サピックス、新5年生 αに上がりたい!1年間やってみて大変だったこと

こんにちは!Sです。前回に続きサピックスの話になりますが、今回は1年通ってみての振り返りをしたいと思います。

サピックス、入塾して大変だったこと

サピックス、入塾して大変だったこと

一番大変だったことは、宿題の量でした。噂には聞いてましたが、入塾した当初は、量に慣れず、宿題が終わらないうちに、次の授業を迎えてしまいました。

宿題がこなせるようになったのは、9月頃からです。お盆に受けた怒涛の5連続授業のおかけで、授業のスピードにも慣れてきたようで、なんとか宿題をこなして、次の授業に臨めるようになりました。

入塾当初は、サピックスの授業スピードや宿題の量に対応できるようになるとは、想像できませんでしたが、この1年で我が子ながら成長したな、と思います。いま改めて振り返ってみると、「最初からできないのは当たり前」と、どんと構え、宿題が終わらなくても、くよくよせずに、やり続けることが大事だったのだ、と思います。

二番目に大変だったのは、算数の成績がなかなか上がらなかったことです。
最近やっと気づいたのですが、国語の長文以外、社会、理科は勉強した分だけ成績が上がります。
しかし、算数はピラミッドのような積み上げ型で、下の基礎部分に積み残しがあると、上の応用部分でいくら積み重ねても成績は上がりません。算数に一番時間をかけて取り組みましたが、なかなか成果が出ず、もやもや…。
基礎の積み残しをしっかりつぶしていくことが大事だと思いました。

三番目に大変だったのは、塾の送り迎えです。
いまは週2日で送迎両方していますが、5年生から週3日になるので、迎えだけにしようか悩んでいます。住んでいる場所柄や塾の場所も、それほど治安がよいとは言えないので、送迎どちらもやるのがベストですが、どうしようか思案中です。