最終更新:

5
Comment

【790691】公文の復習は?

投稿者: ホームワーク   (ID:xOitX69Lf4k) 投稿日時:2007年 12月 14日 09:55

小1男子を持つ母です。
最近公文の算数を始めました。
毎回宿題が10枚出ています。
教室でも10枚こなして来るのですが、復習としてその日やったものなどは再度、別の日にしたほうが良いのでしょうか?
皆さんのお子さんは、終わった用紙をどうされていますか?












返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【790702】 投稿者: OA  (ID:qpNoPMJGoMg) 投稿日時:2007年 12月 14日 10:04

     うちの子も公文やってますが同じプリントを
     三回くらいは繰り返すので改めて復習の必要は
     ないのでは?
     ご家庭の方で考えないで先生にお任せでいい
     と思いますよ。
     プリントは一応全部とってます。
       

  2. 【790753】 投稿者: 小1女子の母  (ID:W72QRWSg/X6) 投稿日時:2007年 12月 14日 10:46

    うちは毎回宿題も当日学習分も公文で回収して、ファイリングして
    二ヶ月分くらいをまとめてかえしてくれます。
    そのあとは、見ませんね。
    基本的に百点のはずから次の段階にすすむはずですよね。

  3. 【790933】 投稿者: だんご  (ID:rrEB5pBLOD6) 投稿日時:2007年 12月 14日 13:57

     公文には標準完成時間というプリント1枚を100点でできる時間が設定されています。
    例えば「算数B教材3桁のたしざんの1」は、2〜3分という感じです。これらを見て先生方は進度を決められていると思います。お直しが多い単元は、何回も繰り返しています。
    娘は乗除の計算の時には同じ単元を4回くらいやっていました。先生は大事なところは何回も繰り返して基礎の定着を図るようにしているとお話されていました。
    持ち帰ったプリントを見てもし復習が必要と思われたら、先に進まずに復習したいと申し出ればよいと思います。進度の変更は自由自在です。

     終わったプリントはほとんど見返すことはありません。
    以前引っ越す前にその日までやってきたプリントを積み上げて、子供は並んで写真を撮りました。公文の機関紙にそのような写真を時々見かけます。その後は資源ごみに出しました。
    娘は13年ほど続けているので、それらが全部あったら彼女の身長とどちらが高いでしょうね。

  4. 【791354】 投稿者: ホームワーク  (ID:xOitX69Lf4k) 投稿日時:2007年 12月 14日 23:15

    みなさんどうもありがとうございました。
    溜まって行く公文のプリントを見ていて、何か他にすべき事があるのではないかと思ってしまいました。

    のんびりと子供を見守っていこうと思います。

  5. 【793598】 投稿者: 余裕あるなら  (ID:hpBNbqoi9k2) 投稿日時:2007年 12月 18日 07:16

     もう少しプリントの数増やしていただくという方法もあります。プリントはたまるとうれしいので、貯めて床に積んでいました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す