最終更新:

10
Comment

【602670】新2年生

投稿者: 受験塾への移行時期   (ID:IKu3AhA8y.I) 投稿日時:2007年 03月 24日 21:01

現在、公文(国語と算数)とYTネット塾へ行っています。


先日SとYの入室テストを受けてみました。
偏差値は60前後です。


御三家とは言いませんが、子供にあったそれなりの男子校へ将来合格できたら・・・と思っています。
Nが自宅から一番近いので、あと2年今の状態を続けるか、早々にSかYでリズムを作るか、検討しています。


現在通塾しているYTネット塾は、合格者実績が今一なので、本格的に軌道に乗せるまでと考えています。


基本的なことかも知れませんが、情報収集すればするほど迷いがでてしまい、思い切ってご質問させていただきました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【628922】 投稿者: 教えてー  (ID:hcYphHwiyGg) 投稿日時:2007年 05月 05日 07:32

    教育熱心賛成様
    まずは習慣づけ様


    ご意見に大きく頷いています。
    うちにも小2がいます。


    低学年は家庭学習の習慣づけの大切さと
    外遊びから人間関係を学べるチャンスだと考えています。


    遊び方が上手だと友達が集まりますね。しかも、
    同じように運動神経良くて元気な子ばかり。
    外遊びでの仲間と同じように教室内での仲間も
    大切にしてほしいと思っています。


    子育てで悩んでいる時、エデュは頼もしい先輩お母様が
    たくさんいらして心強いです。よろしくお願いします。

  2. 【629028】 投稿者: 教えてさんへ  (ID:.qarWj6NefM) 投稿日時:2007年 05月 05日 12:30

    まずは習慣づけより〜
    うちは今年受験終了組です。結果は大満足に終わりましたが、特にしんどい思いをせずにクリアできました。勝因は岸本裕史先生の著書で、二年生が肝心かなめだと教えていただき、さっそく実行してきたことだと思います。今思い出してもあの時気づかせていただいたことに本当に感謝しています。繰り上がり、繰り下がりの計算、ひらがなはもちろんカタカナの習得、基本的な生活習慣による自立の促進、など、岸本先生の教えのすべてがその後の娘の成長につながりました。少し大きな本屋さんの教育本コーナーに行けばあると思いますのでぜひ読んでみてください。きっと子育てのヒントが見つかりますよ。

  3. 【630292】 投稿者: 教えてー  (ID:JigbrkqTJ5g) 投稿日時:2007年 05月 07日 15:08

    まずは習慣づけ様へ
    大満足の受験結果よかったですね。うらやましいです。


    息子は小学校受験済みですが、
    外部へ中学受験の情報も少しですが聞いています。
    まだまだ遠い先のような気がしますが・・・
    まだ入塾もしておりません。
    自宅学習のみです。薦めてくださった岸本先生の本、
    探して読んでみます。
    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す