最終更新:

230
Comment

【1320048】中学 高校

投稿者: 昨年度卒業生   (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 07日 21:24

今年3月に卒業した者です。質問があれば何でも書き込んでください。学校生活、成績、寮生活、学習…etc (場違いかもしれませんが…)父兄の方々に少しでも有益な情報を提供出来たらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1333641】 投稿者: やはり鹿  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 06月 17日 18:29

    学校説明会だったり、塾の先生だったり、先輩達だったり。いろいろな情報を集めて信じられる学校を選びます。
    塾と諸先輩にイブニングなどのことをお聞きした結果、疑問にかんじたことを、数名が校長に直接説明会で、お聞きしました。
    おっしゃるとうり、中学、高校とも定員に充足しているか、などいろいろな情報を集め、よく検討したいと思います。

  2. 【1333668】 投稿者: 卒業生  (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 17日 18:54



    ×おっしゃるとうり
    ○おっしゃるとおり

    すみません。気になりましたので。


  3. 【1333682】 投稿者: 通りすがりの見物人  (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 17日 19:13

    進学先に弘学館を選択、検討する必要は、あなたの親子にはもはやないのでは?

    それとも他に何か事情があるのかな?
    他のスレッドも見てみましたが、口調も厳しくなり、なんだか心配です。
    子どもは敏感です。親がイライラ不愉快な気分でいると、すぐ感じますよ!

    これからが大事な時期だと思います。
    無駄な労力に見切りを付けて、ご自分の子どもさんの応援に頑張りましょうね!

  4. 【1333710】 投稿者: やはり  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 06月 17日 19:48

    登校では寮で一度ボヤさわぎがありました。
    テスト前日の夕方、寮のへやで布団が一つ燃えました。
    幸いにも燃え広がらず、布団だけの被害で終わりましたが、廊下が煙かったのを今でも覚えています。

    そしてその後はお馴染み、みんなを大部屋に集めての犯人探し。
    この時は1人1人面接があったかな…ちょっと記憶が…
    またまた貴重な勉強時間が寮官のせいで失われた。

  5. 【1333713】 投稿者: 卒業生  (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 17日 19:52


    今度は2ちゃんねるの引用ですか。

  6. 【1333718】 投稿者: もうひとつ  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 06月 17日 19:56

    昨年、学校説明会にて校長が
    中学生の学力低下がひどいので、中一、中二が低偏差値なので、イブニングスクールやっていますと発言されました。
    最近の進学成績不良について質問した父兄に対するお答えでした。会場の父兄は凍りついてしまいました。

  7. 【1333733】 投稿者: 卒業生  (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 17日 20:13



    凍りついたのはあなただけのような気もしますが。


    そのやりとりのどこに問題があるのかわかりません。
    成績が思うように出ていないのなら、対策を講じるのは当然のことだと思います。

  8. 【1333763】 投稿者: 弘学館の学校説明会を聞いた保護者  (ID:1K/MIWr8.7o) 投稿日時:2009年 06月 17日 20:34

    私も弘学館の学校説明会を聞きましたが、凍りつくような説明はありませんでした。
    むしろ、イブニングスクールなど、誠心誠意子どもたちのために頑張っていらっしゃるなぁ
    と感心しました。
    だから、良心的に受け止めれば、何かの聞き間違いか、早合点で理解していらっしゃるのかな
    と思いますが、ひょっとすると弘学館から不合格にされて、その恨みで罵詈雑言を必死で並べ
    ているんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す