|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
国立駅・恋ヶ窪駅 | 1 | 電話 | 2020/11/12 20:44 (名無しの権兵衛) |
国分寺高校の面接 | 0 | ナポリ | 2020/08/28 11:38 (ナポリ) |
国分寺高校・推薦 | 4 | 不安‥中3 | 2020/01/06 21:21 (ふははははは) |
入りたいです | 18 | あああ | 2019/05/08 18:28 (何様?) |
疑問 | 6 | にゃんこ | 2017/12/08 10:14 (多摩地区) |
国分寺高校の推薦入試について教えて下さい。 | 13 | らいおんはーと | 2011/07/03 22:35 (古いスレ) |
大学受験の準備はどうしてますか? | 0 | 中3の母 | 2005/10/17 13:23 (中3の母) |
現在のページ: 1 / 1
関連性の高いページ
“東京都立国分寺高等学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 東京都立国分寺高等学校
- 住所
- 〒185-0004 国分寺市新町3-2-5
- 交通
- JR中央線「国立」徒歩20分。西武国分寺線「恋ヶ窪」徒歩25分。
- 電話番号
- 042-323-3371
- 沿革
- 昭和44年創立。
- 教育方針
- 「知・情・意」を兼ね備えた人間の育成を教育目標としています。「探究心を持ち、自己の目的達成に向けて自主的・自律的に努力する」人材の育成を目指しています。
- 施設・設備
- 蔵書約25,000冊の図書館、体育館、格技棟などのほかに、ゼミ室3室、進路指導室3室、講義室8室などの施設があります。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
学校概要高水準の文武両道
進学重視型の単位制高校です。都の進学指導特別推進校・理数イノベーション校に指定されており、高い水準での文武両道の教育が展開されています。
学習内容年間100の講座・補習
ほぼ全員が進学を希望しているため、土曜授業で十分な授業時間を確保しています。国語・数学・英語の主要3教科では少人数習熟度別授業が実施され、学力の定着と学力向上が図られています。
1年次は、芸術が選択となる以外は、全員が同じカリキュラムで学び、確かな基礎学力と幅広い知識の定着を図っています。2年次は、文系・理系に分かれ、大学センター試験を視野に入れて、各教科のレベルアップを図っています。文系は、生物・文系数学B・古典演習・英語講読・選択科目(日本史Bか世界史か芸術)、理系は、理系数学B・化学・選択科目(研究物理か研究生物)を履修します。3年次は、国公立文系と国公立理系に分かれ、受験に対応した実戦力を養います。
学習支援として、長期休暇中などの年間100を超える講習や補習に加えて、「質問コーナー」で親切でていねいな指導が行われています。
特色木もれ陽祭4祭の熱気のこもった6日間
最も盛り上がる行事は、「木もれ陽祭4祭」と呼ばれる合唱祭・文化祭・中夜祭・体育祭です。これらは夏休み明けに6日間かけて行われるもので、この準備にはみんな全力を尽くしてがんばります。
国際交流では、オーストラリアの高校と相互に交流しており、ホームステイによる語学研修に参加できます。修学旅行は例年沖縄です。
部活動にはほとんどの生徒が参加して、熱心に活動しています。水泳部・陸上部などが盛んです。
※本データは2017年5月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
“東京都立国分寺高等学校” の生徒・保護者の学校評価
全体平均:5.00
本情報をお読みになる前に必ずご確認ください
記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
保護者
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 立川高校の進学実績と... 2021/04/13 09:21 子供が受験生で立川高校を考えております。 ただ、立川高校...
- 立川高校の校風について 2021/04/12 15:13 立川高校に子供が、関心あります。 どのような校風でしょう...
- 平成30年入試の竹早の倍率 2021/04/01 03:25 今年は戸山、西、日比谷あたりが自校作成に戻り、そこを狙っ...
- 都立高校は3強か4強か? 2021/03/29 17:29 都立トップ高校について、 日比谷・西・国立の3強 日比谷...
- 戸山高校に入るための学力 2021/03/24 13:27 娘が戸山高校を切望しております。 素内申も低く、現在厳し...
学校行事が盛んな学校
5
【志望動機】学校行事が盛んなところが一番の志望動機です。それと共に進学実績も良いこと(特に現役合格者が多いこと。)、部活動も盛んで文武両道がモットーなところも気に入って志望しました。
【雰囲気】文化祭くらいしか直接目にする機会はありませんでしたが、男女共に仲良く、行事の準備を進めていたと思います。
続きを見る