最終更新:

21
Comment

【779800】我が家も悩んでいます

投稿者: smile   (ID:1kt67HkN/mk) 投稿日時:2007年 12月 01日 17:01

 今度新入学の娘がいます。
国立の受験を思い立ち、過去問などをさせていましたが、
2ヶ月くらいの付け焼刃だったためか残念な結果でした。
(抽選落ちもありましたが)
 でも娘は『小学校に行っても役に立つから』とお話の記憶や
図形の問題をやりたがります。
もちろん、こういったことが役に立つとは思うのですが、
公立小に行くことになった今、もう少し入学後の勉強に
繋がりやすい何か教材などがあればと探しています。
好奇心は旺盛なので新しいことをやりたくて仕方ない様子です。

 寝る前の勉強(共働きなので夜しか時間とれず)の習慣が楽しいらしく、
折角なので大事にしたいと思います。
この時期に取り掛かりやすい教材や通信ものなどでお勧めがありましたら
教えてください。毎日30分程度で出来るものでしたらなおさらうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【803997】 投稿者: 1ねんせい  (ID:cc5TxKKCXk.) 投稿日時:2008年 01月 07日 11:00

    どんぐりについては賛否両論あるし、わたし自身もあの倶楽部には賛同する部分と、そうでない部分両方あります。
    誰かがどんぐりについてちょっと書き込んだだけで、「勧誘・宣伝」はやめましょうと過敏に反動するのもどうかなと思います。
    教育方法や教材について自由に書き込みできているのが、この掲示板の良さだと思うので、一般人が普通にちょこっと感想を書き込んだことにまで、いちいち反応するのは反応しすぎかなと思いました。
    宣伝っぽくなってきたら誰かが指摘すればいいだけの話ではないでしょうか?
    何も知らずにどんぐりをおすすめしている人がいたら、「以前こんなことがあったのよ、気をつけてね」と親切に書き込んであげればいいと思う。
    いきなり宣伝はやめてなんて書かれると、やっぱりちょっと悲しい。
    他のいろいろな教育法、教材については書き込みし放題なのに、どんぐりのことだけタブーなんてかえって特別扱いもどうかなと、ふと思いました。
    いろいろな事柄を冷静に見る力はお互いに必要だと思います。
    今回のように、いろいろ話せばいろいろ分かってくるわけですから。
    何事も「頭ごなしにいきなり」では誤解も生まれると思います。

  2. 【804008】 投稿者: 特別扱い  (ID:H0ygQ79KQHs) 投稿日時:2008年 01月 07日 11:10

    伏字に変換されてしまうんですから、少なくともこちらのサイトでは特別扱いを受けているのです。それなりの理由があって。
    その辺をお分かりになったほうがいいと思いますよ。

  3. 【804024】 投稿者: どんぐり・・・です  (ID:qWXc6/MHbfU) 投稿日時:2008年 01月 07日 11:36

    先程「どんぐり・・・」の過去検索の仕方について質問した者です。


    「どんぐり・・・」の扱いについて議論したかった訳ではなく、伏字になってしまう程の横行があったのなら、教育者としてどうなのか、どんな議論だったのか知りたかったので、投稿しました。
    私が蒸し返した為に、皆さんに不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。


    伏字になっているくらいなので、もう検索できないのかもしれませんね。
    賛否両論の否論を知って置きたかったのですが、残念です。


    スレ主様、1ねんせい様、特別扱い様 大変失礼致しました。




  4. 【804035】 投稿者: 1ねんせい  (ID:9YZKKnNDeqM) 投稿日時:2008年 01月 07日 11:48

    分かります。特別扱いなのだということも。きっと相当いろんなことがあったのでしょう。
    私も少しずつ何となく分かってきたところです。
    でもそれならそれで、きちんと丁寧に「いろんなことがあって、自動的に伏字になるように特別扱いされている団体です。書き込みの際はくれぐれも気をつけて下さい」と書けばいいと思う。
    教えていただかなくては初めての人はそんなこと分かるはずもないことなんです。

    何も知らずに良かれと思って書き込んだだけの人に対して、「勧誘・宣伝はやめましょう」といきなり書くのはその方に一度は嫌な印象だけを与えてしまいます。
    何でそんなこと言われなくてはならないの?と不快に思われることでしょう。
    指摘の仕方をちょっと考慮するだけで違うとおもいます。

    知らずに書き込んだ人が、いきなり「宣伝はやめてね」と書かれて憤慨されている場面を、これまで何度もみました。
    見ている方としても、頭ごなしに批判的に書かずにやんわりと教えていただけたらなあと思っていたので書きました。


    もはや長老さまのように、丁寧に教えていただけたら、いきなり「宣伝はやめて」と言われるのとは、随分気分的に違うと思うんです。

  5. 【804064】 投稿者: 別に  (ID:sgmDZa82c9s) 投稿日時:2008年 01月 07日 12:51

    最初に「どんぐり」について書き込みした者です。
    なんだか、私のレスで、変な方向にいってしまったら。と思うと、スレ主さまに
    申し訳なかったな。 と思っていました。

    「どんぐり」については私も、検索してみましたが、ヒットすることができませんでした。
    残念です・・・

    1ねんせいさま

    私の気持ちを代弁していただいているような気持ちで読んでいました。
    ありがとうございます。
    はじめの「宣伝は・・・」の文章は、かなりショックでしたので、うれしかったです。
    本当に、最初から喧嘩腰でなく、冷静に教えて欲しかったです。


  6. 【805403】 投稿者: 同じ新一年生です  (ID:Ei01WNWceFE) 投稿日時:2008年 01月 09日 10:24

    我が子の場合ですが、『お話の記憶』が苦手(嫌い?)でした。

    国語が弱いと感じましたので、受験終了した今は、毎晩読書(音読)することを習慣にしました。
    本好きな子になるといいのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す