最終更新:

108
Comment

【5772064】通学時間と大学現役合格率の相関性

投稿者: 悩める受験生母   (ID:sJ2nf0knJpc) 投稿日時:2020年 02月 28日 22:36

通学時間1時間半で、関西の最難関校を第1志望で考えています。親のエゴですが、将来は国公立大学に進学してほしいと思っています。1時間半という通学時間は、大学受験に不利でしょうか?
実際、1時間半以上の通学で、国立大学に合格された方がいましたら、ご意見をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【5787842】 投稿者: 大阪でも  (ID:IRHMolepNT6) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:58

    北野高校OBの橋下徹氏が公立高校復権のために大学区化したのです。
    今年の北野高校の京大合格者数すごいですね。

  2. 【5787858】 投稿者: 確かに  (ID:IBTJA4W0szU) 投稿日時:2020年 03月 10日 20:11

    旧9学区の各トップ公立高校の実績、北野が全部持っていった感じ。天王寺はどうなんでしょう。

  3. 【5788254】 投稿者: 三羽烏  (ID:2iXjg4Q/DRk) 投稿日時:2020年 03月 11日 00:18

    1970年 天王寺103 北野99 大手前89
    1975年 北野112 天王寺92 大手前81
    北野は1973年に114名が最高らしいです。
    千里ニュータウン、泉北ニュータウンなどの完成で人口がどんどんドーナツ化している時期です。学区もこの後増えて分散化したのでしたっけ?

  4. 【5792336】 投稿者: 元鉄緑講師  (ID:hE4wVKh2V4A) 投稿日時:2020年 03月 13日 14:59

    最難関7校はどこも自転車利用者かなり多いよ
    通学時間30分以下の層が多くて平均引き下げてる理由はこれだと思う
    灘も大阪側からの自転車通学かなり多い

  5. 【5796815】 投稿者: スレ主です  (ID:h94EsJIrMnA) 投稿日時:2020年 03月 16日 12:28

    色々なご意見ありがとうございました。
    他に似たようなスレッドもあったとは気がつかず、同じようなスレッドをたててすみません。参考にさせていただきました。

    個人的な意見ですが、学校が発表している平均通学時間が、ベストなのかなと思いました。自分の子供の性格なら、それ以上長くなると、学校生活を楽しみきれず、それより短いと甘えが出てきそうです。精神年齢が高くて、自立されたお子さんは、通学時間は関係ないのかもしれません。学校の授業や塾で集中して勉強し、通学時間は息抜きの場所と、切り替えができる子が多いのだろうと感じました。

    2020年の大学合格者数が発表されていますが、現役で合格された方の通学時間のデータもあれば、見てみたいですね。

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す