最終更新:

656
Comment

【1255997】横浜サイエンスフロンティアの難易度?

投稿者: 結局??   (ID:cFoeFOTpwB.) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:18

昨年年度末からいろいろと騒がれていましたが、とのようになったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2430808】 投稿者: いよいよ!  (ID:B2KJ9Zmd/Jo) 投稿日時:2012年 02月 16日 09:07

    昨日、東工大附属に合格した中3女子の父です。
    本日YSFHの受験に挑んでいます。本人は東工大附属を第1志望にして来ましたが
    ここに至ってYSFHに大変興味を持っており、今日の試験が納得出来るものであれば
    どちらに進学しようかととても悩んでいます。
    親としてはどちらも素晴らしい高校だと思いますので子供の決めた道を、と思っておりますが
    YSFHの卒業後の進学状況がまだ未知な点が不安な所ではあります。
    東工大附属は古典や英語の授業が少なく大学受験の際に不利との情報もあり
    本人もその点を気にしています。
    どちらも理数好きの娘としては学びたい場所であることは間違いなさそうですが
    東工大附属とYSFHについて教師の質や授業内容など種々の情報教えて頂きたいと思います。

  2. 【2433453】 投稿者: しらん  (ID:NW90Mpq42zs) 投稿日時:2012年 02月 17日 20:04

    別スレで同じ質問があったが返事は来なかった。
    なぜ知ってるかと言うと私が質問したからだ
    我が家は結局やめたので調べ無かった。
    君も自分の進むべき道をゆけ!

  3. 【2434243】 投稿者: いよいよ!様、どっちにした?  (ID:W2ZEPSba.ao) 投稿日時:2012年 02月 18日 11:45

    公立後期の辞退って、
    公立中の校長先生通しでいろいろと大変なんじゃないかと‥。

  4. 【2437189】 投稿者: どっちにした?様  (ID:B2KJ9Zmd/Jo) 投稿日時:2012年 02月 20日 15:43

    そうですよね。公立後期の辞退はあまり無い事ですから。
    先日東工大附属の入学手続き説明会に娘と参加してきました。とても良い印象を受けました。
    娘は未だに悩んでいるようです。娘次第ではありますがそろそろ気持ちを固めなければいけませんね。
    学校情報や今の時点でのサイエンスフロンティアの進学状況など分かれば良いのですが。

  5. 【2438815】 投稿者: いよいよ!様へ  (ID:GK/GyGxL5hU) 投稿日時:2012年 02月 21日 16:47

    いよいよ!様、本当にいよいよ発表が近くなって参りましたね。
    どちらの高校にされるにせよ、お嬢様の朗報をお祈り申し上げます。

    両校共に大変素晴らしい学校ですから尚更お悩みの事と存じます。
    しかし御質問に対してのお答えが見受けられませんので、
    これではこの様なサイトの存在自体が意味をなさなくなってしまいますね。
    よって、御質問の件に対して私なりに見聞きし体験してきたことに加え、私見をも交えてお話致します。
    いくつかお尋ねの点について、お答えするという形で書きます。

    まず、 >子供の決めた道を、と思っておりますがYSFHの卒業後の進学状況がまだ未知・・・の点。
    お子様のお決めになることの参考になりますかどうか分かりませんが、
    YSFHの第1期生の大学受験結果は高校の合格発表までには知る余地もございませんが、
    恐らく初年度から東工大付属を上回ると思われます。
    東工大を除けば第1期生の浪人生が加わる2年目には、以下の過去5年間の実績を単年でも上回ることも予想されると思います。
     ttp://www.hst.titech.ac.jp/~shinro/5nenkan.html

    >東工大附属は古典や英語の授業が少なく大学受験の際に不利との情報もあり
    本人もその点を気にしています。
    YSFHのホームページに和田昭允先生の日本経済新聞社夕刊「あすへの話題」への寄稿のリンクがあります。
    第1回「サイエンス高等学校」(2012年1月5日夕刊)をご覧になって下さい。
    YSFHの教育方針や校風が良く分かります。

    教師の質はともに高いと思われます。
    また、進路指導も共に良いと思いますが東工大付属の場合は授業の進みや校風が、
    敢えて例えると高専の様な印象を受けます。
    高専が悪いわけではなく、多くの優秀な人材を輩出してきています。
    従って、それを受け入れて楽しめるお子様にはお勧め出来ます。
    不利かどうかはその子次第ですね。

    僅かでも御参考にして頂ければ幸甚に存じますが、
    最終的にはお子様のご意見を尊重してければと思います。

  6. 【2439395】 投稿者: いよいよ様へ  (ID:l./I1lL6dKM) 投稿日時:2012年 02月 21日 23:07

    そのご質問を今この時期にすること自体、いかがなものなのでしょうか?
    願書を出した時点で、迷わないように、考えられるあらゆるケースを想定すべきだったでしょう。

    公立後期選抜を合格してから辞退するなど様々な方々に迷惑がかかります。
    お嬢様の進路も大変大切ですが、その1名の枠について他の受験生の大切な進路の決定にも
    関わってくるのです。他校で同じような環境の高校を見つけることは中々出来ないので、
    是非にこのysfhで学びたいという受験生がいます。(ちなみに私は関係ありません。あしからず)
    合格を待って辞退するくらいなら、発表準備中の今のうちに、辞退すべきでしょう。

    追伸 正式発表されていない、この時期のysfhの進路状況を掲示板の情報で参考にしてしまって構わないのでしょうかね?

  7. 【2439446】 投稿者: サンデー毎日  (ID:3ElAOFybtuY) 投稿日時:2012年 02月 21日 23:45

    今週号のサンデー毎日によると、

    取りあえず

    東京理科大学 12名
    東京都市大学 16名

    ※当然全員現役

  8. 【2439543】 投稿者: 大賛成  (ID:2wnFPhbMtYo) 投稿日時:2012年 02月 22日 00:41

    まさに、おっしゃるとおりですね。

    公立高校は、基本定員と同じ合格者しか出しません。
    それは、合格しても入学する意思の無い生徒は、事前に辞退するもの
    と言う中学の強い指導がある為です。
    ある意味、紳士協定みたいなものでしょう。

    まあ、法律違反じゃないと言えばそれまでですが(笑い)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す