最終更新:

147
Comment

【4836176】洛南か東大寺か(西大和か)、塾は…

投稿者: 洛南→京大出身者   (ID:EQgchnmqwuA) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:37

現在、関東在住ですが、ゆくゆく関西に引越す予定です。

自分自身は洛南III類出身ですが、最近の京大合格実績を見ると、以前より随分減少した印象で、学力や人気が低下したのではないかと思っています。

①学校について
引越し後は、京都府南部の近鉄京都線沿線に住む予定なので、息子(現在小学校低学年)が進学する中学に洛南か東大寺をと考えていますが、東大、京大、(医学部)を目指すとしたら、今はどちらが適しているでしょうか?(西大和が昔より随分伸びたようですが、どうして人気があるのでしょうか?)

また、入学後は、極力塾に行かせたくないと思っていますので、洛南が昔と変わっていなければ、その点では洛南の方がいいのではないかと、考えています。
東大寺は塾通いが多いと聞きますが、実際のところ何割ぐらいが塾通いをされているのでしょうか?

②塾について
両校を目指す場合、お勧めの塾とその校舎はどこでしょうか?自分は成基学園・伏見校の出身ですが、大手塾の方がいいと思っていますので、浜学園・京都駅前or西大寺か、希学園、馬渕教室あたりを考えています。
京都市以南、奈良市以北、枚方市で、レベルの高い校舎を教えていただければと思います。各校者別の合格実績などの情報をお持ちでしたら教えていただけると幸いです。


出来れば、洛南、東大寺(、西大和)受験を考えておられる方・ご子息や、現在、各校に通学されておられる方・ご子息から、回答可能な点だけなど、部分的でも構いませんので、なるべく事実・実態ベースでご回答頂けると幸いです。

長文になりましたが、真剣に検討しようと思っていますので、何卒ご協力いただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 19

  1. 【4854660】 投稿者: 大仏  (ID:KCdiLFv1GVE) 投稿日時:2018年 01月 28日 20:22

    東大寺学園の息子がおります。通常は灘コースにいまして
    補強で馬渕さんの東大寺コースウェブを利用しました。
    とても役立ちました。他塾でしたので東大寺対策が今ひとつで不安だったので馬渕さんを利用しました。
    希、浜、両者行きましたが若干灘よりの学習が多い気はいたします。実質灘合格者は殆ど東大寺さんを受けていましたので、その数を引くと東大寺専願の数は少なめかもしれません。
    後から思ったのは、馬渕さんは奈良県にもありますし
    近畿の東寄りの学校を狙う場合は馬渕、能開センター、日能研だったかな?と。息子に聞くと、日能研組が多いみたいですね。
    とはいえ、灘のクラスにいたから鍛えられて合格出来た気はしますが、、。
    東大寺さんは学校も仰っている通り、4科の方が優位です。
    入ってからも社会のレベルが高いので息子は社会大変です。

    学校はわざと自由にして、手厚く眺めてくださっている
    感じです。宿題もほぼないです。自身で組み立て勉強できる
    よう育ててくださっています。学習は高校範囲が中学から混じって入っていますから学校の勉強で好成績とれば
    充分ですが、余力があれば高校から塾みたいな感じでしょうか。上位無塾は意外と多いですし、八割試験でとるのも
    至難です。

    息子は進んでするタイプではないですが、まわりに
    刺激されるので遊びほうけはしませんし、何よりも自由だからこそ自主的になった気はします。親は我慢して眺めていないといけませんから、親の忍耐が要りますが
    私も成長させていただきました。

    何よりも、楽しすぎるそうで、学校が嫌いというお子様は
    いないような場所ではないかと思います。息子から聞く話がいつも面白く、先生方もユーモアたっぷりみたいですね。
    宿題がない分苦手科目に力をいれたり配分も自由にできるのが利点だと思います。
    私服や携帯所持、髪の色、全て自由ですがはじけてしまうような方はいないです。今となってはその自由が有り難いです。逆にしっかりさせて頂いたと思います。

    対照的に良く西大和さんと比較されますが、
    勉強に関しては本当お子様次第で、洛南、西大和、東大寺
    悩まれているなら何処でも同じだと思います。
    西大和さんは設備も整っていて綺麗ですし、質素倹約の
    東大寺さんとは違いますのでそれも好みかと、、。
    ただ、西大和さんは終わりが遅いので塾は難しいのでは
    ないでしょうか。三校それぞれに良い学校と思います。

    中高は大切な思春期ですから、お子様と学校見学、文化祭行かれて1番合うところ、行きたいと感じるところが良いと思います。

    頑張ってください!

  2. 【4855254】 投稿者: スレッド主  (ID:.JRt4wDovD2) 投稿日時:2018年 01月 29日 08:53

    大仏様、ありがとうございます。

    楽しく通えて、自主性が養われる東大寺の校風、とても素敵ですね。生の情報とご意見、大変ありがたいです。

    塾は日能研が多いのですか。選択肢として検討しておりませんでしたので、少し情報収集してみようと思います。

    希と馬渕は面倒見の良さが似ているように感じているのですが、実際両方に通われていかがだったでしょうか?馬渕はweb講座だったとのことで教室と異なると思いますので、お子様やお子様のご友人の方で馬渕に通われていた方などから聞かれた話などからの印象でも構いません。

    塾の実績・特徴的には希にしたいところですが、通塾時間が馬渕より長いので、希と同じように面倒見が良さそうで近くにある馬渕にしようかと、現時点で検討しているところです。
    一方、馬渕はweb生などで合格実績を水増ししているとも聞きますので、本当に馬渕だけで合格しているお子様がどれだけいらっしゃるのかよく分からないのが不安材料です。

    どうぞ宜しくお願いします。

  3. 【4855496】 投稿者: 浜のシステム  (ID:PZxAV6OJ/XE) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:23

     webで合格者水増しは、どの塾も似たようなものだと思います。浜も希もwebがありますし、超優秀児用の格安クラスもあります。さらに普段は地元の小規模塾や通信だけで学習している田舎の神童が、受験前の半年だけ志望校別特訓を受講しても、合格実績にカウントされます。
     浜の灘合格者は毎年80~90名ですが、じっさいに西宮の校舎に張り出している名前は70名弱ほどです。他の最難関も灘ほどではないですが、1,2割割り引いて考える必要があります。その辺は、浜の保護者は折り込んでいます。

     ただ、今年の馬渕で話題になっている件は、どこの塾でもやっているこうした手法とは一線を画しています。はっきりしていることは、早稲田アカデミーと提携したこと。それにともなう合格実績のカウントの仕方は、いろいろなうわさが広がっています。馬渕自身もはっきりしたことは言わないので、そこはスレッド主さまがご判断するしかないかと思います。

     とはいえ、切磋琢磨するのは教室の仲間ですから、それぞれの教室で合格実績を教えてもらえばよいのではないでしょうか。浜の西大寺校は、これみよがしに駅に張り出していますが。

  4. 【4856390】 投稿者: スレッド主  (ID:gADQpkAxdus) 投稿日時:2018年 01月 29日 22:31

    浜のシステム様、ありがとうございます。

    馬渕の実績が疑惑を呼んでいるのは、web講座ではなく、早稲田アカデミーとの提携でしたか。

    色々からくりがあるのですね。早稲田アカデミーは今住んでいる近所にもいくつかありますが、関西の中学にまで進出していたとは驚きです。

    次回、関西に帰った時に各教室巡りをしてみようと思います。

  5. 【4858651】 投稿者: 大仏  (ID:KQEyoPAerXE) 投稿日時:2018年 01月 31日 13:14

    ご返信頂いていたんですね。ご丁寧にありがとうございます。
    希さんは手厚いのが売りです。
    先生方が良く見てくださります。

    東大寺国語対策がなかなか上手くいかず
    慌ててあちこち東大寺に強いところを聞きまして
    馬渕ウェブをプラスしました。灘以外の難関校には
    弱い気はいたします。理科算数は灘レベルの学習をしておき、国語は東大寺学園の方が難しかったので慌てたという次第です。

    日能研が多いですが、結局母体数の多い順です。
    馬渕、能開センター、日能研が多いです。

    希さんの欠点はやりすぎ?な気はします。
    受験後朽ち果てたと息子は言っておりました。
    中学最初やる気が出にくい様子で、、、人生長いので、逆に手厚くないあっさりした塾にしとけば良かった、が本音です。むしろ、どの塾でもテキストが良けさえすれば
    同じだった気が、、、。笑
    手厚くない方が良かったかもね、と今となっては
    話しています。息子には先生方のどなる声は苦手だと言っています。今になって言うんですよね、、、。
    希さんは6年からガラッと変わりますから怒鳴り声が苦手なお子様はアウトです。

    どの学校に行っても中学からがスタートです。
    三科に特化したことも後悔でした。中学入ってから
    あー、社会やっておけば良かったと思いましたし!

    その時は夢中で息子も私も必死で見えないのですが
    反省点も色々あります。やりすぎも良くないです。
    五年になるとお稽古も行けなくなり、、、宿題宿題宿題でした。今となっては息子もあれは暗黒時代や!と
    笑って話しています。でも、対照的に希が大好き!という方もいるはずです。東大寺学園第一希望が少ないというのも
    弱点かもしれません。

    受験終了して朽ち果てましたが、
    東大寺学園だったからこそマイペースに、
    徐々に勉強スタイルを作り始めることが出来たかもしれません。

    灘合格のお子様で単科だけとって6年からコースに入って
    上手にやっていた方も沢山おります。結局量ではないですので息抜きさせながら6年からしっかり加速できる体制が
    ベストと思います。

    馬渕さんも西大和さん、東大寺学園含む京都エリアの学校は日能研と同じく多いはずです。
    勢いがあるのは馬渕さんのようですが、、、本科は
    うちも判りかねるので説明会行かれたら雰囲気は
    わかると思います。東大寺学園対策のテキストが良かったのでウェブを取った次第です。その対策は本当に助かりましたのでテキストは良い塾と察します。

    能開センターもかなり西大和学園、東大寺学園、
    京都エリアも強いようですね。

    私が主様なら馬渕、能開、日能研のどれかに
    するかなあ、、、と思います。こちらがお世話になった所を除去しているところが?!な意見で申し訳ないんですが
    あくまで我が子と私の回想論です。
    相性もありますので、、、(^.^)

  6. 【4858768】 投稿者: 希大好きっ子もいます  (ID:PjAFCepT8ls) 投稿日時:2018年 01月 31日 14:52

    うちは希大好きっ子ですよ!今年終了組ですが、希にはどうして中学部がないの?と残念がっているほどです笑

    希は一言で言うと「叱られても平気な子向けの塾」です。叱られると萎縮してしまうような繊細なお子さんには向いてないですね。

    塾選びはカリキュラムももちろん重要ですが、それよりもその雰囲気や手法が子供の性格に合っているかがより大事だと思います。お子さんの性格を踏まえた塾選びをされてあげてくださいね。

  7. 【4859080】 投稿者: 同意  (ID:2PBhuXynM0k) 投稿日時:2018年 01月 31日 18:59

    >希は一言で言うと「叱られても平気な子向けの塾」です。叱られると萎縮してしまうような繊細なお子さんには向いてないですね。

    確かに。
    男子も女子も泣くと聞きます。

    逆に精神面が鍛えられるのかもしれないけど、そこまでする必要があるかどうか。

  8. 【4859163】 投稿者: 正直言って  (ID:/VqEvWWGcLA) 投稿日時:2018年 01月 31日 20:10

    関西ではやはり灘、甲陽、洛星の3校が絶対的な名門校で、
    洛南はこれらよりも一歩劣り、東大寺に至っては更に二歩劣るとのイメージです。
    進学実績はあまり関係ありません。
    あくまでも学校の格の問題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す