最終更新:

143
Comment

【3342062】立命館中学校について

投稿者: saku   (ID:kzriVjuOsRo) 投稿日時:2014年 03月 28日 23:10

4月から6年になる娘が、立命館中学校を第一志望として頑張ってます。
立命館中学校について色々と教えて下さい。

我が家は普通レベルのサラリーマン世帯です。
立命館中学校は学費が高い学校なので、裕福なご家庭のお子さんが多いとは思うのですが
我が家と同じような普通のサラリーマン世帯の方はいらっしゃるのでしょうか?
娘はとても行きたいようなので行かせてやりたい気持ちもあるのですが、もし無事に合格できたとしても
友達同士で家の話になると肩身の狭い思いをするんじゃないかと心配になります。

それから2学期から長岡京へ移転されるので、受験者の数がどうなるのかも気になるところです。
蓋を開けてみないとわからないとは思いますが、皆さんは増えると予想しますか?減ると予想しますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【3371777】 投稿者: コア  (ID:1Fynztve23.) 投稿日時:2014年 04月 30日 00:33

    立命館は、あまり先取りをしないようです。意志様の書かれたような、附属ならではの学習をしています。将来大学や就職先で役立つものだと思います。進度が早くないので、高校受験に向いているのでは?と考えてしまいました。

    問題は内申点です。まだ成績表を見たことがないので、よくわかりません。高校受験した人は、難しいところへ行かれたと聞いたのですが、内申点は大丈夫だったのでしょうか。高校受験のための塾が、内申点を上げるために役に立ったのでしょうか。実際に、外部に出られた人に会ったことがないので、そこもよくわかりません。

  2. 【3371880】 投稿者: 意志  (ID:hygc4nNz1.I) 投稿日時:2014年 04月 30日 06:45

    「立命館よりよい高校」というのが、高校入試の偏差値でのお話ならば、例えば京都では数校しかありません。

    東大京大医学部進学、という目的でもやはり数校かと。国公立大進学、ならばもう少し多くなりますね。

    それらの高校入試、具体的に調べてご覧になってはいかがでしょうか。内申書の割合も、学校によるかと。

    例えば、通信教育の「私立一貫校コース」ではなく「高校受験コース」を受講なさるなどすれば、学校での授業の抜けを客観的に把握できるでしょう。上手く補えれば、附属ならではの学習は大きな強みになります。

    あとは、立命館中学さんの内申が、どんな具合なのか…毎年数人外部受験なさるのでしたら、絶望的ということは無いと思いますが。学校によっては、外部を受験することも考慮して、公立中学との釣り合いをとるために中3の内申は高めになります、と仰るところもあります。

    実行するかどうかは追い追い検討するとして、とりあえず問題を具体的にしていかれてはいかがでしょうか。

  3. 【3372402】 投稿者: koukou  (ID:SAboDwQWiOY) 投稿日時:2014年 04月 30日 14:59

    内申を気にされているのは、公立高校受験を考えておられるからですか?
    私立高校の進学コースなら内申は関係ないです。
    堀川探求科では、今年度の学科試験で7割取れれば、オール4でも合格しています。
    ボーダーはおそらく5割で、この辺では内申点が影響しそうです。
    入学者には、京女・同志社・東山中学出身の方もおられました。

  4. 【3372784】 投稿者: 立命館へ行くよりも中堅進学校の方が良いのでは  (ID:Q/peQzu9.EU) 投稿日時:2014年 04月 30日 21:57

    立命館ADCへ行くよりも一般に中堅進学校の方がよいと思うの
    ですが、なぜ立命館を皆さん選ばれるのですか。

    (立命館を選ぶメリット)
    ・外部受験ができなかった場合の保険
    ・プレゼンで魅力的に見える教育環境
    ・将来の人脈づくり
    ・共学であること(特に女子にとって)

    (立命館を選ぶことでのデメリット)
    ・高価な学費
    ・内部進学/外部受験どっちつかずになるリスク
    ・学校の課題対応で自分の勉強がしにくいこと
    ・富裕層ご家庭とおつきあいすることでの世間との感覚ずれリスク

    それぞれのご家庭の価値観の問題に帰着するように感じますが、
    やっぱり、この環境で過ごすことと、難関国公立を目指して自分を
    鍛えることは両立しにくいように感じます。

    >京女は無いです…

    時々、女子で京女回避の立命館ADC志望という方が居られますが、
    なぜですか。女子校はイヤだから?京女の進学実績が今までよくな
    いから?スパルタな校風に躊躇するから?

    高槻共学が実際に実現したら高槻をイチ押しするものの、今の時点
    なら女子にとってはカリキュラムを変えてきた京女の方が立命より
    も魅力的に感じるのですが如何でしょうか。

  5. 【3372891】 投稿者: まあ。  (ID:hygc4nNz1.I) 投稿日時:2014年 04月 30日 23:46

    よいではないですか。

    それぞれの選択です。

    >京女は無いです…

    には、折角みなさんスルーなさっていたのに、わざわざ荒れるようなご質問をなさらなくても…。

    こちらは、立命館中学の板ですし、ね。

  6. 【3374186】 投稿者: 十人十色  (ID:y3bEFfoHDTc) 投稿日時:2014年 05月 02日 09:20

    ADCに入った以上MSCに進むのが大前提で、MSCに進んだ以上内部進学はないのが大前提です。MSCからわざわざ外部受験扱いで立命館大学を選ぶ必要もないでしょう。
    もちろん成績や進路変更などいろんな要素でコース変更を余儀なくされる、高校で外部受験されるなどはありますが、本人が意志を強く持ち、また同士にも恵まれるなどすれば、内部/外部進学で揺れることはありません。
    環境的にもMSCは他コースとはほとんど接触がなく(隔離されているともいう)、部活を続けている子も含め他コースの生徒の影響もほとんど受けていません。

    立命館を選ぶデメリットとして、学費が高いということと学校の課題が多いため自分の思うような勉強がしにくいという点はありますが、他のデメリットはあまり気になりません。親子共々、自分を保てばよいだけです。

    立命館を選ぶしかなかったというマイナスな動機からの現在ですが、学費以外はまずまず満足しています。
    今年度の進学実績は残念でしたが、要は我が子が結果を出してくれればよいだけの話ですから。

  7. 【3374275】 投稿者: 一点のくもりあり  (ID:3d7CCQ4FeGg) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:33

    ADCからMSCが大前提ということは、中学受験の段階で「将来医歯薬系大学の受験が大前提」ということですか。

    もう少し選択肢があってもよいかと思うのですが…

  8. 【3374295】 投稿者: 理系志望  (ID:hygc4nNz1.I) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:55

    あれ、そうなりますか?

    「医歯薬系も、狙えるくらいの学力を」くらいのネーミングで、平たく「外部大学受験コース」という認識でしたが。(まあ言えば、理系かなぁ。文系学部も受験不可能ではないのでは?)

    コース名なんて、その程度のものでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す