最終更新:

1034
Comment

【3988808】2016年度☆6年生Mの部屋

投稿者: るりどれん   (ID:5AnH0IIk.rM) 投稿日時:2016年 02月 07日 12:54

いよいよ最終章!
ラスト1年・・・力を積み上げ、合格を掴みましょう!
有意義な情報交換の場となりますように。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 130

  1. 【3990149】 投稿者: もっちゃん  (ID:UfcR.inPwnM) 投稿日時:2016年 02月 08日 13:31

    新スレッド、ありがとうございました☆

    いつも、見ているだけなのですが、初めて参加させていただきます
    どうぞよろしくお願いいたします

    昨日、塾から出てきた時に、公開模試難しかったーと娘が言っていましたが、やはり難しかったのでしょうね

    うちは、社>国>算=理でした

    帰宅したら振り返りしないといけませんね
    そうそう、今週末は、カリテですね
    軌道に乗るまで、うちは時間がかかりそうです

  2. 【3990161】 投稿者: 平均点  (ID:WGBvR8kS0mI) 投稿日時:2016年 02月 08日 13:41

    平均点を書こうと思ったら既にるりどれんさんが上げてくださってました。
    ありがとうございます!

    ウッキーさん予想、いいところついてますね!

    国語と社会…予想通り撃沈…

  3. 【3991839】 投稿者: ぶた丸@本部系  (ID:o3KjhBJicaU) 投稿日時:2016年 02月 09日 15:38

    るりどれん様、新しいスレッド立てて下さって、ありがとうございました。
    ぶた丸@本部系と申します。
    今までN卒保護者のお部屋には質問させていただいたりしたことはあるのですが、同学年のお部屋には初めて書き込ませていただきます。
    一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

    昨日、六年生初の公開模試の結果が出ましたね。
    模試が終わった後、娘は「難しかった」と涙目になっていました。
    結果、予想通り点数はとても低かったのに偏差値は五年生の時と変わらなかったので、やっぱり六年生のテストは難しくなっているのだなあと思いました。
    これからどんどん難しくなっていくのでしょうか。
    娘は予科から入っていたせいか、ついこの間まで日能研はおけいこ気分でした。
    五年も終盤に差し掛かった年末年始でクラス替えに関わるテストが行われる時になってやっと「やらなきゃ」と思ったようなのですが、時すでに遅し…本科のクラスはGに留まれましたが、日特はマスターに入れませんでした。
    悔しがって、号泣していました。
    この悔しさを、来年二月の本番に生かしてもらいたいと思っています。
    るりどれん様の立てて下さったスレタイトルの☆、子供達みんなが勝ち取れるよう、母たちも頑張っていきましょうね‼

  4. 【3993790】 投稿者: るりどれん  (ID:.JFl6ZLSmn6) 投稿日時:2016年 02月 10日 22:06

    こんばんは。

    先日の公開模試平均点の投稿では、仕事の途中でしたので数値のみという
    味気ない投稿で失礼いたしました。

    平均点が下がりましたが、それ以上に点数を下げた我が子はトホホな
    スタートとなりました。
    「受験生(6年生)ということを忘れないで、これからがんばろう!」と
    子供に言ったところ「受験生(6年生)の親ということを忘れないで、
    保護者会に出よう!」と言われてしまいました^^;
    (これまで保護者会に出ていなく、室長がどなたかも?なダメ母です)


    >ぶた丸@本部系さま

    お子さん、悔しくて号泣するなんて・・・うらやましい。
    我が子にもその気持ちが少しでもあったら・・・。
    悔しいと思えることは、きっと今後の成績UPに結び付きますよ。
    日特の件ですが、我が子は関東系ですが子供曰く、日特のクラス替えが
    あるようだとのことです。
    教室にお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

  5. 【3994479】 投稿者: ぶた丸@本部系  (ID:o3KjhBJicaU) 投稿日時:2016年 02月 11日 11:41

    るりどれん様

    お返事ありがとうございます!
    るりどれん様は中学受験生の母でありながらお仕事もなさっているそうですね。
    私の周りにもそういう方は沢山いらして、みなさんお忙しいのにお弁当作ったりお迎えにいらしたり…ほぼ専業主婦の私が「忙しい」なんて言ったら罰が当たるなと、いつも思っています。

    うちの娘ですが、負けず嫌いで逆境に強いのは大したものだと我が子ながら思うのですが、その期間が短いのが玉に瑕です。
    悔し泣きして、頑張って逆境乗り越えた途端、あっという間に気が緩んで、逆境に陥るの繰り返しです。
    五年最後のカリテでもそれをやらかして、その前のテストから何千位も順位を落としてました。
    顎が外れるくらいあきれて、思わず「ばかじゃないの(禁句)⁉」と言ってしまったところ、娘も素直に「ばかでした」と。
    こんな娘なので、受験が終わるまで、全く気が抜けません。

    日特の情報も、ありがとうございました。
    今度お弁当持っていくときとか、入試報告会のときに、先生に伺ってみます。
    クラスはそこの授業についてこれるかでレベルが作られているはずだから、娘もそこをきちんと理解して勉強して、クラス替えに臨んでもらいたいと思っています。
    クラスを勲章のように思っている節があるので…そういうところが、習熟度別クラスの弊害ですね。

    祝日の今日も日能研ありますね。
    家庭学習は嫌がっても、日能研は大好きな娘です。

  6. 【3994481】 投稿者: 春風  (ID:FSxjUbvikIk) 投稿日時:2016年 02月 11日 11:43

    ごめんなさい!
    スレを間違えてしまいました!ご容赦ください(>_<)
    お目汚し失礼いたしました。

  7. 【3997339】 投稿者: るりどれん  (ID:.JFl6ZLSmn6) 投稿日時:2016年 02月 13日 10:09

    こんにちは。
    新6年生最初の1週間が終わりましたね。
    みなさま、いかがだったでしょうか。

    我が子は4日間のうちの3日間が連続しての通塾です。
    今までは通塾日の翌日に宿題をやっていたようなので、大変なことになっているようです。

    上の子は塾から帰宅後、少し宿題をやっていたような記憶があるのですが、新6年の子は
    食べるのが遅いため、お弁当は簡単なものしか持っていかず、帰宅後に1時間かけて
    夕食をとるため、夕食→入浴→就寝となってしまいます。
    塾のない日にきちんとやればいいのですが、開始するのは夕方(いや、ほぼ夜)から。
    今日提出する宿題を先ほどからがんばっています。

    3月くらいまでには、どこの時間でどの宿題をするべきかリズムを掴んでくれるといいのですが。
    そのために、今日帰宅したら、1週間のスケジュールを1時間単位で書かせて、空いている時間、
    宿題をやることができる時間をみえる化してもらおうと思います。
    上の子は6年夏期講習前まで塾のない日は夕方まで外で遊んでいる子でしたが、宿題は効率よく
    やっていたようです。
    ですが、新6年の子は全てにおいてゆっくりとしている子なので、これからの時間の使い方を
    本人によく考えてもらおうと思います。


    >ぶた丸@本部系さま

    仕事をしていても、していなくても、母、女性は皆忙しいですよね。
    ぶた丸@本部系さまがお忙しいのは、きっと細やかなことに気づいたり、おうちのこと、
    お子さんのこと、全てご自身でがんばっていらっしゃるからだと思います。
    私はいろいろ省いていたり、夫や上の子を利用しちゃってますから(笑)
    あと思うのが、私は仕事に行っていてちょうどいいな・・・と。
    きっと自宅にいたら、子供にうるさく言ってしまいますから。

    同学年のお子さんをもつ方のブログを拝見すると、みなさんお子さんのために本当に時間を
    費やされていてすごいなぁ~と思います。
    学習の内容も細かく把握されていたり、研究されていたり・・・。
    私は平日の「宿題やった?」という声がけと宿題の結果の確認、週末のテスト解き直しを
    傍で見ている、質問されたらマイニチノケンから解説を印刷するくらいしかできません。
    お弁当も↑に書きましたが、簡単なものしか持たせていません。
    上の子の時も仕事をしていましたが、帰りも今よりは早かったため、もう少し勉強に関与して
    いましたし、成績も気になって一喜一憂しておりました。
    今は時間もなく、2人目なのかゆる~い感じです。
    成績も上の子のときほど気にならないんですよ、これが(笑)
    でも、今年は最終学年ですし、我が子に関われる最後なので、すこし私も受験生の母を
    しようと思っています。

  8. 【3998604】 投稿者: のぞみ  (ID:YNB6xo1dewU) 投稿日時:2016年 02月 14日 00:30

    みなさん、初めまして。私はいつも拝見させて頂いているだけなのですが、今回は書き込まさせて頂きますね。我が家の方は、国語>理科>算数>社会という感じです。あとは、個人的に娘も結果は良かったと思っているので喜びました。4科目の偏差値も67.8と良く、国語と理科に関しては前者が72.4で後者が70.8でした。苦手な算数は62くらいで社会は58とかなり悪かったと娘は感じているそうです。これからも、成績を伸ばしていけたらなと親子共々思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す