最終更新:

44
Comment

【2373903】もう間近!学力つけるには

投稿者: 四つ葉   (ID:4w/hgdDMopM) 投稿日時:2012年 01月 05日 08:27

千葉県立高校受験です。 最近、千葉県立入試の過去問を解き始めましたが、数学が思うように取れません。
V模擬などでは、80点台後半の点数が取れていたのに、何故でしょうか?
私は、志望校合格の為には、数学で90点以上取らねばなりません。

私は、図形や確率,統計などに引っかかります。
もともと数学は、あまり得意ではなく、受験勉強していたら、もしかしたら苦手なのかもしれないと思いました。

そんな私にでも、今から何とか90点以上解けるようになるには、どんな勉強をすれば良いでしょうか?
塾は、アットホームですが勉強は自分自身で克服するものだと言い、あまり良いアドバイスはありません。

受験まであと少しの時間しかありませんが、何か身に付く良い勉強法,テキストなどありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 数学に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2440760】 投稿者: 四つ葉  (ID:4w/hgdDMopM) 投稿日時:2012年 02月 22日 21:42

    横からすいません様

    私に、遠慮しないでzai様にどんどん相談して下さい。
    zai様は、色々と詳しい方ですし、とても解り易く教えてくれますよ。

    横から…さんにも、いい方法がみつかると良いですね。

  2. 【2440876】 投稿者: 横からすみません  (ID:IetYzAd8PUA) 投稿日時:2012年 02月 22日 22:58

    四つ葉さん、ありがとうございます。
    四つ葉さんは、志望校を下げたのですね。
    でも、しっかりしてますね。油断は禁物と、前を向いていますもの…羨ましいです。我が子もそうなってほしいのですが、中々前に進んでくれません。だから、親が心配でこうして、掲示板で意見を求めてしまうのですから…四つ葉さん、あと1週間です!お互い悔いのない受験にしたいですね。我が子同様に陰ながら応援しています。体調を崩さないように!

  3. 【2440925】 投稿者: zai  (ID:xMmjLEuFuK2) 投稿日時:2012年 02月 22日 23:31

    横から・・・さん、こんばんは。
    後期でどのくらい点を取れば良いかは、千葉東に関してはさっぱり分かりません。
    昨年の後期は、内申が120点台後半であれば410点くらいで概ね合格していたと言われていますが、その年によって各校の合格ラインは変動しますので、単純に比較はできません。
    前期試験との比較でも、千葉東は独自問題があるので「前期に比べて何点低くても大丈夫」といった予測も難しいです。
    (千葉東の独自問題は、公立受験用の勉強だけをしていた人には解けない問題が多く出されます。)

    もし後期も千葉東にチャレンジするなら、内申があまり高くないことを考慮すると420点程度は取ることを見込んで受験するとよいでしょう。
    つまり平均で85点でいい、というわけです。

    何か苦手な科目はありますか?

    昨年の例で見ますと、前期と後期の問題の難易度はほぼ同じと考えられますから、前期の自己採点の反省を踏まえてお子様の苦手な部分を潰す作業を進めるのが良いでしょう。

    得点源は、英語・社会・理科といった知識科目です。
    この3科目で平均90点を狙えるようでないと、上位校は難しいです。

    分野を絞った勉強というのは難しいですが、前期で出題されなかった分野には一応注目しておいた方がよいでしょう。
    理科なら電気・水圧・地震、社会なら歴史の江戸時代とか・・・
    ただし、ヤマを張る学習自体は邪道ですので、これまで通りの学習を進め、完成度を高めることを心掛けましょう。

  4. 【2440947】 投稿者: zai  (ID:xMmjLEuFuK2) 投稿日時:2012年 02月 22日 23:44

    四つ葉さん、こんばんは。
    志望校を変更する決断をされたのですね。

    四つ葉さんのことですから、熟慮のうえ充分に納得して決断されたのでしょう。
    押さえの私立は気が進まないと書かれていましたので、後期チャレンジのリスクは大きく、賢明な選択かと思います。

    安全校というのがどの程度のレベルか分かりませんが、教えていただいた数学・理科・社会の3教科の前期の点数を見ますと、東葛より下の学校であればまず間違いないでしょう。
    あとは、とにかくミスをしないこと。
    前にも書きましたが、後期は問題数が少ない分、一問当たりの配点が高くなっています。
    四つ葉さんの場合、本当に分からなくて解けなかった、という問題はそれほど多くないと思います。
    ミスに気をつけ、捨てるべき問題は捨て、取れる問題を確実に取る、ということで進めれば宜しいかと思われます。

    引き続き、頑張ってください。
    応援しています。

  5. 【2441488】 投稿者: 横からすみません  (ID:IetYzAd8PUA) 投稿日時:2012年 02月 23日 12:51

    zai様。お返事ありがとうございます。
    苦手意識があるのは、国語と数学です。前期でもこの2科で70点台でした。合格まであと10点ほしいのですが、上げられるのはこの2科です。
    zai様のおっしゃるように英理社では90超えますので…ただ、その10点が不安要素なのです。

  6. 【2441819】 投稿者: 四つ葉  (ID:4w/hgdDMopM) 投稿日時:2012年 02月 23日 17:37

    後期願書の出願してきました。
     受験校として、東葛飾以外で、2つ候補が上がって最後の最後まで悩みました。
    70%合格圏内の、偏差値のみ高めだな〜と私には思える学校と、
    90%以上合格圏内の偏差値はほどほどだけど、やってみたい部活があり、その部活で一生懸命やり良い結果を出したい☆という夢が持てる学校です。
     私には、入りたい大学やなりたい職業などの夢もあるので、その為には、少しでも偏差値の高い学校に行った方が良いのかな?という事を、とても悩みました。

    結局、90%安全圏の学校にしました。

  7. 【2441990】 投稿者: zai  (ID:xMmjLEuFuK2) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:11

    横からすみませんさん、こんばんは。
    数学と国語ですか。
    なかなか厳しいですね。
    思考系の科目を、あと1週間で実力を伸ばすのは不可能です。
    とは言え、どうにかしなくてはならないので、どうにかしましょう。

    まず数学。
    どのような分野が苦手なのか分析しましょう。
    計算問題は大丈夫か?方程式は?関数は?図形は?確率は?
    本来の実力であれば解けるはずの問題を確実に解く、ということに重点を置いて対策しましょう。
    数学の実力を伸ばすだけの時間はありません。
    ですが、入試問題は決して難問ばかりではありません。
    また、ある程度の出題パターンもあります。
    「学習の穴」を探してそこを埋めることに注力しましょう。

    次に国語。
    読解力や作文力は、1週間で伸びるものではありません。
    現在の実力を落とさないように、毎日のトレーニングを欠かさないようにしましょう。
    また、漢字・文法といった知識系の問題は確実に取れるようになってますか?
    これだけで20点くらい取れます。
    古文・漢文に苦手意識はありませんか?
    古典の難易度はそれほど高くないので、確実に取れるように学習しましょう。

  8. 【2441997】 投稿者: zai  (ID:xMmjLEuFuK2) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:18

    四つ葉さん、こんばんは。
    部活優先という選択は、良かったと思いますよ。
    やはり高校生活は楽しくないといけませんからね。

    その年齢で先の目標が明確にあるというのは素晴らしいことだと思います。
    90%安全校ということは、合格した場合は成績上位での入学になることでしょう。
    学習に関しては周囲に流されず、自分の力で着実に進めていくことが肝要かと。

    部活にバイトに高校生活を楽しみながら、日々の学習はメリハリをつけて着実に進める、ということを心掛けて下さい。

    結局のところ、勉強というのは自分次第です。
    偏差値が高く進学実績の良い学校に行くと、その先の進路まで学校が何とかしてくれるように考える人も多いですが、勉強するのは本人ですから。
    学校がレールを敷いてくれるわけではありません。

    どのような学校に行っても、目標に向かってブレない努力をできる人であれば、その先の進路も何ら懸念することはないでしょう。

    これから入試だというのにちょっと気が早いですが・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す