最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 53 / 186

  1. 【5719539】 投稿者: たとえ余計なお世話でも子を持つ親として  (ID:0JGXuhaP/Ik) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:07

    今はどんなにつらくても、我が子を信じ続けてあげてください!

    それができるのは親だけです!

    親の気持ちは必ず子に伝わります!

    そして、これだけははっきり言えます!

    今回はうまくいかなかったとしても、いつか必ず報われる時がきます!

  2. 【5719554】 投稿者: うるせー  (ID:FviRv4tS5nw) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:14

    何度言わせるんだ!

    ここは「吐き出すトピ」なんだよ!
    辛くとも、家族や子供には明るい顔を懸命に見せてる方々が
    負の気持ちを吐き出す場なの。

    ここに綺麗事だと、親の心得とかいらないっつーーの!
    それとも、なんなの?親は吐き出すことも許されないの??

  3. 【5719619】 投稿者: もう  (ID:/x1krvvEvTM) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:48

    スルーしようよ。

    現実世界で誰にも相手にされないから、ここで煽っ
    て返信してもらって喜んでる可哀想な人なんですよ。

    煽られてもムカついてもスルーです。

  4. 【5719628】 投稿者: あれ?  (ID:asr4F1dO71Y) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:53

    あなたはいつも「子供は悪くない」「親が悪い」という理論でしたよね?
    どうして「なさけない不合格者の子」と何の罪も無いはずの子供をディスるんですか?
    一貫性がありませんね。中身ないのね。最初から分かってたけど。

  5. 【5719637】 投稿者: あれ?  (ID:asr4F1dO71Y) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:56

    そうでしたね、つい暇で可哀相なヒトの相手してしまいましたごめんさい。

  6. 【5719654】 投稿者: 狂気の母親  (ID:hbuQSu5GqMs) 投稿日時:2020年 01月 27日 14:04

    教育や子育てに、絶対的な正解はありませんから、他人にどうこう言われても気にする必要はないですね。

    仮に中受でうまくいかなくても、大学や就職で、本人が満足できる結果になればいいだけですから、親は、それぞれのやり方で、全力で支えてあげればいいだけでしょう。

  7. 【5719662】 投稿者: 前向き…  (ID:hHYZudpdqX2) 投稿日時:2020年 01月 27日 14:08

    ご意見ありがとうございます!

    教材の件は色んなご意見がある事も承知の上で載せました。良くない事だと今は反省しています。

    今回受験を迎えるにあたって、それぞれのご家族、母子関係に様々なストーリーがあったと思います。特にストーリーなく放任して何もしていない方は、吐き出したいほどの辛い気持ちを持ち合わせたりしないんじゃないでしょうか?
    もっとやってあげれば良かったと私も後悔は尽きなくて、自分を責めてしまいますし、1人息子なのでもう中学受験を経験する事はありません。
    やり方が合ってる間違ってるは誰に置いても、そのストーリー知らずに言える事ではない気がしました。

    今回の自分の事を棚上げしている訳ではなく、ここに書込みをしている人は一部であって、見ておられるだけの方が多いと思います。
    それぞれ今まで懸命に子どもと向き合って、その関係に合った鼓舞の仕方で受験日を迎えられたと思います。真剣だからこそ、懸命だったからこそ後に反省するようなぶつかり方もあったんじゃないでしょうか…。でもそこには必ず愛があったのではないでしょうか…。

    春からの塾は息子に任せます。
    それが中1なのか中2なのか高1なのか…それは本人が決める事だと思っています。
    これからは小学生の時とは違う、大人に向かう彼を応援しつつ見守りサポートしていきたいと思います。

  8. 【5719711】 投稿者: うんうん  (ID:asr4F1dO71Y) 投稿日時:2020年 01月 27日 14:39

    息子さんのやりたいように任せてみるでいいと思います。
    我が息子も数年前に終えまして、志望圏外に通っております。・・・が、
    とても良い学校にご縁を頂いたと感謝して通っております。
    春過ぎまでは不安でした。入学準備の通塾も迷いました。
    入学前の宿題や新入生講習はありましたけど、心配性な私は
    お世話になっていた個別教室に呼んでいただき数回だけ英語be動詞付近と数学の不等式あたりまでやってもらいました。
    でも、それも不要だったかなと今では思います。
    志望外の学校であってもそこそこの面倒見重視の学校でもありましたので、学校の学習だけに専念するだけで充分でした。
    偏差値的に余裕もあったからか、学力調査模試でも好成績でした。
    しかし、下手に入学前に下準備をしすぎたせいで模試の好成績もあり気が緩みました。
    そんなわけで成績が相当落ち込んだ時もありましたが、私は、親が手を貸し過ぎるのがダメなのだとここで確信し、本人に任せることに決めました。
    そうすると自覚とプライドに目覚め自分流の学習法を確立していきました。

    確かに不合格になるくらいの幼さという問題点を抱えた子で、親も出来る最大限サポート努力はしたつもりでしたが合格に導いてやれない未熟さはあったかもしれません。
    でも、最悪の結果のおかげで「本人の自覚」「自立」「やる気」に勝るものはないということを学び、スッと手を離して根気強く見守る大切さに気付くことができました。(もちろん熱心に懇談には参加し、軽い声かけくらいはしますけど、成績に一喜一憂はしないことにしています)
    お陰で子供は悶絶しながらも自分がどうしたいのかを考え、そのためにどうすればいいのかを学びました。
    今はご縁の頂いた学校で自信をつけ、青春を謳歌しております。
    成績も上位で安定してきています。
    必要な試練だったと振り返れる今、皆さんにも安心してと言えます。
    そして新天地で気負って急発進させてやろうなんて気負わず、スタートラインの最初こそゆっくりしっかり地固めしてほしいと思います。

    皆さんに明るい未来がきますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す