月 26日 21:40

    ミント さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ピグマの使い方によるでしょう。
    家ではピグマの問題文(詩や長文)を数回音読させ、
    視写させています。そうやっているうちに子供は暗誦してしまいます。
    知らず知らず美しい日本語が身につき、読解力も身についているようです。
    学校の授業とこれだけで、大手塾の模試で800人中30番でした。
    >
    >


  4. 【333229】 投稿者: ミント  (ID:7kj.U1F/gb2) 投稿日時:2006年 03月 26日 21:58

    素晴らしいですね。ただ問題が終わって、シールを貼っておしまいではいけないのですね。参考になりました。

  5. 【333245】 投稿者: でも  (ID:DUMQPTBKAEw) 投稿日時:2006年 03月 26日 22:13

    ミント さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > サンデー さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 私は公文否定派ですが、せっかくいってらっしゃるなら
    > > 計算力をつけるためと割り切って続けられたら。
    > > ピグマで計算力はつきません。
    > >
    > 国語もピグマを取ってらっっしゃるなら、公文の国語は不要です。
    > > ピグマの長文読解はいいですよ。
    > ありがとうございました。確実に計算力がついてきているので、公文の算数は続けるつもりです。公文の国語にも未練があるのですが……。国語をピグマ1本に絞るのは、学習量が少ないような気がするのですがどうでしょう。


    でも国語ピグマ1本というのは厳しいものがありますね。

    家にピグマありますが、あまりよいとはいえない感じ(これじゃ力はつかないなあ・・という感じ)です。

    時間に余裕があるのなら公文の国語を続けたらどうでしょう。評判良いですし・・

    自分のとこは、女児なので、大手塾の学年相当のテストでは良くできていますが、漢字ぐらいしか勉強する時間がとれていませんし、少なくともピグマのおかげではありません。

    国語は、学年相当では偏差値65ぐらい取れていますが、一学年上の模試では、偏差値40台になってしまいます。

    低学年では、ちょっとした読解力の差で偏差値など簡単に上下するので、油断はできません。

    できれば公文などで国語をコツコツ勉強させたいです。でもこれ以上時間がとれない・・



  6. 【333263】 投稿者: なぜ?  (ID:KC3pV5gwMNg) 投稿日時:2006年 03月 26日 22:56

    公文に関して、ご家庭によって賛否両論かと思いますが、サンデーさんは何故、公文否定派なんでしょうか?
    娘が、4月から2年生になり、公文でも・・・と考えていた矢先でした。
    周りをみても、やはり、公文に通っている子が多く、通っている子のほとんどが、成績上位を占めている様です。
    公文のみで、中学受験した子も近所に3人います。

    このようないい話!?しか耳に出来ない環境なので、サンデーさんの否定的理由をお聞きしたいなぁーと思いました。
    やはり、公文は・・・と言ったものはあるのでしょうか。

  7. 【333284】 投稿者: サンデー  (ID:E0r3yg74A9s) 投稿日時:2006年 03月 26日 23:30

    公文は表面的な学力をつけるのにはいいかと思います。
    ただ、自分で考える力がつくのか疑問です。
    よく小学生が微分積分をやっているというようなことを耳にしますが、
    意味がわかってるのかなと疑問です。
    さらには、微分積分をきちんと説明できる先生がどれだけいるのか疑問があります。
    学問をあまりに表面的なものにして、言葉は悪いですが、まるで犬に芸を覚えさせているような気がしてならないのです。
    公文だけで中学受験って、どこの中学を受験されたのでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す