最終更新:

11
Comment

【706548】遅いですか?

投稿者: 台風   (ID:AMEJEnJzqoA) 投稿日時:2007年 09月 06日 07:55

小三の男子がおります。自宅から徒歩一分ということもあって、学研に通わせております。ただ、学研は宿題量が少ないので、自宅で問題集などをさせております。ところが、最近、計算に関して、三桁の足し算、引き算、あまりのある割り算で時間がかかったり、ミスが多くなってまいりました。この後におよんで、なのですが、公文のほうが良かったかも・・・と思い始めております。高校受験を考えており、五年生から塾に通わせようと思っています。今から一年ちょっと、かなり真剣に公文に通わせて、メリットであるでしょうか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【707357】 投稿者: 計算は家庭でも  (ID:aRnOrh/6le6) 投稿日時:2007年 09月 07日 11:27

    締められた後にすみません。
    スレ主さんが気にかかってらっしゃる事は、「計算に関して」なのですよね。
    この分野は「練習量」が差をつける分野だと思っております。また、「積み上げ」の要素も強いと思います。
    逆に学研や塾は「方法」「知識」を教わるところだと思っておりますので、計算は家庭で身に付けるものだと、私は思っております。
     
    (低学年の)我が子は塾に通ってはおりますが、塾と共に公文に通われているお子様も大勢いらっしゃるようです。
    我が家は金銭的に両方は難しいので、計算の分野は家庭で練習させています。「計算方法」は学校や塾で習えば良いと思っておりますので、家庭での計算練習は、その時に習う計算方法を使うのに、身に付けておかなければならない計算の復習です。これは、既に習って何度も計算をした問題ですから、スラスラ解ける気持ち良さもあるので、殆ど抵抗なくこなします。公文でいう、戻りにあたるでしょうか? また、どのような計算であっても、10の合成分解と、1桁同士の足し算、20までの数からの1桁の引き算は必ず必要ですので、この計算も必ず織り交ぜております。これ(と漢字の復習と読書)を我が家発の朝の宿題(15分程)としています。
     
    私自身の実感ですが、計算で詰まるのは、その前段階の計算がきちんと身に付いていないからだと思います。そこに時間がかかってしまうが故に、時間がかかってしまい、考える事も億劫になってしまうと思います。そんな事を続けてしまうと、嫌いになっていきかねないと思います。逆に、前段階の計算が瞬時に出来れば、その時の計算そのものだけに頭を使えば良いのですから、パズル感覚で取り組めるようになった事が私の経験です。だからこそ、公文の「戻り」は大切な事なのではないかと思っています。
     
    国語の分野などでも公文の利点をお考えでしたら、流して下さい。ただ「計算」面のみでお考えでしたら、計算は家庭でも十分対応出来るという思いから、投稿させて頂きました。

  2. 【708093】 投稿者: おすすめ  (ID:lT/UyMag4ro) 投稿日時:2007年 09月 08日 15:19

    日能研ブックスの「マスター1095題一行計算問題集」がおすすめです。各学年あります。
    うちは、4年から「計算と熟語」を愛用してます。
    毎日のつみかさねが必要だと今小6の息子をみて思っています。
    塾は小5から行っていますが、私の地域には日能研がないので、違う塾です。


  3. 【708357】 投稿者: 横から  (ID:2WIE88ZMBJk) 投稿日時:2007年 09月 09日 01:08

    メキメキさんへ
    --------------------------------------------------------------------
    >>手元にある全国進度一覧によると、小学6年生の算数の学習者は約三万人です。
    >>そのうち、中学終了以上の進度、つまりIを終わっている人は約千人です。
    >>(約3%ですね)

    公文はFやIを終了したら辞めると言う方がかなりいます。
    小3だと8万人以上いるのに、小6になると3万人に減る理由の一つです。
    3学年先を習っている、或いは習っていたと言う人は、辞めた人を含めると
    軽く数万人はいると思いますよ。

  4. 【708399】 投稿者: メキメキ  (ID:qWn27u.5soo) 投稿日時:2007年 09月 09日 05:47

    「横から」さんへ

    申し訳ありません、私の言葉が行き届いておらず説明不足でした、
    「3学年先」について述べたのではなく、高校受験を視野に入れ
    「Iリーグ達成」をする為の公文学習をするならば…と、いう意図で3%を引用いたしました。



    「小3だと8万人以上いるのに、小6になると3万人に減る理由」は
    「横から」さんの仰る通りです、何か誤解を招いた言い回しでしたらお詫び致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す