最終更新:

50
Comment

【691366】夏休み〜住環境と勉強と

投稿者: マンション ママ   (ID:aXyPrD/UhbU) 投稿日時:2007年 08月 02日 23:52

マンションに住んでいる、小1の女の子のママです。 この先中学受験を視野に入れて
いますが、まだ今は勉強も遊びも大切、と思っています。
夏休みに入り、我が家では朝の2時間は学校の宿題、塾の宿題(進学塾へ通っています)、
ピアノのレッスンを済ましてから遊ぼうね、と約束しました。
が、朝の8時半頃からインターホンが鳴り「○○ちゃん、遊ぼうよ」とf複数のお友達から
お誘いがかかります。 娘が出て「今、お勉強しているから無理」と言いますが、「何時頃から
遊べるの?」とお友達も引きません。 「わからないから」と娘は言いますが、ここ数日、この
調子です。ある日、私が出て「○○は朝お勉強しているから、遊べないのよー」と言った事も
あります。 ・・・が、効き目はありませんでした。
相手の親御さんにお話する事でもなし、私がお友達に遊べない事を上手く話せればいいのかも
しれませんが、今のところはお手上げ状態です。
娘も「皆は朝早くから遊んでいるのに、どうして私だけ遊べないの?」とすねるので、「ママは
朝お勉強をしてほしいの。やることをやってから遊ぼうね。お友達はお友達のお家の考え方があるんだよ」と言い聞かせますが、納得していない様子です。 それでも勉強を始めたら集中して、
短時間に済ませることが出来、午前中の小1時間は外で遊んでいます。
このような環境は普通のことなのでしょうか? 戸建てに住んでいるお友達は、予め日時を決めない限り、インターホンを鳴らされる事は無いよ、と言っています。 
皆様は家庭の教育方針と周りの環境が違っている場合、我が子にどのように対応(言い聞かせ)されていらっしゃるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【691412】 投稿者: 早寝早起き  (ID:2JXoEVjvNhA) 投稿日時:2007年 08月 03日 02:03

    低学年のうちは、ある程度他のお子さんとも同じように遊ばせてあげたいですね。
    私なら、6時半に起こしてまず勉強させてしまいます。
    それからご飯を食べて、8時半には好きなことができるようにしますねえ。
    ピアノはお昼ご飯の後か夕ご飯の前にするかな〜〜。(あまり朝早く弾くと
    ご近所迷惑ですよね?)
    時間をやりくりして好きなこととやるべきことを効率よく両立させるいい訓練に
    なると思います。うちでは子どもたちはそうしていますが、いかがでしょうか?

  2. 【691422】 投稿者: 夏が来れば  (ID:emwlRKjia8U) 投稿日時:2007年 08月 03日 05:46

    検索すれば、過去にも似たようなスレッドがあるのではないでしょうか。
    (他の板にも。)


    一戸建てでも、果敢にやって来る子はいますよ(苦笑)。
    マンションだから・・・ということは、特にないと思います。
    こちらの都合なんてお構いなし!ヒマだから来るのです。


    幼稚園のときはどうだったのでしょう。
    いずれにせよ、続くことだと思うので、柔軟に対処されたほうがストレスも軽減するのでは?
    早寝早起き さんのレスも、ご参考になるのではないかと思います。

  3. 【691423】 投稿者: うちの学校では  (ID:qY10TsUcY2.) 投稿日時:2007年 08月 03日 06:03

    夏休みのの約束として、「10時以前は友達の家に行かない」というのがあります。
    マンションママさんの学校ではないですか?
    8時半はちょっと早すぎると思うのですが…。

  4. 【691434】 投稿者: 同じく  (ID:bkZ.AAyWy8.) 投稿日時:2007年 08月 03日 06:55

    うちの学校では さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夏休みのの約束として、「10時以前は友達の家に行かない」というのがあります。

    一学期の終わりの保護者会で 子どもの学校でも
    「朝早く 友達の家に行く子が多いので、朝10時までは 友達の家に行かないで 自宅にいさせてください。
    そして 夕方は 5時のチャイム(役所が流しています)が鳴るまでには 帰宅させてください。
    夕方は 不審者も多いですし。
    朝10時までは 涼しいので この時間を 勉強に使ってください」と
    学年全体で集まったときに 言われました。
    なので マンションママさんが 朝8時半に遊びに着たお友達にお断りされるのは変だなんて 全く思いません。
    小1相手じゃぁ なかなか 伝わらないと思うので 毎回 めげずに・・・ですね。

  5. 【691437】 投稿者: 同じく2  (ID:6L.YKRdHuB.) 投稿日時:2007年 08月 03日 07:17

    > 夏休みのの約束として、「10時以前は友達の家に行かない」というのがあります。


    わが子の小学校も毎年↑と同じことをプリントしたものが配布されます。
    でも、社宅に住んでいたときは、
    我が家の子たちが就学前だったから関係ないと思ったのか、
    小学生のおにいちゃんたちがやっぱり8時くらいから遊びに来て、
    お昼まで食べていったものでした。


    断りづらい気持ちもわかります。

  6. 【691468】 投稿者: おじゃる丸  (ID:RA.eQe0Vmiw) 投稿日時:2007年 08月 03日 09:17

    いくら小学校の決め事で決まっていても
    親御さんのしつけや考え方、
    その子に未就学の兄弟がいれば
    10時以前に外で遊ばないなんて守るのが
    むずかしいですよね。
    まだマンションはマシかも・・・
    勇気を出して断ればすぐには誘いに来ないだろうし
    上層階なら他の子の遊んでる気配は
    伝わってきませんよね。
    その点戸建てでは誘いに来なかったり断ったとしても
    家の前で遊ばれたら確実に気配が伝わってきます。
    子供も勉強してても集中力がなくなり
    そわそわしてきます。

  7. 【691478】 投稿者: 辛口カレー  (ID:msgtvUVKD8M) 投稿日時:2007年 08月 03日 09:47

    うちはうち、ですよ。
    8時半から遊ばせるなんて信じられない。うちの子供の学校も10時前には友達の家に行かないという決まりがあります。他が遊ぶから、うちも同じ時間に遊ばせなくちゃかわいそうなんて言っていたら高学年になって受験、できませんよね。
    スレ主さんは「うちはうち」と思っていてもなかなか難しいと思ってスレをお立てになったのでしょうが、お友達があきらめるまで根気よく断り続けるしかないと思います。
    私だったら、子供に断らせず、私が玄関に出て言って「○時までは遊べないのよ。○時に迎えに来てね」と伝えます。「終わったら遊べる」というあやふやな時間ではなく、○時とはっきり決めたほうが相手の子供にも納得させやすいと思います。
    「厳しい親」と周りから思われるかもとご心配かもしれませんが、きちんとした家庭ではみなそうしているのではありませんか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す