最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5809785】 投稿者: N能研R4_結果偏差値!! KKDR付属  (ID:nXngiyUMsDU) 投稿日時:2020年 03月 26日 02:16

    N能研R4_結果偏差値でましたね。下記です。

    >1日目(今年は1/18)
    55 関西学院A(女子)
    51 同志社香里前期 ・立命館AL・同志社
    50 関西学院A(男子)・同志社女子前期WR

    46 立命館CL
    45 関大北陽2B
    43 関西第一・同志社女子LA・立命館守山AM
    42 関大中等部前期・啓明学院
    40 関大北陽2a・立命館宇治A

    >2日目
    59 立命館後期AL
    58 同志社女子後期WR
    54 立命館後期CL
    50 同志社女子後期LA
    49(帝塚山学院1B関学)

    45 関大北陽2B
    42 関西学院千里国際


    >3日目
    54 同志社香里後期(男子)
    53 同志社香里後期(女子) ・関大中等部後期
    50 啓明学院B

    >4日目
    62 関西学院B(女子)
    58 関西学院B(男子)

    52 同志社国際

    <総評+来年度受験生ヘアドバイス>
     付属校のみを受験する層には、2日目までに合格しないと厳しい結果となるような偏差値ですね。何しろ3-4日目には偏差値50以上しかないですから。
    1日目、2日目の午後に関大北陽、関西学院千里国際、初芝立命館を受けると安心かもです。前半残念で逆転は無いと考えて併願を考えてください。3,4日目はKKDR付属以外の学校も視野に入れないと難しいですね。
     予想偏差値を基に模試の判定するので、判定が良くても予想偏差値より結果偏差値が大幅(3-4)にアップすれば、アッサリ落ちます。関西の予測偏差値はあくまでNの模試での志望者動向しか加味されていない様に思います。予想と呼ぶにはほど遠いです。Nの予想偏差値+5ぐらいの模試偏差値と、年末段階で過去問の合格最低点+40ぐらい取れないと安心とはなりません。

    <関学>
    関西学院が4日目に日程変更し、学校としては大成功ですが、
    1-3日目まで関西で付属校に挑戦する受験生が受られる偏差値ではもはやないです。

    <同志社>
    同志社、その系属校はほぼすべての日程で偏差値1アップですね。
    また、関関立との違いですが同志社女子LA以外はすべて50以上になりました。お買い得な同志社へのエスカレータは、もはやほぼなくなりましたね。

    <立命館>
    本校の二日目偏差値が3-4アップ。もはや初日の関学、同志社系の抑えにはなりません。立命館系が第一希望なら本校以外は、受けやすい偏差値なので安心ですね。上記表に記載がないですが、実は初芝立命館に立命館コースがあります。
    南部の方におすすめです。

    <関大>
    関大第一、関大中等部、関大北陽とあまりにも立地が近い事が原因なのか
    3日目の関大中等部後期(53)以外50以下の偏差値で受けやすい。大阪北部在住で関大系希望ならどこかには入れそうな希望が持てます。関大系は、関大の入学資格も持ったまま、国公立を受けられる事が売りですね。

  2. 【5809794】 投稿者: N能研R4_結果偏差値!! KKDR付属  (ID:nXngiyUMsDU) 投稿日時:2020年 03月 26日 02:42

    >来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
    コロナショックで経済状況が激変するため、KKDR付属の難化はないと思います。良くても現状維持と思います。経済状況と関係なく立命館の2日目は揺り戻しで下がると思います。

    >また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのはどの学校でしょうか?
    >逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?
    ほとんどすべてのKKDR付属でここ4-5年でジワジワ上がってます。他が上がって相対的に立ち位置が下がったところはありますが、下がったところはあまりないと思います。それより新6年生なら第一志望以外の併願をしっかり考えた方が良いですね。

  3. 【5810001】 投稿者: 関西学院(女子)  (ID:Yhe7sLMKAE2) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:56

    受験生が将来、関西学院大学に進学したいのであれば、帝塚山学院(関学)が面白いかも。

    1日目(1/18)
    55 関西学院A(女子) 募集35名  志願者156名 合格者46名
    39 帝塚山学院(関学)募集(不明) 志願者215名 合格者107名

    帝塚山学院(関学定員120名)は、全員が関西学院大学に内部進学が出来るため、現在の偏差値で進学できるのであれば、お得な学校。
    ただ、今後1A偏差値は、上昇傾向になるでしょうね。

  4. 【5810026】 投稿者: 関大系列  (ID:xb2EfCLP28M) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:29

    いずれも初日、2日目は50以下で狙いやすいと思うのですが、関大北陽は抑えとするなら、関大一中と関大中等部ならどちらがおすすめでしょう。

  5. 【5810037】 投稿者: 英検  (ID:MRGgmhjnZ/s) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:36

    関学の系列校は、大学推薦してもらうには、英検二級が必須です。
    帝塚山学院の関学コースで、他コースに移ったり、英検取れずに他大学に進学する人、いますよ。
    ご注意を。
    ちなみに、関学上位層(特に女子)は、国立や医大や
    早慶に行かれる方もいます。

  6. 【5810043】 投稿者: 大阪の方なら、  (ID:Uw4AfqmB.Es) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:40

    プール学院(ランク外)や大阪女学院(35)も関学進学にお薦めです。
    特にプールは入試がほぼ全入です。
    そして、英検準2級を中3までに取っておくと、他の科目が芳しくなくても、高校でキリスト教系大学進学コースに上がれます。
    そのコースに入っておけば、関学への進学は堅いです。
    あとは、学校の規則を守って、先生に良い生徒と思ってもらうことが重要らしいです。
    恐らく、キリスト教系の女子高は全て同様のシステムがあると思います。

  7. 【5810052】 投稿者: 立命館コース  (ID:JJeeVOQi/ys) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:49

    あまりこちらで話題にならないですが、奈良の育英西や京都の平安には立命館コースがあります。
    お得だと思います。

  8. 【5810099】 投稿者: 立命館コース  (ID:Uw4AfqmB.Es) 投稿日時:2020年 03月 26日 10:29

    育英西コースは理系女子の養成が根本にあります。
    最終的に文系進学の途も確保されていますが、数学・理科の勉強にどれだけ耐えられるかですね。
    あと、大学進学後に「一般入試との学力格差から、あ~協定校出身」という見られ方はあるようです。
    平安女学院は文系進学のコースなので、育英西のような苦難はないように思います。
    ただ、立命館は大学での単位認定が厳しいので、そこは覚悟が必要です。
    (面倒見も良いですが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す