最終更新:

2286
Comment

【2136960】新設神戸大学附属中等教育学校の受験

投稿者: 15秒の奇跡   (ID:l0R.VxkJ3j.) 投稿日時:2011年 05月 22日 05:58

神大附属の再編の要綱が決定し、いよいよ平成27年度より一般募集が始まるようです。
教育学部→発達学部になり、国の予算が削減されたとはいえ、中受組には選択肢が増えました。
今すぐ大教附レベルになるとは思えませんし、どうせ又抽選でしょうからリスクは高いにせよ
今までネックだった「高校がない」という欠点が解消されるのは、魅力です。
そこで、入学を検討されている方や対策など、前例がない為情報交換できれば嬉しいです。
ライバルかも知れませんが、他校とは違い附属入試最大の敵は「商店街のガラポン」抽選なので、協力したいと考えます。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3662725】 投稿者: ぶどう  (ID:Gy1lXgDubDA) 投稿日時:2015年 02月 09日 22:28

    知り合いは。。。 さん、 どうもありがとうございます。

  2. 【3663203】 投稿者: 通りががりですが  (ID:iYll.7p5kiQ) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:58

    あくまでも私だったらという意見です。

    女学院などの上位校なら迷わずそちらへ行きます。
    お金はかかりますが、集まる層が全然違うように思うからです。

    迷うのは中堅どころの場合。

    費用をできるだけ抑えて塾にまわすのも良いと思いますが、推薦がほとんど無いに等しい学校ですので場合によっては私学で推薦を目指した方が手堅いのでは、と考えています。

    女子の場合、高校生にもなると男子より踏ん張りがきかなくなるような気がしますし。

    皆様はいかがでしょうか。

  3. 【3663244】 投稿者: うちなら  (ID:yGXee4lVph2) 投稿日時:2015年 02月 10日 12:32

    高校卒業までの学費に不安がないなら私立(中堅校であっても)、
    不安があるならもしかしたら附属…って思います。

    我が家は大手塾の最難関コース終了組ですが、
    知っている範囲内では一人もこちらを選択されていません。
    第一志望校残念でも、ここは受験したという話すら耳にしないままです。

    最難関コースを最後まで受講すると、結構な費用がかかります。
    この点で既に経済的な理由からの住み分けができているのかも知れません。

  4. 【3663250】 投稿者: 子どもが鉄緑生  (ID:RnmQAh3LFl6) 投稿日時:2015年 02月 10日 12:39

    >子どもの話では、予備校や塾で、南女・海星・神大附属の生徒さんと
    >同じ教室になったことも、お見かけしたことも「ない」と申しておりました

    高校生の上の子が鉄緑へ通っています。
    昨年 旧帝大医学部に合格された南女生のことは
    鉄緑会終講の日に撮影した写真が個人のFacebookにアップされていて
    その中に制服姿で写っていたから
    鉄緑に高3最後まで通っていたことは確かとのこと。

    今年受験の高3生に海星生、複数名おられます。
    神大附属の人は中学の時には行っていた人も居たと聞きましたが
    ついてこれなくなったのか高校になった時にはいませんでした。
    小林聖心の方もおられます。金蘭千里・高槻・星光の方もおられました。
    神戸女学院・洛南は言うまでもないですね。

    皆さん高校になると駿台や河合と鉄緑を掛け持ちされています。
    文系の方は早々に鉄緑から去って行かれます。
    数学が難しすぎてついていけないみたいです。

    クラスが違うと行く曜日が違うので
    全く顔を合わせる機会もないような塾なので
    週2回程度の中学生のうちは同じクラスの人以外には
    会わないという可能性も高いです。
    高校になると通う日数が増えるので
    おのずと来ている面子の把握も進みます。

  5. 【3663358】 投稿者: 通りががりですが  (ID:iYll.7p5kiQ) 投稿日時:2015年 02月 10日 14:25

    うちならさんのご意見、とても参考になりました。

    ありがとうございます。

  6. 【3663745】 投稿者: 同じです  (ID:.ePnCZPj4oM) 投稿日時:2015年 02月 10日 21:35

    上でレスされてる方がいましたが、塾で最難関コース志望の方はここを併願校とする人はいないでしょう。

    では私立中堅校志望の場合はどうなのか?
    今年ここに願書を出していたけれども、開明に合格したので受験しなかったという方を何人か知っています。

    たぶん卒業時の偏差値(出口偏差値の伸び)や大学への進学率、私立ならではの環境の良さなどを考慮してそうされたのではないでしょうか?

    またここを今年受験された方でここしか受験していないという方がかなりおられたと聞きました。
    ここがダメなら公立中に進学ということです。
    きっとそのような方は学費がかからないという事が最優先事項なのでしょう。

    国立は学費の安さが魅力なのでしょうが、結局は塾必須となりますし、ここのレベルの国立ですと近隣の公立中よりはまし(失礼)、けれども高校になると近隣学区の公立トップ高の方がレベルは上ということになるので、考えてしまいますね。

  7. 【3663781】 投稿者: 最難関との併願  (ID:xnfBUqYrG1o) 投稿日時:2015年 02月 10日 22:11

    最難関組の併願も結構いたそうですよ。男子は、六甲B回避で附属。女子の神女組も。受かれば神女でしょうが、南女や海星は附属にされた方もちらほらいたとか。附属のみ受検は、一部を除いてほぼ落ちてますよ。学校発表見ても、各塾の合格者数をみても、対策なしでここだけ組がほぼ受かってないことがわかります。

  8. 【3663790】 投稿者: ちなみに  (ID:xnfBUqYrG1o) 投稿日時:2015年 02月 10日 22:17

    経済的理由で選ぶ層は、ほとんど受かってないですから。受かった層は、そこで選んでない層です。結果的に費用が安いというだけ。入ってから、高所得層が圧倒的で驚きますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す