最終更新:

11
Comment

【801606】小学生新聞

投稿者: 私立小新一年生   (ID:NOvVOHnZVlg) 投稿日時:2008年 01月 01日 09:53

小学生新聞は中学受験対策としてはどれがいいです?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【802932】 投稿者: どの社もいっしょ  (ID:0xYKUBUtB7c) 投稿日時:2008年 01月 05日 10:48

    3年生の次女は1年生から読んでいます。いっしょに覗いていた現中一の長女は5年生からとなりますが、物足りないので大人の新聞の第一面と社会面に目を通すよう言っていました。

    我が家では長女の受験対策としては「新聞に目を通して初見で音読する練習」「ぱぱっと重大ニュースのさわりをつかみ要約する練習」に利用していました。6年生からは大人の新聞でやっていましたが。
    次女にとっては今はマンガを追いかけるのとクイズやパズルを楽しむのがメインです。でも、毎日本とは違うレイアウトのいろんな文章に触れて慣れるにはよいトレーニングかなと思っています。記事の初見で音読・ニュースの要約は夏休みから始めました。国語の成績アップに役立っているように思います。

  2. 【803066】 投稿者: 好み  (ID:mkbU4OEA.jM) 投稿日時:2008年 01月 05日 16:10

    我が家の2年生の子供は毎日ファンです♪
    しかし、小学生新聞も、大人の新聞と一緒で、まさに「好み」なんだと思います^^
    低学年のうちからの受験対策としても大差ないと感じました。
    上のかたも仰っていますが、両紙を同時期に1週間くらい無料で配ってもらうといいと思います。
    あるいは、図書館で眺めてみたり、コンビニや駅等で何回か買って比較してみるといいのではないでしょうか。
    (置いているコンビニ・駅は限られていると思いますが・・・)


    ちなみに、朝日は大人の新聞と同じ大きさなので、1年生のうちは手に持って読む・・・というより、ダイニングテーブル等で広げて読むことになるかもしれませんね。
    その点、毎日のほうは小ぶりなので、小さな子供でもソファ等に座ってくつろぎながら読んだりできますよ(笑)


    お子さんが継続して目を通す気になりそうなのはどちらか・・・
    読まないものを取ってももったいないことになるだけなので、お子さんの好みを聞いてあげればいいと思います。
    我が家は都心に近く、教育熱心な方が多く住む地域なのですが、小学生を持つ周りの方々の様子は朝日も毎日も半々くらいという印象です。
    あるいは、小学生新聞はとってない家庭もけっこう多いです。
    高学年になれば、大人の新聞でいいかなと我が家も思っています。

  3. 【803069】 投稿者: 古い話ですが  (ID:SnXf4xzphD2) 投稿日時:2008年 01月 05日 16:12

    受験対策でもなんでもなかったのですが、私自身が、10歳ぐらい?には大人の新聞(朝日)を読みはじめてた記憶があります。ちなみに県立トップ高→地方旧帝レベルで、そんな大層な成績ではありませんでした。クラスメートでも、物知りタイプの子(大抵私と同じコース)は、家で欠かさず新聞を読んでる話とかしてたので、当時の地方の子供って、そんなもんだったんじゃないでしょうか。今の子と比べて暇でしたしね。


    読んでいた理由は、本好きの他に、祖父など、家の大人が新聞を読んでる姿を見て大きくなったので、なんとなくかっこいい感じがしたのがきっかけだと思います。なお、エデュ的には推奨されないでしょうが、明治生まれの祖父母の習慣で、夜はずっとちゃぶ台の前のテレビでNHKをつけ放しで、7時のニュースを毎日見ていたので、新聞の内容が分からないということはなかったと思います。


    朝日小学生新聞、家で短期間取ってくれていたけれど、つまんなかった記憶があります。子供向きの記事って、単純化しすぎているし、どこか真実を伝えてない感じがするというか、大人の「上から目線」が感じられたというか・・・(ナマイキでしたね)


    というわけで、あせらずとも、ある程度の年齢になったら、大人の新聞を読むようにすれば良いのではと思います。
    確かに、国語の現代文は、勉強しなくても困ったことがないので、新聞は良いと思いますよ。

  4. 【803762】 投稿者: ゆうぐれ  (ID:o1g.jym8.5g) 投稿日時:2008年 01月 06日 22:31

    横から失礼します。

    私は、地方の塾で国語の指導をしている者です。
    小学生新聞は、子どもが社会との接点や関心を持つ窓口としては、とてもよいものだと思います。


    国語力を我が子に身につけさせるために、小学性新聞を読ませるという方がおられますが、このようなケースでは、子どもが楽しんで新聞を読むことができず、途中で挫折される方が結構います。
    小学生新聞の第一の目的は、子どもの興味や関心を育てることであって、国語力の育成はあとから自然についてくるものだと考えた方が結果的に長続きすると思います。

    子どもが楽しんで継続して読める新聞を選ぶことが、中学受験で成功する秘訣だと思います。
    トピ主さんの参考になれば幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す