最終更新:

10
Comment

【690552】小学一年生からの通塾

投稿者: よさこい   (ID:C83E1A8cOEQ) 投稿日時:2007年 08月 01日 14:07

来年一年生になる子供がいます。一年生になったら通信か何か勉強系の計画を立てなくてはと考えていますが、学習塾が徒歩圏内にあるので、通塾も検討してみたいと思っています。しかし、小学校低学年からの通塾はどれほど必要性があるのでしょうか?我が家は中学受験を視野に入れていますが、例えば、リトルスクールに行ったから高学年で成績が伸びたなど、実感はございますでしょうか?何かご意見をお聞きできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【690924】 投稿者: 低学年のうちは。。  (ID:DzUxvXlOVAM) 投稿日時:2007年 08月 02日 08:32

    e様

    算数と言っても、小学校で習うくらいのレベルで、塾でやるほどのレベルではありません。。四則計算が使いこなせて、簡単な割合がわかるくらいのレベルです。
    数学検定で5級です。
    4年生から通塾を始めましたが、同じクラスの中では、普通みたいです。

    漢字も、何回かやっているのですが、なかなか”完璧”とはいきません。出てきたときにしっかり。。という方法もあると思いますが、家ではあえて、1通り終わらせてから、同音異字など、手を替え品を替え状態で進めています。

  2. 【691137】 投稿者: スレ主さまへ  (ID:kb2WxdFjoJU) 投稿日時:2007年 08月 02日 15:09

    ご家庭で学習習慣をつけることはお考えではないのでしょうか?家庭教師ならば上に書かれている方のように長期的にお願いして、子供の特性もわかりましょう。しかし、塾は講師も様々・・・自分の思うようには学習できないように思います。


    低学年のうちは計算と漢字の反復。社会や理科では絵本・学習漫画・地域の科学教室等で興味を引き出す。3年生の終わりには6年生までの計算と漢字くらいは終わらせてください。


    社会や理科に関しても興味さえあれば公立小学校6年ぐらいの内容は既に頭に入っていることでしょう。歴史人物の人となりなどご家庭で話し合えば、それはそれは楽しい家族の団欒となります。『明智光秀は本当に悪人なのか?本当は信長のほうが・・・』など探りを入れる歴史探訪も楽しいものですよ。『○県に行けたらお土産は何?食べ物は?さくらんぼだって種類があるらしいよ・・・』などよだれが出そうはお話もあり。 


    3年2月からの通塾でも早かったかな?と思っています。4年2月だともっともっと学習の基礎やスポーツの鍛錬を経験させて上げられたかも?結果的には合格して良かったと言うことだけです。将来の事はまだまだ悩みの種。

  3. 【691276】 投稿者: よさこい  (ID:C83E1A8cOEQ) 投稿日時:2007年 08月 02日 21:39

    色々と貴重なご意見、有難うございました。特に、1年の1学期は学校の宿題を中心に、”学校の勉強は大切だよ”という意識を持たせる、というアドバイスはとても説得力がありました。何も一年生になったからって、初めから何もかも新しく始める必要はないんですものね。家庭で見てあげて、物足りないようなら何か他に工夫してみたり、塾を覗いてみたりという感じでいいかもしれませんね。何せ、初めて自分の子供が小学生になるということで、何も経験がない上に、自分の小学生時代は日本を離れていた為に殆ど参考にならず、
    何をどうすればいいのか迷ってしまいました。丁寧に返事を下さった方々、有難うございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す