最終更新:

6
Comment

【688809】公文の繰上げ計算方法について

投稿者: ゆり   (ID:mZiSZhvhv4o) 投稿日時:2007年 07月 28日 22:41

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。現在小2で公文生です。
以前より気になっていたことがありました。
繰り上げ、繰り下げ計算をするときです。


例えば 23+28のとき、一の位で繰り上がった数を十の位に書く(書く位置はさまざまのようですが)と自分の頃は習い、今現在、学校でもそのように習っています。
しかし先日息子は先生に注意をされ、繰上げの数字は書かず、頭の中で覚えて計算しなさい、と言われたそうです。


息子自身は、学校では良いのになぜ公文ではだめなのかと混乱しています。
また、この書かない行動は、掛け算割り算でも同じだそうです。


理由を聞いたところ、この方が頭の中で早くできる解決できるので計算が速くなる、と言われました。しかし私自身は、理数系できましたが繰り上げた数を書いたからと言って、計算のスピードが遅いということは特にありませんでした。むしろ間違えをなくす意味で書いたほうがいいと考えています。しかし公文の先生からは、この方法でやってください!と否定されました。


皆さんどのように思われますか?   

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【688948】 投稿者: 同じ  (ID:YWfuz2rTmek) 投稿日時:2007年 07月 29日 08:53

    それが公文式ですから、納得するしかないのではないですか?
    納得できなければ、・・・・と思います。


    私も同じ経験があります。
    学校のやり方を否定する方法が、真面目で融通の利かない長男を混乱させてしまい、公文がうまくいかなくなって、早々に辞めさせました。
    それ以外にも???が多かったですね。


    しかしながら次男はすんなりその方法に乗ったので続けています。
    受験勉強が始まるまでの下準備のつもりですがね。

  2. 【688975】 投稿者: 要領のよさ  (ID:NB5fJqpb8KQ) 投稿日時:2007年 07月 29日 09:56

     臨機応変さというか、いろいろな状況にうまく対応できることって受験本番のために必要でしょうし、生きる力そのものだと思うのです。学校と公文のやり方が違っても平気で対応できるほうがいいと思います。

     とくに公文式は理屈より体で覚えろというタイプのメソッドなので、あまり深く考えずにとにかくやってみるといいのではないでしょうか。私は公文式みたいな方法はそれはそれでいいところがあり、準備運動のようなもの、気分転換のようなものと思って子供にやらせています。重視しているのは自分の頭で深く考える学習です。そういうのは別の教材や方法でやればいいことです。でもどうしても公文式メソッドが合わないという人も多いんですよね。それならば、やめればいいだけのこと。学習法はいろいろありますから。

  3. 【689001】 投稿者: ゆり  (ID:mZiSZhvhv4o) 投稿日時:2007年 07月 29日 10:45

    同じ様
    要領のよさ様


    ご意見ありがとうございます。
    そうですね、公文式の方法は・・・なんて疑問を持っているばかりでなく、
    自分の子供にあっているかを考えるべきでした。
    同じ様のお子様が、ご兄弟によって受け入れ方が違うというのもとても納得いたしました。


    要領のよさ様がおっしゃるように、公文式は理屈でなく体で覚えるようです。
    教室の先生からも、理論は後から付いてきます。と言われたことがあります。
    逆に主人は常々理屈から入るほうだったので、どうしても公文のやり方は納得がいかないようでした。


    以上をとっても、子供に合う合わないは個人差があるので、もう少し様子を見て判断してみます。


    一方で公文には考える学習がないのも確かで、その点は他に補わなくてはと思います。

  4. 【689688】 投稿者: OA  (ID:qpNoPMJGoMg) 投稿日時:2007年 07月 30日 20:25

     わが子も最初は公文の繰り上がりの計算方法に戸惑いました。先生にも私から質問させていただきましたが無駄に終わりました。が、子供も徐々にその計算方法に慣れていき、今では分数の約分も書くことなく計算するようになりました。やはり訓練の賜物なのでしょうか?とりあえず先生の指示にしたがってどうしても無理なようでしたら、もしかしたらスレ主様のお子様に公文が合っていないのかもしれません。わが子もコツコツやってますが、なかなか順調には進みませんので合っていないのかな?と思いながらも今もなんとなく通わせています。

  5. 【689871】 投稿者: ニコチャン  (ID:F5FfBnhHRHc) 投稿日時:2007年 07月 31日 07:59

    繰り上げは書かない方が良いと思います。その方が速く正確に計算できます。子どもの場合繰り上げの数字を書くと(書く場合もほとんど「1」でしょう)もとの計算の数字とごっちゃになって間違う場合が多いです。繰り上げがあるかないかを頭にひとつメモリーするだけですが、このほうが計算はずっと速くなります。公文の指導は理にかなってますよ。

  6. 【689910】 投稿者: ゆり  (ID:mZiSZhvhv4o) 投稿日時:2007年 07月 31日 10:00

    OA様
    ニコチャン様


    ありがとうございます。
    結果的には、繰上げを書かないようにしていったほうが、先々良いと言うことですね。
    確かに息子は、字が汚く繰上げなのか問題なのか間違えるかもしれません。


    計算もいずれ分数に入ると、書かないことがスピードに結びつくなどメリットになるのですね。ちょっと意外でしたが、そういう考え方もあるのかな、と参考になりました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す