最終更新:

91
Comment

【5310944】大阪北部(豊中、吹田、茨木、高槻)の中学受験事情

投稿者: 迷える母   (ID:9EcD8seSB.U) 投稿日時:2019年 02月 12日 10:05

大阪北摂にお住まいの方、高校受験と中学受験のどちらにしようか迷いませんか?
私はかなり迷っており、いくら考えても五分五分、どちらを選んでもメリットデメリットがあるため結論が出ず困っています。
4年生の男の子、まだ通塾しておらず家塾です。
迷う理由は以下の通りです。
・国公立や関関同立目指すなら、この地域は実績の良い公立トップ高校に進学するのが王道。北野や茨木は家から近く、ここを上回る実績があるのは、大阪では星光くらいしかない。公立中学も荒れていない。
・ただ、公立トップ高校に入るための内申(技術家庭科と美術と体育、KYなところ)に不安があること、入学後は高校過程の猛烈なスピードについていく大変さが心配です。
・中学受験も検討する理由は、子どもは公立トップ高校に行くオールマイティータイプではなく、科目の得意(算数と英語)不得意(美術と技術家庭科)があること、文化系の趣味があること、国公立の理系を狙うには、私立中学のカリキュラム(中学過程を2年で終わる)や設備面が魅力だと思えること。経済的に問題はないこと。
・受験一色の生活は避けたいので、大阪だけでなく兵庫や京都の最難関も希望していない。親としては国公立大学の工学部や農学部、薬学部系が希望、文系を本人が希望したら経営か法学部。中学受験では立命館アドバンス、高槻あたりが候補。でもこのあたりだと、公立トップ高校の方が大学実績はよいため、高校受験でよいのではないかと迷う。
ちなみに夫婦は共に公立トップ高校から私立大学ですが、仕事に恵まれ、経済的にもお友達にも恵まれ、おかげさまで満足しています。
この地域で同様のことをお悩みの方、または結論を出した方との情報交換希望です。
申し訳ないのですが、阪神間や公立中学が荒れている等、地域事情の異なる方からのコメントは希望しておりません。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【5314008】 投稿者: 迷える母  (ID:9EcD8seSB.U) 投稿日時:2019年 02月 13日 22:51

    最初から読んでいただいたとのこと、ありがとうございます。

    子どもの意思ですね。
    現時点でなりたいと言っている職業は、医師、歯科医、航空管制官、パイロットです。
    医師や歯科医は医療器具を使ってみたいという、お医者さんごっこの延長、航空系は飛行機大好きな子なので、まぁかわいいもんです。

    中学は、公立でも私立でもどちらでもよいと伝えていますが、文化系クラブの充実具合で高槻は気に入っています。これもまたかわいい子どもらしい意見です。

    それに近づくために、親は理系を考えると中高一貫校を意識し、子どもの好きな英語も航空系では役に立つと考えています。でも、医師や歯科医は、手先の不器用さとコミュニケーション能力の点で、残念ながら向いていないと親は思っています。もちろん、成長とともに変わるかもしれませんが。

    ただ、将来の希望職業が変わったとしても、総合大学の阪大を目指せば関西では学歴的に問題ないと思います。学部は子どもに任せて、関西での就職では手堅いはずかと。

    ちなみに、30年くらい前の北野の女子では、女子大や関関同立以外の私立大学への進学もあり、同年代の有働由美子さん(アナウンサー)も北野から神戸女学院大学です。私のような経歴でも当時は主人も私も就職に恵まれたのですが、今ではかなり厳しいです。そのため、京阪神大学でも家から最も近い阪大、私立なら立命館アドバンスの延長でそのまま内部進学もありだと親は考えてしまうんです。

    いろいろ考えても子どもの人生、応援するのみです。

  2. 【6542784】 投稿者: ハナハナ  (ID:c6X.tWWCE3o) 投稿日時:2021年 11月 06日 00:46

    北摂は本間にいいよ。豊中、吹田、茨木、高槻。けれどこれらは北部やニュータウンのみ。南部は駄目。

  3. 【6548721】 投稿者: その後…  (ID:Z8dPToN2hK2) 投稿日時:2021年 11月 10日 17:24

    色々しっかりされてる方なので、周りがあれこれ言う事でもないかとは思いますが、今は学区がなくなり、北野は本当に狭き門になりました。
    これからも公立は北野一強に向かっていく流れは止まらないでしょう。
    なので、北野に行った子なら、京大阪大神大までならまず堅いみたいな事になることでしょう。
    ただ、この最初のハードルがえらく高くなってるという観点を忘れてはいけません。
    今春の北野の入試はついに英検2級取得者が合格者の数を越えました。
    お子様が何時受験されるかわかりませんが、数年前から始まった制度なのにこの急速な普及を見ると5,6年後はもう準1必須位になるかもしれません。
    親世代が思う自分たちの頃の北野の入り易さ、で京大一位、全国でも一二を争う今の進学実績が出せるなら、何で小学校から苦労して私立なんか行くんだ?と思われるかもしれませんが…
    ただ、そうした驚異の進学実績を出すには小学校時代から綿密に英検の取得計画を立て、勿論中学1年の定期試験からスタートダッシュするために塾で先取りもし、勿論部活や副教科もしっかりやるという選りすぐりの人々が北野に行き、難関国立に進む。
    こう考えると個人的には安易にトップ公立で十分、みたいな感想は出てこないような気がします。

  4. 【6579111】 投稿者: 那覇  (ID:QQj56IkB1TE) 投稿日時:2021年 12月 05日 12:36

    豊中は5.6.7.10.12.18中学はだめ。市内以南も駄目。治安、富裕層の多さ、住環境、教育環境の良さでは豊中北部、吹田北部、箕面、高槻北部、茨木北部がおすすめ。

  5. 【6607574】 投稿者: 傘  (ID:yycOG9GaUTY) 投稿日時:2022年 01月 03日 18:53

    治安が良く校区の良いところはせめて確保。

  6. 【6607578】 投稿者: 傘  (ID:yycOG9GaUTY) 投稿日時:2022年 01月 03日 18:57

    豊中11.8.9南千里、古江台、吹田1中、彩都西、芝谷、青山台、豊津中学、豊中17中学は評判いいね。

  7. 【6608562】 投稿者: 三塊  (ID:S4FMgrMNM3k) 投稿日時:2022年 01月 04日 18:02

    そのあたりの良いと言われる学区に住んでるけど、年々中受組が増えてる。
    数年前ならトップ公立高を狙ってただろう子も中受。
    コロナ後さらに加速してる。

    良い学区を選びたがる人ってみんな裕福だし教育熱心だから、私立の方が良いとなったら迷わずそっちに行かせるよね。

    こうなると、学区がいいというのももう当てにならないと思う。
    上位層が抜けてしまうのだから。

  8. 【6617650】 投稿者: 傘  (ID:QQj56IkB1TE) 投稿日時:2022年 01月 12日 11:59

    豊中は11.3.8.9中学はいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す