最終更新:

8
Comment

【715326】算数の成績がまったくのびません…

投稿者: まるはば   (ID:BVeN50CWCS.) 投稿日時:2007年 09月 19日 12:09

6年生女子の算数のことでアドバイスがいただきたく書き込みします。

もう10月が近いというのに、算数の成績がまったくのびません。
のびないどころか下降する一方で、先日の首都圏模試は30点以下でした…。
2日合計点が100点という状態です…。
当人は行きたい学校はあり、それに向かってがんばる!と言いますが、近づくどころか
無謀校でしかないありさまです。(都内M区の女子中学を希望です)

基礎ができない、理解が足りないのは5年時からわかっていたことで、
塾に相談し続けていましたが
『やっていればできる様になる』
『繰り返し基礎をやればまだ大丈夫』
と言われ続け…ついに今に至ってしまいました。
昨日も模試結果を受け、算数の件で相談に行きましたが、
いままでと同様の話しかありませんでした。
また、志望校を絞って過去問に入り始めるとのことで『志望校を決めればやる気が出る』
と言われました。
やる気も過去問も大事なのはわかります。
が、限られた時間で少しでも算数で点を取れるようにしてほしいと相談しても、
具体的な話はまったくありません。
…なんだか塾には良い様にだまされ続けている気がしてなりません。

せめて計算力だけでも身に付けばと思い、5年生の秋ごろから家庭で、計算の基礎や
文章題の基本を中心に学習させていました。
私が解説していました。
ですが、本人に解くスピードもないため、1年経っても学習量も進度も上がりません。
流水算や割合と比、場合の数などは、
全くといっていい程できません。

塾を変えるか辞めるかとも考え、他塾に相談してみましたが、サジを投げられてしまい
途方に暮れています。
志望校を変えて望むにしても、本当に算数が酷すぎなんです。
今から家庭でまだ何かしてやれることがあれば…と悩んでいます。

こんな状態です。ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願い致します。












返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【715355】 投稿者: やり方は?  (ID:8L9OFLnyLL2) 投稿日時:2007年 09月 19日 12:48

    まるはば さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > せめて計算力だけでも身に付けばと思い、5年生の秋ごろから家庭で、計算の基礎や
    > 文章題の基本を中心に学習させていました。
    > 私が解説していました。
    > ですが、本人に解くスピードもないため、1年経っても学習量も進度も上がりません。
    > 流水算や割合と比、場合の数などは、
    > 全くといっていい程できません。

    もう、この時期なので、やることを絞った方が良いように思います。
    まず、計算の基礎は、確実にできていますか?
    時間は、毎日キッチンタイマーを利用して、早く、間違いなくできるように練習をしてください。計算の本に、目安が書かれていると思います。薄い本で、複数回繰り返しできるものの方がお勧めです。最低5周やってください。

    次に、過去問をチェックしてください。
    あらゆる分野から、万遍無く出ているのか?毎年出ている特珠算は何か?をチェックしてください。毎年出ているものは、何があっても、確実に取るしかありません。
    1行問題の攻略に勤めてください。最低5周です。
    同じ単元ばかりやっていると、また前のものを忘れていきますから、複数の単元を五月雨式にまわす必要があります。

    割合と比は、絶対に抑えておくべきです。
    これが出来ないと、理科にも影響しますし、中学数学でも必須になりますから。

    どうしても、あげたいのであれば、プロの家庭教師を雇うことです。

  2. 【715375】 投稿者: まるはば  (ID:BVeN50CWCS.) 投稿日時:2007年 09月 19日 13:17

    やり方は?様、ありがとうございます。
    計算の基礎ですが、確実性が上がりません。
    同じ様な問題を、同じように間違え続けています。
    一行計算問題集を使用しています。

    >時間は、毎日キッチンタイマーを利用して、早く、
    >間違いなくできるように練習をしてくだ
    >さい。計算の本に、目安が書かれていると思います。
    >薄い本で、複数回繰り返しできるもの
    >の方がお勧めです。最低5周やってください。

    早く・間違いなくに近づかず、本当に困り果てています。
    早さだけでもあればいいのですが、遅い・間違えだらけという現状です。
    50分で10問の問題があっても、4〜5問くらいまで手が付けてあれば
    いい方です。
    手が付けてある部分だけでも正解していればいいのですが、それもほとんど間違えて
    しまっています。
    毎回、解法についても説明しますが、次回になると忘れているのは確かにその通りです。
    五月雨式にやるしかないのですね。
    それには、塾を辞めて学習時間を作るか…とも悩んでしまいます。
    塾のグループ学習で理解度が上がらないので個別学習に変更したのですが、
    個別では過去問をやるので、今までの単元の復習などをやっている
    時間がありません(塾側からその様に話をされています)。

    解くスピードと正確性・点数を少しでも上げたいのですが、塾を辞めたとしても
    家庭教師を雇う余力は、残念ですが我が家にはありません。
    私が算数の面倒を見るしかないと覚悟しております。
    一行問題集をやり続ける・過去問から傾向を探って特訓する…の他に、
    何か試してみたほうが良いという勉強法があれば、ぜひ教えてください!

  3. 【715409】 投稿者: やり方は?さんへ・・質問  (ID:JfzvLme2dfk) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:15

    スレ主様。。便乗すみません。
    やり方はさんに質問します。最終手段はプロの家庭教師とあります。
    あと入試まで約4ヶ月。我が家も検討中なのですが「国語」に関してもプロの家庭教師を付ける意味合いはあると思われますか。スレタイトルは「受験算数」なのに関係のない質問すみません。

  4. 【715523】 投稿者: やり方は?  (ID:8L9OFLnyLL2) 投稿日時:2007年 09月 19日 17:17

    やり方は?さんへ・・質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主様。。便乗すみません。
    > やり方はさんに質問します。最終手段はプロの家庭教師とあります。
    > あと入試まで約4ヶ月。我が家も検討中なのですが「国語」に関してもプロの家庭教師を付ける意味合いはあると思われますか。スレタイトルは「受験算数」なのに関係のない質問すみません。


    私は、プロの家庭教師ではないので、あくまで個人的な見解ですが。(笑)


    本当のプロであれば、どこができてないか?等は、すぐに判断できるはずだと思います。それをカバーできるのであれば、意味はあるでしょう。


    ただし、今までに、親や塾の先生が、そのポイントをわかっていて、対策を講じてきたのに上がらないのであれば、無理かもしれませんね。
    後は、今の偏差値がどこにあって、どこまで上げたいか?によっても違うでしょう。
    30→50にあげるのと、65→70にあげるのとは、やり方も違うはずですから。

  5. 【715562】 投稿者: やり方は?  (ID:8L9OFLnyLL2) 投稿日時:2007年 09月 19日 18:11

    まるはば さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 計算の基礎ですが、確実性が上がりません。
    > 同じ様な問題を、同じように間違え続けています。
    > 一行計算問題集を使用しています。


    根本的な四則演算のルールは、理解されてますか?


    そのほか、どこで、間違えているか?きちんと分析してますか?
    やっているそばで、どういうやり方をしているのか?無駄な計算をしていないか?チェックして、1つ1つ、つぶすしかないのです。


    我が家は、9月から入試まで、毎日、朝の10分間徹底して、ついてチェックをして精度とスピードを上げました。


    > 五月雨式にやるしかないのですね。
    必ず、五月雨式にやってください。
    我が家の娘も、単元ごとには理解をしていたのですが、総合テストの際にあまりにもできなくなっていて、青ざめました。
    その結果、編み出した方法が、五月雨式に徹底して繰り返すでした。


    > それには、塾を辞めて学習時間を作るか…とも悩んでしまいます。
    > 塾のグループ学習で理解度が上がらないので個別学習に変更したのですが、
    > 個別では過去問をやるので、今までの単元の復習などをやっている
    > 時間がありません(塾側からその様に話をされています)。


    塾に通わせて、やった気になってませんか?


    目的をはっきりさせることです。
    スレ主さんのお子さんにとっては、できない基礎を埋める事が一番重要な気がします。


    基礎のできている子にとって、過去問は、力を伸ばしてくれるものです。
    しかし、基礎の出来てない子にとっては、何も生み出しません。社会や理科の一部のように暗記でカバーできるものであれば、多少なりとも力はつきますが。


    基礎ができていれば、過去問なんて、1月スタートでもいいのです。
    過去問は、出題傾向に慣れるためだと割り切った方がいいです。






  6. 【715795】 投稿者: プロ  (ID:iCKUwQhH4Ws) 投稿日時:2007年 09月 19日 22:36

    がんばっているお子さんの力に少しでもなれればと思い、投稿させていただきます。まず、お子さんに志望校の過去問を1回やらせてみてください。そして、例えば、得点が20点で、あと20点取れれば合格できるという目安が立てば、その20点分をどこで取るのかということをお母さんがお子さんのために考えてあげてください。計算問題を多く出題する学校、一行問題を多く出題する学校、大問でもそれほど難しくない問題を出題する学校など、様々です。まず、お母さんが志望校の出題傾向をしっかりと把握し、どの領域を強化すればお子さんにとっての目標点が取れるかということを確認することが第一です。その上で、目標点をとるために現在の学習スタイルで大丈夫かどうかを判断してください。

  7. 【716349】 投稿者: まるはば  (ID:rtt/yaoK1RQ) 投稿日時:2007年 09月 20日 15:22

    別スレさんでも、算数低下で基礎を、とありますね。
    娘の算数偏差は、40〜50を超えたことがありません。
    基礎固めができなかったことで、気ばかり焦ってしまいました。


    やり方は?様へ:
    -------------------------------------------------------
    >塾に通わせて、やった気になってませんか?
    >目的をはっきりさせることです。
    >スレ主さんのお子さんにとっては、できない基礎を埋める事が一番重要な気がします。
    >基礎のできている子にとって、過去問は、力を伸ばしてくれるものです。
    >しかし、基礎の出来てない子にとっては、何も生み出しません。社会や理科の一部のように
    >暗記でカバーできるものであれば、多少なりとも力はつきますが。


    本当におっしゃるとおりです。
    お金を出して通わせているんだから、こちらの要望のある程度は
    やってくれ、対応してくれるのが当たり前と思って期待しすぎていました。
    特殊算・面積…と、できない基礎だらけですが、1月までの時間で
    基礎をできるだけ繰り返しやってみます。


    プロ様へ:
    -------------------------------------------------------
    >計算問題を多く出題する学校、一行問題を多く出題する学校、
    >大問でもそれほど難しくない問題を出題する学校など、様々です。
    >まず、お母さんが志望校の出題傾向をしっかりと把握し、
    >どの領域を強化すればお子さんにとっての目標点が取れるかという
    >ことを確認することが第一です。


    志望校は女子中なのですが、算数が特殊で文章対話形式です。
    特殊算・図形等を組み合わせて対話にした問題が出るので、
    どこをどう噛み砕いて教えていけば良いのか…私にもテクニックがなく
    わからない状態です。

    子供は、特殊算・図形・場合の数等、それぞれの基礎が出来ていません。
    60分かけて最初の計算問題を解くだけで終わってしまいます(しかも不正解)。

    無謀校とはわかっていますが、当人の希望で受験させたい。
    ですが、現状では、過去問(算数)には全く歯が立ちません。
    とはいえ時間もないので、基礎をやらせながら過去問も教えていくつもりです。

    対話形式の算数を教えるのに、良い方法があればいいのですが…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す