最終更新:

61
Comment

【1912943】公立中高一貫校

投稿者: 政治と教育   (ID:J2FacPxY4I2) 投稿日時:2010年 11月 09日 12:27

 エデュではあまり話題に上りませんが、京都の公立中高一貫校は、もっと注目されてよいと思います。一貫校ではありませんが、京都で教育改革の先駆けとなった堀川が、京大合格者数で洛星を完全に上回っており、「堀川の奇跡」は完全に定着しました。
 
 そしてこの堀川に続いて、洛北、西京などの中高一貫校が着実に合格実績を伸ばしています。今年洛南が、京大ナンバーワンの座から危うく転落しそうになったのも、その影響を受けたものと見て、間違いないでしょう。もともとが超名門の洛北の復活に何の違和感もありませんが、ホームページを見ると、西京も実にしっかりした教育が行われているようすで、校長の関目六左エ門氏など、その名前からしてもエース級の人材がしっかり投入されているとの印象を受けます。

 しかも京都の教育改革は、教育現場だけではなく、前市長の枡本氏(西京OB・元教育長)、現市長の門川大作氏(堀川OB・前教育長)など、政治と教育が一体となって進めてきたものです。ちなみに京都では、意外なところで郡部にもう一校、府立園部高校が中高一貫化していますが、この学校は保守政治家の代表格、野中広務氏の出身校であり、京都の教育改革がいかに広汎な支持を受けているかが、うかがえます。

 おそらくこの教育改革は、京都だけでなく、大阪、兵庫にも波及するのではないでしょうか。特に大阪では、橋下知事の下、学区拡大、文理科設置など目まぐるしく改革が実施されていますが、未だ京都ほど徹底しているとはいえません。徹底するなら、公立中高一貫校の設置ですが、学区拡大により今後の長期低落が予想される、茨木、四条なわて、生野あたりの二番手校で、起死回生策として付属中学が設立されそうな予感がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1913017】 投稿者: 京のおばちゃん  (ID:Ya3PvLKzLxk) 投稿日時:2010年 11月 09日 13:29

     それまでの京都の公立高校の、酷い学区制をご存じ?

     やっとちょっとまともになってきたところなので、そっとしておいてください。

     私学もそれぞれの学校の個性があって、それに応じた家庭やお子さんが進学

     されますので、公立と両立しているのです・・・京都は。

     公立、私立どちらでも、それぞれに受けたい教育が受けられたら、それが理想。
     

     京都も、政治が変わればどうなるかわかりません。(以前そうだったので。)

     このまま、いい教育環境を維持していただきたいです。

  2. 【1913026】 投稿者: 不思議  (ID:661.veMFCbo) 投稿日時:2010年 11月 09日 13:37

    京大合格者数ですが、今年も洛星が堀川より上でしたよ。
    洛星47人(うち医学部4人)
    堀川45人(うち医学部1人かゼロ)
    堀川はまだまだ洛星を抜いてません。
    国公立医学部合格者も
    洛星は28人
    堀川は一桁。
    洛星の圧勝です。
    京都の人で洛星より堀川が優秀だと思ってる人はいません。(堀川の保護者は別)
    間違った話をまことしやかに書き込まないようにしましょうよ。

  3. 【1913072】 投稿者: おいらは公立育ち  (ID:mqhnfgrqteI) 投稿日時:2010年 11月 09日 14:12

    スレ主さん、「堀川の奇跡」の著書は読んだ?
     京都の生徒が京大に進む数に変わりはない。堀川は優秀な生徒を集めただけって話。
    そのあおりを食らってんのが洛星やな。立地場所が悪いから他府県からの生徒が増えん。多少京大合格者が少なくなっても洛星が悪いわけちゃうやろ。エエ学校やで洛星、生徒も礼儀正しくてよう勉強したはる。

    > 政治と教育が一体となって進めてきたものです。
    そりゃー、税金好きに使えるしな。堀川や洛北なんか私学の校舎より立派やん!昔の校舎なんかボロボロやったのに。

    > おそらくこの教育改革は、京都だけでなく、大阪、兵庫にも波及するのではないでしょうか。
    京都のほうが改革遅れてたんや(笑)。昔から大阪・兵庫には公立の進学校は多く存在しとる。


    確かに京都の公立高校から旧帝大の進学者は増えてるけど、昔の学区制の頃の高校はおもろかったで、いろんなヤツおって。ケンカして退学になる奴もおれば、京大ストレートに合格する奴も一緒に机並べてた・・・おいらの青春や。

  4. 【1913117】 投稿者: 公立育ち  (ID:6wPu8OYyIqI) 投稿日時:2010年 11月 09日 14:45

    息子が京都ではない公立一貫校におります。

    大阪や兵庫に波及しますかねえ?
    橋本知事は公立高校を復権させたいわけで。
    兵庫の公立一貫校は「個性派(アエラによると)」ですし。

    個人的には、息子の学校が
    ただのエリート校めざして突っ走るのは、面白くない。
    よそ(=他県)のことはほっといてちょーだい。

  5. 【1913224】 投稿者: 政治と教育  (ID:J2FacPxY4I2) 投稿日時:2010年 11月 09日 16:05

    堀川と洛星の合格者数は、このエデュの掲示板で確認した数字なので、まちがっていたとすれば申し訳ないですが、わざとまちがえたつもりはありません。

    しかし、傾向としては、洛星が下げ潮、堀川が上げ潮と見て、まちがいないんじゃないですか。それと、今の堀川より洛星が優秀だと思っている人はいません(洛星の保護者は別)。

    いずれにしても進学ルートが、私学一辺倒でなくマルチチャンネル化してきたことは、京都で学ぶ全ての者にとって喜ばしいことです。

  6. 【1913396】 投稿者: 王道  (ID:virw5W7p2s2) 投稿日時:2010年 11月 09日 19:00

    京都市内の本流は同志社でしょ。洛星でもいいけど。堀川は市内の子は少ない。

    京都は見栄の文化だから、私学優位は変わらないでしょう。

  7. 【1913424】 投稿者: 洛星保護者  (ID:fZyorsCDrbk) 投稿日時:2010年 11月 09日 19:21

    堀川はじめや他の学校のことを気にしてませんよ。
    学校に優劣つけたところで何の意味もありませんから。

    単に合格実績で優劣が決まるなら予備校が一番優れてるってことになるでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す