最終更新:

140
Comment

【24673】聖母学院(京都)と京都女子中学校

投稿者: カツカツ   (ID:7Og4mNU6VSc) 投稿日時:2005年 01月 27日 14:45

6年生7月よりスタートした娘の中学受験。
あろうことか、入学許可を、頂くことになりました。
こんなノー天気な親であります。
それぞれの学校のよさ、違いをよく把握していません。

どうか、何でもよいので情報をお聞かせください。

たぶん、余裕の合格ではないので 入学後のことが 気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 18

  1. 【1168250】 投稿者: 受験パパ  (ID:YB7w6jApLTI) 投稿日時:2009年 02月 01日 22:48

    聖母母 様、ぴあぴあ 様、つぐみ 様
     
    いろいろなご意見を頂戴し、有難うございます。
    どこの中学校に進学しても、良いところもあれば悪いところもある事はわかっていながらも、いざ娘が進学する事を考えると、いろいろと気になってしまうんですよね。人間弱いものだなあとつくづく思います。
    昨年のオープンキャンパス参加時の個別相談で質問した際に、高校進学時に約三割の生徒さんが外部受験すると聞きました。
    聖母母様がおっしゃられる様に、特進コースの一部の生徒さんを除いて高校受験があることも原因のひとつかとは思いますが、京都女子やノートルダムと比べるとやはり割合が高いなと思います。
    このスレッドで中学はいいけど高校は・・・の様な書き込みもありましたので少し気にはなっていました。
    また、ここ数年の志願者減少のことも、つぐみ様がおっしゃる様に子供そのものの数も減ってますし、女子校離れ、経済不況による私学離れなども大きな原因かと思います。でも、京都女子やノートルダムと比べると、これまた減少幅が大きいかなと思います。入学される生徒さんの学力的なこともあるのですが、それ以上に生徒さんの数が減少すれば、入学後の学費の値上げなどにつながりかねず、そうなれば6年間娘を通わすことができるか一抹の不安を感じています。やはり私学である以上、経営的なこともあると思うので。(2、3年前に学費を値上げたと聞いています)
    まあ、これらの事はあくまで保護者目線の話ですから、娘からの目線でいい学校と思ってくれればサポートしてやらねばと、皆様の書き込みを拝見し思う次第です。
    あとは、合格に必要な学力をつけてくれるだけ・・・これが一番の問題ですが(苦笑)

  2. 【1172306】 投稿者: 聖母母  (ID:9mqw2gX5Ek6) 投稿日時:2009年 02月 04日 18:58

    学費面も確かに無視は出来ませんよね。
    私個人的な今のところの子供の学費に関しては「良心的」なイメージです。
    受験の際に『修学旅行が海外じゃないところ』がまず第一で・・(苦笑)

    立命館や同志社などはそもそも授業料が我が家にとっては『ひょえ~』でしたし・・
    京女も受験しようとしてたときは修学旅行が国内でしたし。
    聖母も今のところ国内ですし・・
    海外に行くところは旅費も馬鹿になりませんしね。

    聖母の場合、決められた期に納入する金額以外に要求されてはいない気がしてます。

    勿論、行事や何かで材料費とか、そういうのは徴収されてますが、ため息が出るような金額ではありませんし。
    クラブ活動の部費の会計報告もきちんとしてくださってて助かってます。

  3. 【1176760】 投稿者: 受験パパ  (ID:RWqQkeeYOWw) 投稿日時:2009年 02月 07日 12:47

    聖母母様

    書き込み有難うございます。我が家も同じく修学旅行先は気になりますね。
    京都女子も聖母学院も現在は中高とも国内ですから金銭面で助かります。
    ある共学の私立中学の説明会に伺った際に、中高とも修学旅行先が海外で総額70万と言われ、即、候補から外しました(苦笑)
    上の娘が通っている京都女子は授業料や制服・備品などお金のかかる事は私立の中ではリーズナブルな方だと思ってましたので、聖母学院のことは少し気になってましたが、聖母母様の書き込みを拝見し、安心致しました。

  4. 【1177484】 投稿者: 受験パパ  (ID:YB7w6jApLTI) 投稿日時:2009年 02月 07日 23:38

    ぴあぴあ様の書き込みにもありましたが、昨年、聖母学院のオープンキャンパスに伺った際、関関同立の指定校推薦枠が多いと聞きました。
    各大学で何名くらいの推薦枠があるのか、ご存じの方がおられましたら教えて頂けませんか。
    ちなみに、京都女子中高では昨年実績で、関西:12名、関西学院:10名、同志社:10名、立命館:8名の計40名です。
    生徒さんの人数がかなり多いのですが、京都女子大学への推薦入学や国公立大学を受験する生徒さんも多いので、それなりの成績(それでも評定平均値4.0以上がボーダーラインみたいです)であれば推薦をもらえるみたいです。
    その場合、私立文系進学の1類の生徒さんに優先的に推薦枠が割り振られます。

  5. 【1178742】 投稿者: ぴあぴあ  (ID:qn7OSfzp3RQ) 投稿日時:2009年 02月 08日 23:21

    受験パパ 様

    指定校推薦についてのご質問がありましたので、去年の懇談会で
    伺った話をお知らせします。
    指定校推薦の数は固定で決まっているものではなく変動するものです。
    去年の状況で、ということでしたが関関同立で33~34名と聞きました。
    それで合格者数は合計でのべ66名でした。(簡単に数えただけですが)
    うち浪人生の数が18名ですから、現役合格は推薦を含めて48名と
    いうことになりますね。
    また同志社女子には10名の推薦枠があり、今後増えるような感じでした。
    推薦の総数は300名ほど!とのこと・・・
    えっと・・・卒業生が170名ちょっとなんですけど・・・?と
    びっくりしました。
    国立狙いの優秀な方が推薦の受けれない特進コースに抜けて下さるので、
    最初から関関同立狙いなら普通コースでトップを取るほうがいいのかも
    しれません。
    ただ塾通いは必至ではないでしょうか?

  6. 【1180189】 投稿者: 受験パパ  (ID:RWqQkeeYOWw) 投稿日時:2009年 02月 09日 20:28

    ぴあぴあ様

    貴重な情報有難うございます。関関同立枠も結構あるのですね。ノートルダムも指定校推薦枠は多かったですが、総数300とは凄いです。
    パンフレットには上智大学の名もありましたが、関関同立以外ではどんな大学があるのか楽しみです。
    当の本人は六年間クラブ三昧を目論んでいるみたいですが、折角、私立に通わせるのであれば、頑張って関関同立くらいには進学してほしいと淡い期待を持っております。
    まあ、それ以前に聖母に入れるかどうかですが・・・・
    (>_<)

  7. 【1180719】 投稿者: それなのに  (ID:MdxcNEQtxy.) 投稿日時:2009年 02月 10日 08:08

    入学者の数が毎年少ないですね。定員に達していない年もありますし、、、
    合格者のほとんどが他校へ流れているようですが、
    今年はどうだったのでしょうね。
    受験日前日でも願書を受け付けているのには驚きました。
    学校側の必死さが伝わってきます。
    それにも関わらず推薦枠が生徒数より多いとは、とてもお得な気がします。

  8. 【1180860】 投稿者: ぴあぴあ  (ID:rCuc85/qfWw) 投稿日時:2009年 02月 10日 09:50

    以前、プレジデントファミリーか何かの受験情報誌で
    入り口(入学時)の偏差値と出口(大学進学先)の偏差値の差が
    大きいお得な学校ランキング?みたいなので
    京都で唯一名前が載っていました。
    確かに中学は面倒見が良い感じはしますが、高校のほうは学校側に指導力が
    あるというのではなく、予備校頼みという話も聞きます。


    今年は国際コースや特進コースも出来て、学校も危機感を持って
    テコ入れした感がありますが、結果はどうだったんでしょうね?


    聖母レベルの学校なら前日願書受付はどこでもやってますよ。
    確か手塚山は当日もオッケーでした。


    親としては関関同立レベルはほしい!子供はクラブ三昧!が希望なら
    付属校に行くのが一番精神衛生上よいかと思いますが、いかがでしょう?
    最初は余裕を持って入学して成績もトップの方、いずれは推薦で同志社
    あたりかしら?なんて夢があっという間に崩れ去り、お気楽生活満喫して
    頼むから平均は取ってきてよ~!と叫ぶ日々に・・・
    (うちのことです・・・涙)
    女の子は周りに流されますからね・・・校風って大事ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す