最終更新:

14
Comment

【667862】公文といじめ

投稿者: つらい   (ID:d8790hAKM0M) 投稿日時:2007年 06月 23日 12:22

関西在住の3年生の娘をもつ母です。


お勉強とは少し離れてしまうのですが、何処に投稿すれば良いのか分らずこちらに書きこませていただいております。
娘は幼稚園の頃から公文に通っております。
教育熱心だからとかではなく、単に「お友達が通い始めたから」が、きっかけなのですが娘は最近まで公文に大変楽しく通わせていただいておりました。
現在国語と算数がようやくHを終了したところです。
これは、公文に通ったことのあるご家庭であれば幼稚園児から始めているのであれば、決して進度が特別速いわけではないことはお分かりになっていただけることと思います。


本題なのですが、娘と同じ小学校(公立)に通うお友達(女の子)の一人が今度公文に通い始めました。
娘は週に3回程度の利用なのですが、そのお子さんも同じ学童に通っております。
公文に通うお子さんは比較的多い地域なので別段そのことに関しては何も思っていなかったのですが、先方のお母様が非常に進度の事を気にされているようなのです。
私は、あまり平日は自宅近くを出歩きませんので気がついていなかったのですが、同じ公文の保護者の方から前出の親子から家の娘のが目の敵にされている、あまりにも酷いので目に余るものがあると教えていただきました。
娘に聞きましたら親子で非常に陰湿に娘に対して細かな攻撃を加えてきているようです。
また、そちらのお子さんが公文に通う前からも校内であっても親子で娘を指差してなにやらこそこそを話しているようなそぶりをされたこともあると初めて娘から聞きました。
娘も最初は他にもお友達がおりますのであまり気にしていなかったのですが、だんだんお友達の方が先方の親子の事を気持ち悪く感じ始めて娘からも少し距離を置き始めたようなのです。
そのような事になっているとは、まったく気付かず娘には申し訳ないことをしたと思っております。
娘も関わりたくないので、もう公文をやめたいとまで言っております。
私立を受験する予定ですので年末までには塾に完全に移行したいと思っておりましたので公文をやめることには何も抵抗はありません。


しかし、公文を止めても学童では同じになってしまいます。
私が仕事を辞めれば良いことなのでしょうが、小さいながらも自身で会社を興しておりますので子供のためとはいえ従業員を抱えているものとして無責任にやめるわけにも行かない状態です。
また、他の保護者の方から公文や学童を仮に止めても小学校が同じですし、現在国語の2年生をされている状態ですので恐らくHまでは小学校を卒業までに終らないでしょうから、ずっと同じ様に娘に何かしら絡んでくるのではないかとの心配をされました。
また、学童に毎日通っているようなのでお母様がお仕事をされているのだな、とは思っておりましたが、ご家庭の都合によりお母様がお仕事をされており、私立にはいけないであろうとのことでしたので、私立を受験することも嫌がらせの1つではないかとのことでした。
私立を受験するのは家の娘だけではないのにどうして家の娘だけがこんな風に?と思います。
学校で受けたい私立があるから塾に通うのよ〜と、平気で仲の良いお友達に言ってしまうような娘ですから、そのようなところから先方の癇に障ったのかもしれませんが、子供にそのようなことまで制限しなくてはいけないのかと思うと少々釈然としないものもあります。
また、もともとそれ程親しくしているわけではありませんでしたので娘が先方のお子さんに直接話しかけて塾の事を持ち出しているようにも思えません。



このままでは、学校でも学業に差支えが出来るのではないかと心配です。
このような経験をなさった方がおられましたら、どうかご教授いただけないかと思い投稿させていただきました。
因みに、先方のお母様は昨年、今年と学童の役員会でも何かしらトラブルを起こされているようで、今年の役員さんが大変困っておられるとの情報も耳にしました。

勉強方法とは少々ずれておりますがどうかよろしくお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【667890】 投稿者: むづかしいね  (ID:clWvL6PlAp2) 投稿日時:2007年 06月 23日 13:56

    女の子って特に、わけもわからず困ってしまう事ってありますよね。あの子だけどうして?自分はこんなに頑張っているのに如何して皆みとめてくれないの?というタイプの人。いますよね。きっと悔しくてしょうがないのでしょう。そういう時って、やはり距離をおきたいですよね。学校も学童も一緒、そして公文も一緒普通なら楽しくてしょうがないはずなのに、どうします?私ならまず、一人で留守番をさせる。違う学童、公文に通わせる、いっそのこと塾にいれる!ですね。しかし、そのアドバイスをしてくださった方には悪意はありませんでしょうか?あなたのためよと教えてくれる人って結構無責任なうわさ好きが多いので要注意だと思います。他の方にも伺ったほうが良いかもしれませんよ。転校までは行かないように上手に対策を練られることをお祈りします。

  2. 【667897】 投稿者: おじゃる丸  (ID:zUwE1oxA5Xs) 投稿日時:2007年 06月 23日 14:11

    −つらい−様、まずは冷静になって状況をよく調べ、情報を収集してください。
    本文を拝見すると、いじめの原因をお子さんの進度との差からくる劣等感に
    おかれているみたいですが、果たしてそうでしょうか?


    >そちらのお子さんが公文に通う前からも校内であっても親子で娘を指差してなにやらこそこそを話しているようなそぶりをされたこともあると初めて娘から聞きました。


    これからするといじめの発端は公文に通う前からあったように思えます。


    >娘は幼稚園の頃から公文に通っております。
    現在国語と算数がようやくHを終了したところです。
    これは、公文に通ったことのあるご家庭であれば幼稚園児から始めているのであれば、決して進度が特別速いわけではないことはお分かりになっていただけることと思います。


    謙虚には書かれていますがH教材は中学レベル、小学校低学年中に
    I教材終了(中学レベル終了)して4年から大手塾というのは
    中学受験する優秀児のある種王道になってます。
    現在3年生ということはいくら幼稚園からやってるとはいえ
    かなりおできになると認められるレベルです。


    >娘と同じ小学校(公立)に通うお友達(女の子)の一人が今度公文に通い始めました。
    >現在国語の2年生をされている状態ですので恐らくHまでは小学校を卒業までに終らないでしょう


    3年生とすると通常公文は自分の学年より低いところからスタートしますから
    そのお子さんは2年生レベルから、−つらい−様のお子様でしたら年長の頃には
    終了された教材かもしれません。暗にそのことを揶揄したようなことは
    無かったですか?


    >学校で受けたい私立があるから塾に通うのよ〜と、平気で仲の良いお友達に言ってしまうような娘ですから、
    >家庭の都合によりお母様がお仕事をされており、私立にはいけないであろうとのことでしたので


    私学に進学できる状況を暗に自慢していませんか?


    >小さいながらも自身で会社を興しておりますので子供のためとはいえ従業員を抱えているものとして無責任にやめるわけにも行かない状態です。
    >家庭の都合によりお母様がお仕事をされており、


    同じように子供を学童に通わせる母親でも仕事の質が違うのよ的な
    態度、発言は無かったですか?

    すべては私の憶測で何の根拠もありません。−つらい−様に何の心当たり
    も無ければ読み流してください。
    ただ−つらい−様の投稿を読んで、仕事にお忙しくご自分のお子さんの
    言動やら行動の把握が十分になされてないのでは?という疑問と
    ご自身やお子さんのプチ自慢と同時に相手の方を少し見下すような
    感じが受け取れましたので、いじめの原因のひとつとなっているのでは
    ないかと危惧したまでです。





  3. 【668034】 投稿者: モヒカン  (ID:13pGG7mDCU6) 投稿日時:2007年 06月 23日 18:18

    相手に文句言うたらええやん。
    でないと始まらへんで。

  4. 【668261】 投稿者: つらい  (ID:d8790hAKM0M) 投稿日時:2007年 06月 24日 04:54

    皆様相談にのってくださりありがとうございます。


    実は最初には書かなかったのですが、先生方には様子をお伺いしております。
    公文の先生は、「ライバル視されているのは知っているけれどそれは宿命だから気にしないように、どこに行ってもそのようなお子さんや親御さんはいますからね。」とおっしゃられました。


    学童の先生からは、「こちらでも気をつけてはいるのですが・・・。入学してすぐの頃は、○○ちゃん(別の女児)に酷くあたっていたんですよ。今も××(もう1人別の女児)ちゃんもターゲットの1人にされているのですよ。ただ、確かに○×ちゃん(家の娘)に対してが特別最近きつくはなっているとは気がついていたのですが、こちらももう少し気をつけてみます」と言って具体的な対処の方法はないようでした。
    この場合の子供に「酷くあたっている」は、お子さんの事ではなく先方のお母様の事です。
    学童では、先方のお子さんはそれ程酷くはないようです。
    先生が少し近くによるとその場は改めるそうです。


    学校の担任には、まだ話はしておりません。


    他に情報収集とのアドバイスありがとうございます。
    これも先に書きませんでしたが、教えてくださった方の1人が先方のお母様がお書きになっているブログを教えてくださいました。
    それには、先方のお子さんの写真がのっておりますので、その方で間違いないと思います。
    初めは公文の進度も家の子の進度より低く書かれておりますし、学童の事でもまったく身に覚えがないような内容も書かれておりますので別のお子さんの事ではないかと思っておりましたが、何人かで読ませていただいてみると、彼女の周りでそれに該当する子供がいないのです。
    しかし、少し捉え方を替えていくと確かに家の娘に該当するように思います。
    例えば進度を変えて書いているとしたら、先方のお子さんがやったいたずらを家の娘がした事にして書いたのであれば等です。
    また、もう1人ターゲットにされていると聞いたお子さんの事らしき内容も書かれておりました。
    しかし、そのお子さんの事もどれも書かれている内容は現実の内容とは反対のものもあり、また誤解というかまったくどの様にしてそのような捉え方ができるのであろうか?と思われるような内容が怖ろしいほどの恨みつらみとともに書き綴られておりました。


    むずかしいね様のおっしゃる通り塾に移行して学童を辞める方向で考えてみたいと思います。


    おじゃる丸様のお書きになっていることはよくわかります。
    もともとは、先方とのお付き合いはまったくありませんでした、学校でお会いしたらご挨拶のみのお付き合いです。
    しかし、今回の事があり私の中に芽生えた相手への思いが文章に出ていたのかもしれません。
    不快な思いで読まれたのであれば申し訳ありません。
    今後も学校などでそのような様子を私から醸しだすようなことのないように心に強くとどめたいと思います。ありがとうございます。


    モヒカン様、ありがとうございます。
    私も最初は何かこれ以上あるようであれば先方に担任を通して・・・と思っておりましたが、先程書きました先方のお母様がお書きになったブログを拝見してからは、そのように思えなくなりました。
    兎に角当たり障りなく逃げておきたい気分です。


    とりあえず公文は直にではありませんが、早めにやめる方向で考えたいと思います。
    学童も塾がある日は必要ありませんので残りは仲の良いご家庭でも今後は預かっていただけるようですし、シッターさんをお願いすることも考えなくてはと思いました。
    ただ、もう1人の学童での(ターゲットにされているといわれている)お子さんのご家庭も今回の事を知っておりまして、家がやめてしまうと自分のお子さんだけに絞られてくるのではないかと心配されております。
    それを考えるとお気の毒なようにも思い辛いのですが・・・。



    とりあえずこのように対処していきたいと思います。
    親身に相談にのってくださりありがとうございました。

  5. 【668278】 投稿者: 〆られた後ですみません。  (ID:jfwxqJO5H/6) 投稿日時:2007年 06月 24日 07:06

    私自身の子供時代・そして私の娘でも似たような経験が
    あります。うちは公文には通っていませんが。


    どこにでもあることですが、その渦中では辛いですよね。
    私自身は子供のころ、仲のよかった友達から意地悪を
    されるようになりました。しかも集団で。
    もともとはそのお母様が「○ちゃん(私)に負けるんじゃない。」
    と言って来るのですが勝てなくてという理由だったそうです。
    (その友達が言ってきた)
    それと再三私の母にお茶しない?と誘ったにも係わらず
    一度も応じてくれなかったということもあるそうです。
    (母いわく詮索されるのは目に見えているからと)


    私はそのいじめをばねにしましたね。クラスに一人でも
    友達がいれば学校に行くのが辛いと思うことはあっても
    行きたくないとまでは思わないものです。


    私の娘の話になりますと、同じ幼稚園で娘と生まれた月齢が
    近いママさんから、靴のサイズ・身長・絵や字がどれだけ
    書けるのかの比較。
    どうして幼稚園での状況がわかるのか疑問に思ったら
    娘が書いているお絵かきを覗き込んで、「ちょうだい」
    といって家に持ち帰ったようです。
    (娘とは仲良しでもないのに)


    あいにく同じ小学校なのですが、何かと人脈を広げ
    ほかのママさんにうちの情報を仕入れているようです。
    (何曜日に車がないとか・・・)
    中学受験をすることは、塾を通じて誰かしらに知れ渡るのは
    時間の問題だと思っていますが、受験校は口止めさせておきます。
    もし当日出会って絡んできても「記念受験で!」などと
    言うつもりです。


    親子して本当に挨拶しか言葉を交わしたことがないのに
    うちのことを異様に気にして、絡んでくるのです。
    すみません、私の愚痴になってしまいました・・・。

  6. 【668279】 投稿者: イジメにはケジメ  (ID:xTKZBOFHV.E) 投稿日時:2007年 06月 24日 07:07

    先方の親子から我が子ひとりに対してイジメを受けているようなもんですね。ひどい話です。


    いずれ公文をやめる予定なのであれば、即やめたほうが良いのではないでしょうか。中学教材まで終えているのであれば、何の問題もないと思います。先方も自分がやめさせたと変な優越感に浸って、それ以上のイジメを仕掛けてくることもなくなるでしょう。スレ主様のお子様にとっても新しい塾で心機一転張り切ってお勉強できることと思います。


    これで、もし解決しないのなら相当悪質なので、ご主人の出番です。男親がガツンと恐いところを見せればなんなく解決します。しかしこれは最後の手段にとっておいたほうが良いと思います。


    とにかくなんらかの形でけじめをつけましょう。イジメを受けることは確かにつらいですが、これを乗り越えることで、お子様は人間的に又一段と成長されることと思います。

  7. 【668322】 投稿者: つらい  (ID:tGOOtxKTUSU) 投稿日時:2007年 06月 24日 09:47

    〆られた後ですみませんさん、イジメにはケジメさん、おはようございます。


    具体的にありがとうございます。


    「〆られた後ですみませんさん」のお話よくわかります。
    おそらく今回のご家庭も「〆られた後ですみませんさん」が書いていらっしゃるご家庭と同じ様な感覚でいらっしゃるのだろうと思います。
    公文も早めにやめる事を娘と話しようと思います。
    辛いご経験を書いて慰めてくださりありがとうございました。
    また、今後の受験期の対応の仕方は是非参考にさせていただきたいと思います。
    ありがとうございました。


    イジメにはケジメさん、ありがとうございます。
    主人には今回の事を話はしてあったのですが、そこまで具体的に今後続くようであればといった話は互いにしておりませんでした。
    確かにおっしゃる通り悪質であるようであれば、男親の出現は大変有効だと思います。
    早速主人にも先々の事を踏まえて一緒に話をしたいと思います。
    こちらが気付かなかったことをお教えくださいましてありがとうございます。


    皆様に大変感謝しております。
    ありがとうございました。



学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す