最終更新:

2286
Comment

【2136960】新設神戸大学附属中等教育学校の受験

投稿者: 15秒の奇跡   (ID:l0R.VxkJ3j.) 投稿日時:2011年 05月 22日 05:58

神大附属の再編の要綱が決定し、いよいよ平成27年度より一般募集が始まるようです。
教育学部→発達学部になり、国の予算が削減されたとはいえ、中受組には選択肢が増えました。
今すぐ大教附レベルになるとは思えませんし、どうせ又抽選でしょうからリスクは高いにせよ
今までネックだった「高校がない」という欠点が解消されるのは、魅力です。
そこで、入学を検討されている方や対策など、前例がない為情報交換できれば嬉しいです。
ライバルかも知れませんが、他校とは違い附属入試最大の敵は「商店街のガラポン」抽選なので、協力したいと考えます。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4696083】 投稿者: 今年の受験生  (ID:YZ5AXmCZS9o) 投稿日時:2017年 09月 08日 21:33

    今年第一志望にしている受験生よりは冷静に考えられる時間があるだけよかった、と捉えるのが賢明ですね。

  2. 【4696745】 投稿者: えーと。  (ID:k.BcwTeyJGo) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:24

    4年生からさん
    >世界ランキングで日本の大学の順位が下がり、それが財政難だからだとしたら>真っ先に附属学校がリストラされるのも時代の流れなのかもしれないのです
    >今は目先の自分たちのことしか考えられずしんどくなります。

    今年、神大附からプリンストン大学へ入学されてる方がいらっしゃるのご存じでしょうか?
    結局の所、本人次第だと思います。
    どちらの学校も一長一短はありますしね。

  3. 【4696867】 投稿者: 抽選は  (ID:YZ5AXmCZS9o) 投稿日時:2017年 09月 09日 14:28

    しないんじゃないかな。
    提言をよく読むと、例えば抽選や、って書いてあり、抽選については例えの一つとして捉えるべきじゃないかと。
    それよりも、存在意義を示して本来の国立としての役割を果たす事、
    例えば貧困だったりインクルーシブ教育だったり、公立と変わらない生徒を集めて公立に還元できる事をするように書かれてはいませんか?

    ↑静観が賢明かと さんが
    〉10年以上前、神戸大学の学長が発達の教授だったときに現在のかたちへの移行が英断されました。定員をへらし、中等教育学校として、グローバル教育やアクティブ・ラーニング等、今ではどこでもしているような教育モデルの開発というのが重要な附属校としての存在理由となり、神戸大学全体の附属となりました。現在附属で行っている探求系の授業も、今後一般的になっていくはずです。

    と書かれていて、すでに公立で上記の事が一般的になりつつあるのなら、神大附属はまた新たな存在意義を示していかないと、それも公立と変わらない多様な生徒を集めて行わないと存続は厳しいと言う事なのでしょう。

    選考方法や存在意義については31年までに決めるよう提言に書かれていたので、今すぐ抽選だとか大騒ぎするような事ではないと思います。
    今年第一志望にされてる方には、なかなか受け入れられないかもしれませんが、受験が先であればしばらくは静観視するのが賢いと思います。

  4. 【4697609】 投稿者: あー  (ID:kGpixt.PXAM) 投稿日時:2017年 09月 10日 10:33

    某大手塾に通塾しこちらを第一希望にしてる親ですが、私も焦りとりあえず塾に問い合わせた所、学校側も噂が先走りしていて困惑しているとの事。

    待つしかないなと思っております。

    電話で問い合わせた方、本当に再来年は抽選になると仰ったのでしょうか?そういう書き込みが混乱を生む原因ですよね。

  5. 【4705680】 投稿者: 学校側は  (ID:19Ayu.uVMBE) 投稿日時:2017年 09月 16日 23:27

    あー様

    学校に直接電話した者です。
    再来年の募集についてはまだ何も決まってません、抽選になるかもわかりませんので今年の説明会に来られても、と困惑されました。について、
    抽選になるかもわかりません、
    というのは、
    抽選になるかどうかはわかりません、

    という意味です。
    なかなかこちらを覗けず、混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
    この書き込み後いろんなご意見を目にして、自分自身で国立大学の動向について、文部科学省や財務省、内閣府のホームページから国立大学に関する会議や議事録を見て情報収集をしています。
    知っているのと知らないのとでは違うのだということを感じています。

  6. 【4706327】 投稿者: すごく  (ID:MxXBefY7.NU) 投稿日時:2017年 09月 17日 15:15

    すごく気になっている方は興味があるか、通わせたいか、併願の第二志望にしたいかですよね。
    抽選になるかもとか言う国立はもういいわと言う方はここを覗かないわけですし。

    うちは上の子が通っています。
    最難関の併願で最難関がだめでしたので、ここになりました。
    ほどほど自由でのんびりした感じですが、前期(外部入試が始まった1から3年生)は特に学習面では力を入れてもらっている気がします。
    私学さんに比べたら全然かもしれませんが(笑
    下の子も受験予定ですが、まだ数年後でメドが立たないのでとりあえず最難関レベルの勉強をさせておくつもりです。

  7. 【4709218】 投稿者: まあ  (ID:xEPsDKHtFGk) 投稿日時:2017年 09月 20日 05:51

    併願には丁度いい感じ。
    早く方針を決めて欲しい。

  8. 【4795050】 投稿者: がんばれ受検生  (ID:2K1HFjFZotc) 投稿日時:2017年 12月 04日 00:27

    いよいよ2018年度の入検。明日(正確には今日ですけど)12月4日から6日まで出願期間ですね。今年はどうなるのかなぁ〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す