最終更新:

1486
Comment

【5708694】落ちた組が気持ちを吐き出すトピ

投稿者: マフラー   (ID:q6fDtEVFRZU) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:00

塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言われていたところが、まさかの不合格でした。
ネット発表だったのですが信じられず、何かのまちがいではないかとずっと画面を見ています。
合格予想偏差値と我が子の偏差値は10くらい違うはずなのに。
信じられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7399207】 投稿者: 楽になってきている  (ID:18BkbJV3Sb6) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:36

    そろそろ少子化突入
    明らかに去年までより
    楽な受験になっている
    私立全体の志願者数を見れば一目瞭然

  2. 【7399475】 投稿者: そうはなろんやろ  (ID:jm.BLRD2.iQ) 投稿日時:2024年 02月 06日 08:52

    私立ならどこでも良いというわけではないですからね
    それは人口が減って不動産が買いやすくなるなるという理屈と同じです
    実際は人口が減っても都内の不動産価格は上昇して買いやすくならないと同じようなものですよ。

  3. 【7399630】 投稿者: 少子化  (ID:7DxlOljmELk) 投稿日時:2024年 02月 06日 11:15

    関係ないよ。
    みんなが上を目指すのに上は窮屈なままだよ。

  4. 【7400281】 投稿者: 三年連続台風  (ID:M7.F6tt6IrE) 投稿日時:2024年 02月 06日 21:22

    来年から大阪小学6年生は三年連続で1000人以上減少する。
    高校無償化で中堅以下は別に中学受験しなくても、高校から私立で十分って親が増えて、ブームが下火になってる。
    合格者が異常に増えてる学校は入りやすくなる。
    とういん、かいめい、せいふう、めいせい、おおたに、
    きんらん、は生徒の取り合いになる。

  5. 【7400890】 投稿者: そもそも親は世代広いと思うけども  (ID:9uYU1cNLqVk) 投稿日時:2024年 02月 07日 15:53

    >今の中受親世代は、ちょうど新興中学や、伝統校での中学復活や新設などが相次いで、希望する者には中学受験が身近になり経験者も多くなったのでは?

    もう40年位、関西の中学受験率は変わらないと思うんだけど
    今年いきなり変化するような何かってありましたっけ?

  6. 【7410381】 投稿者: 落ちました  (ID:tB1yC7oLo.I) 投稿日時:2024年 02月 18日 20:44

    兄妹、2人続けて第一志望の公立中高一貫に落ちました。
    同志社、立命なら、2人ともA判定。
    こっちにしておけばよかった、と落ち込んでいます。

  7. 【7410424】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:h0mCiVku/UM) 投稿日時:2024年 02月 18日 21:45

    公立中高一貫対策に専念したほうがよいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す