最終更新:

3
Comment

【354888】宿題の丸付けについて

投稿者: リズム   (ID:ZilFy4RRfWs) 投稿日時:2006年 04月 27日 22:15

皆さんの学校では、宿題の丸付け誰がしていますか?
家の子(公立小、毎年担任が変ります)では小1、小2は家庭で、小3からは先生が丸付けをしてくれています。これは担任によっても違いはあるようですが。
小2まで私(母親)が丸付けすることにまったく疑問を持っていなかったのですが、小3の現在の担任が漢字の書き取りに熱心な先生で、子供が1時間ほどかけて書いたノートに1字1句、丁寧な添削をして返してくれます。
かなり、厳しい○付けで、とめ、はねだけでなくバランスが悪いだけで直しが入りますが、ランク付けをしていて早くAを貰いたいと子供は奮起しています。
まだ1ヶ月足らずですが、2年のときより格段に字はきれいに書いています。
そこで思ったのが、小2の時の漢字の書き取りでの私の丸付けは、かなり甘かったかなと反省しているのですが、反面、親はやっぱり親でしかなく、教師のようにあまり厳しく添削するのもいかがなものかと。
家庭で丸付けするのって、緊張感がないもの同士(親子)で子供がいいかげんになったり、親もツイツイ甘くなったり、ホントは危険だなと感じています。
皆さんの学校ではどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【355033】 投稿者: (^^)  (ID:VmWsVzoT0Pg) 投稿日時:2006年 04月 28日 05:39

    > 早くAを貰いたいと子供は奮起しています。
    こんな風に子供をやる気にさせられる先生、いいなあ。
    低学年の家庭での丸付けって、緊張感はないかもだけれど、
    いちばん大事な親子の会話のモトネタになるんですよね。
    テレビやゲームなんかじゃなく、教科書・教材を使って上手に親子が
    コミュニケーションをとる。
    これがいちばん大事だと思います。
    この点がうまくいっていれば、多少の甘さはいいのではないかと思います。
    ではでは。

  2. 【355203】 投稿者: 大事です  (ID:npdV57Kq9v.) 投稿日時:2006年 04月 28日 11:33

    一年生の担任の先生がとても丁寧で
    親も気づかないことまでよくチェックしてくださいました。
    しかし、いかんせん多くて・・・
    ほとんどの子どもは泣きながらやり直しだったようです。
    今の先生、大事なトコだけきちんとチェック。
    ちょっと甘いかな?でも花丸大好き飛びまくり先生。
    日記が苦手な息子が張り切っています。
    GWすぎくらいからちょっとずつ締めてゆきます。とのこと。
    なるほど〜。


    今は親の私が先生の代わりに横からビシビシ言っています。
    低学年にしか身につかないこと沢山ありますからね〜。
    飴と鞭です。がんばりましょー!

  3. 【355850】 投稿者: リズム  (ID:0EJ.W0P5.5.) 投稿日時:2006年 04月 29日 17:46

    (^^)さん、大事ですさん、レスありがとうございました。
    担任の先生によって色々なんですね。
    厳しい先生がいいか、やさしい先生がいいか、子供との相性もあるでしょうし、一概には言えないものですね。
    ただ、今回厳しい先生に受け持ってもらって、学校がしっかり機能していてくれると、家庭では勉強をやる環境を整えてやればいいだけなので、親は楽チンだと思いました。
    もちろん、学校の勉強だけでは不十分は承知してますが、家庭だけでモチベーションを保つのは大変ですよね。
    ありがとうございました!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す