最終更新:

7
Comment

【7333739】模試になると全くできない

投稿者: こむむ   (ID:DrxxyuqQe76) 投稿日時:2023年 11月 04日 22:41

塾の授業内容はわかっていますが、模試になるとまったく歯が立たず、点数がとれません。
わかっているとはいえ、実はわかっていないのでしょうか?
それとも、問題演習が足りないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7333757】 投稿者: なん  (ID:qVLopJYr1ZE) 投稿日時:2023年 11月 04日 23:12

    ねん?

  2. 【7333771】 投稿者: 理由は明確。  (ID:c/y8yAU42nk) 投稿日時:2023年 11月 04日 23:53

    例えば百人一首で上の句少し読んだら下の句取れる人がいますが、下の句読んで上の句わからない人もいる。

    要するに演習不足による定着不足。

  3. 【7333795】 投稿者: こむむ  (ID:DrxxyuqQe76) 投稿日時:2023年 11月 05日 00:59

    6年です。
    首都圏模試で全く点数がとれません。
    毎回、順位最下位付近を彷徨っています。
    塾の過去問の授業などは内容を理解しています。
    帰宅後の復習をしても、正解に導きだせます。
    でも模試になると全く。
    基礎ができていないのか、演習不足か、どうしたらよいかわからず、本人も自信をなくす一方です。

  4. 【7333854】 投稿者: 覚え方  (ID:vGBgeBMpMdc) 投稿日時:2023年 11月 05日 07:41

    ・思考力ではなく、暗記力で理解している
    →変形した出題をされると、『やってない、しらない』と認知し、思考停止になる

    ・短期記憶頼りで塾テストを乗り切っている
    →忘れる。2週間もしたら三分の一くらい当たり前に。

    「24時間以内」(復習と宿題)、「1週間後」(週テスト)「1ヶ月後」(模試)‥くらいのタイミングで3回くらいやれば、割と覚えている。
    それを演習量と言うことも出来るかも知れないが、寧ろタイミングが大切。

    模試でとれないのは
    ・受けている模試と既習範囲がずれている
    ・塾のレベルが、合っていない
    ・授業直後以降、思い起こしをしたり、また解いてみたりをしていない

    授業の理解は自己申告ベースですか?
    塾の先生に様子を、確認するのもいいかと思います。
    たまに、全然違ったりします。。

  5. 【7333876】 投稿者: 通りすがり  (ID:110pgGVnnq.) 投稿日時:2023年 11月 05日 08:21

    算数以外はどうなんでしょう?

    また、算数にも色んな単元がありますが、計算問題から図形、場合の数、得意不得意は無いのでしょうか?

    はたまた、そもそも時間が足りなかったり、メンタル的な苦手意識を持っていたりしているのでしょうか?

    解けない原因を、問題と解答用紙、お子様や塾へのヒアリングから分析しないと、有効な対策は打てません。

    まずは、原因の分析と調査を始めてください。

  6. 【7335547】 投稿者: こむむ  (ID:DrxxyuqQe76) 投稿日時:2023年 11月 07日 15:14

    みなさまありがとうございました。
    なるほど と思いながら読ませていただきました。
    息子がどの部分でつまづいているか、私もお恥ずかしながら断言できない状態です。
    まずはその辺りを塾の先生にも話を聞き、確認します。

    記憶に頼っている部分は確かにあると思います。
    期間を空けて再度取り組むなど、演習の仕方も工夫してみます。

    ありがとうございました。

  7. 【7343680】 投稿者: X  (ID:BO16Qy/i6pY) 投稿日時:2023年 11月 20日 19:21

    まったく意味不明なのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す