最終更新:

108
Comment

【5772064】通学時間と大学現役合格率の相関性

投稿者: 悩める受験生母   (ID:sJ2nf0knJpc) 投稿日時:2020年 02月 28日 22:36

通学時間1時間半で、関西の最難関校を第1志望で考えています。親のエゴですが、将来は国公立大学に進学してほしいと思っています。1時間半という通学時間は、大学受験に不利でしょうか?
実際、1時間半以上の通学で、国立大学に合格された方がいましたら、ご意見をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【5784346】 投稿者: 最難関校からただの国立大学?余裕では?  (ID:qbWy.bL2y.c) 投稿日時:2020年 03月 08日 07:45

    スレ主様が出してる条件である、
    「最難関校」から、東大や京大や国公立医学部ではなく「国立大学」
    であれば、それこそ通学時間2時間のレアケースでも余裕で合格できるのでは?

    通学時間でどれだけ不利になろうと真面目やれば余裕で受かるので
    意味のない条件のような、、、

  2. 【5784368】 投稿者: 長野県で2時間かけて汽車通学してた父  (ID:8frrImqIRFE) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:08

    うちの父は片道2時間かけて通学して京大医学部に合格しましたが、さすがに時代と地域が違うので参考になりませんよねえ。
    長野県の標高1000mにある実家から、汽車という遅い交通機関を使って県で一番の松本市の高校通うには、2時間かかるのも仕方なかったそうですが。
    長野県に住む従兄弟に聞きましたが、今でもド田舎に住んでる子は通学時間長めらしいですよ。
    関西みたいな都市部であれば、交通機関も整っているし、学校たくさんあって選びたい放題ですが、そうではないので。

    父は、とにかく勉強時間が同級生より足りなくてつらく、そのせいで浪人せざるをえなかったらしく、私の中学受験時にはとにかく通学時間優先を強硬に主張していました。
    その件で、偏差値優先で学校選ぶ母と散々口論を繰り返してました。

    懐かしいですね。
    このスレッドのおかげで、早死にした父のことをふと思い出せました。
    ありがとうございます。

  3. 【5784383】 投稿者: デマなんて悲しい  (ID:r81B8N6mnn6) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:22

    今はそうなんですね、、、私達の時代は教頭先生からスライドでその様に説明がありました、、、。
    その頃は広島?から通っている子がいる。定期の概念が遠すぎてJRでも流石になくて、、、云々のエピソードも一緒にお話されてました。

    でまかせを書いたわけではないので、、、悲しいです。。。

  4. 【5784392】 投稿者: 灘には興味無いが  (ID:SVu9RFGq4w2) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:31

    レアケースの話を出して平均だとか言い出すからややこしくなるのでは。灘の教頭が平均の意味を誤用するとは思えんし。

  5. 【5784417】 投稿者: 最難関校7校比較  (ID:vH/b5RbI.fo) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:51

    最難関校7校で、平均通学時間が一番長いのは洛南と西大和なはずです。

    ・同じ県に地元民が第一志望に選ぶ学校(洛星・東大寺)があるため、他府県民がほとんど
    ・滑り止めに使われることが多く、色々落ちた者がたどり着く学校なため、他府県民がほとんど
    ・同一日とズラしているため、地元の統一日の学校落ちた他府県民がほとんど

    どうしても在校生の分布がこういう構図になってしまうため。

    ただ、その洛南と西大和でも、平均通学時間は1時間半には満たないと思われます。本当に平均が1時間半であれば、指摘されてる通り2時間通学の子が大量に居なきゃいけないので、「志望校落ちた。滑り止めの洛南(西大和)まで通学2時間どうしよう」みたいなスレやレスが大量に書き込まれるはずですから。

    灘も記念受験組除けば地元民が大半ですからね。交通の便の悪かった大昔ならともかく、今時そんな苦学生みたいな通学する子少ないんじゃないですかね。名古屋や広島から新幹線で関西の最難関7校通う子の話が出るのも、2時間通学させて理三に全員合格させるのも、毎回珍しい話としてしか出てきませんし。

  6. 【5784420】 投稿者: そうではなくて  (ID:r81B8N6mnn6) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:54

    広島の件はその時にお話されてただけです。
    その頃の平均通学時間の話として1時間半という事でした。。。
    教頭先生も変わられたので時代と共に通学時間も変わったのだと思いますが、、、。

    でまかせだと決めつけられたのが悲しくて反論しただけなのですが、それもウソだと言われるのなら退散致します。
    場違いな投稿失礼しました。

  7. 【5784437】 投稿者: とおりすがり  (ID:ql.Lqo3KyAA) 投稿日時:2020年 03月 08日 09:09

    誰しも勘違いはありますから、デマカセとの決めつけは酷いですね。広島から通う子などレアケースの話を聞いてるうちに、勘違いして間違っただけでしょう。
    ちなみに、今検索したところ、2018年度の説明会に参加して聞いた内容を何十行にも渡って詳細に箇条書きされてる保護者ブログにも、「30分から60分の通学が最も多い」と書かれてますね。こちらも教頭から聞いた話と書かれてます。

  8. 【5784617】 投稿者: ?  (ID:CfrWJyZ9Xdc) 投稿日時:2020年 03月 08日 11:32

    電車での通勤通学の経験のない人のコメントに感じました。よほど駅近の自宅で駅近の学校でなければ、最低でもドアツードアで1時間はかかりますよね?そう考えると最難関は他府県の生徒が多いので、どこも平均1時間半はかかってると思いますが。いくつかの説明会でも平均1時間半と言われてました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す