最終更新:

207
Comment

【6976647】京都在住の女子の難関進学校選び

投稿者: 悩める洛女   (ID:0mGYc.uPhq.) 投稿日時:2022年 10月 21日 13:09

京都在住で、京大を目指したい小学生女子の母です。

偏差値だけ見れば、京都には「女子の灘」とも言われる洛南がありますが、
(ご存じの方はお分かりかと思いますが)校風の面で、候補から外したいと思っています。
神戸女学院・四天王寺・西大和は遠いので、通うのが難しいです。
高槻は、共学になってからの大学進学実績が未知数。
同志社女子のWR(特進)も、結局は同志社大学へ行く子が多いようなので、期待外れ。
洛北は、公立なので、私立とは受験対策が違いますし。

完全な妄想ですが、洛星が共学だったら迷うこともないのですが…

京都在住の女子で、同じように悩まれた方はいますか?

校風に目を塞いでも、やはり洛南?
そのほかは…?

皆さんはどちらの学校を選ばれていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【6982680】 投稿者: 協定  (ID:1KFyJEqN.jM) 投稿日時:2022年 10月 26日 23:00

    無いものねだりをしてもしょうがない。
    で、今5年生かな?4年生以下なら、洛南ダメ、という上から目線はやめた方がいい。関西男子、中学受験の上位5%が最難関。その中で京大行くのは10%から30%。女子だともっと狭き門。上位1.5%に入る自信はどこからくるのか。
    6年生なら迷う時間は0。

  2. 【6982696】 投稿者: ゆみ  (ID:QCz4P5APvSY) 投稿日時:2022年 10月 26日 23:09

    トピ主さんのお気持ちよくわかります。
    我が家がそうでした。

    我が家は東京在住でしたが、娘が小5の時に夫の転勤で京都に引っ越して来ました。
    東京在住の時は女子学院志望で、京都に引っ越したら神女志望になりましたが、朝5時半起床になるので断念。
    仕方なく洛北、同志社女子を受けて共に合格。
    洛北に通ってます。
    女子学院、神女志望の娘にとってベストな学校ではありませんが、及第点という感じで本人も楽しく通ってます。

  3. 【6982717】 投稿者: 猫ママ  (ID:vyFdRK6WJ0c) 投稿日時:2022年 10月 26日 23:39

    洛南は女子が少なく、男女の仲が悪いと聞いたことがありますけどどうなんでしょうね?
    知り合いのお嬢さんは洛南→京大文系ですが、中高は塾なしで現役合格。勉強はかなり厳しいけど面倒見はいいらしいです。

  4. 【6982860】 投稿者: まったく同じ  (ID:wPaDTChXnLk) 投稿日時:2022年 10月 27日 07:26

    神女は京都からは遠すぎますよね。せめてJR沿線にあれば、、、。

    ゆみさん
    同女はわかるのですが、
    西京ではなく、洛北を選ばれたのは、なぜなのでしょう。
    校風が近いのは西京かな、と思うのですが。
    わが家も悩んでいるので、教えていただけると嬉しいです。

  5. 【6983177】 投稿者: 洛南男子の母  (ID:H5ujMenaZv6) 投稿日時:2022年 10月 27日 14:32

    洛南に通う男子の母です。
    確かに女子は少ないですが、仲悪いわけではなさそうですけどね、、、。
    スレ主さんは、洛星が共学ならばとおっしゃってるところで、仏教系で厳しいので洛南除外なのかしら?
    入学してみて、共学化されてからは、そこまで校則が厳しくはないですね。
    京都で京大目指すなら、やはり洛南が近道かと、、女子の皆さんすごい才女ですよ。
    どうしでも神女なら京都市内から通うの難しいですか?
    洛南には、岡山、名古屋からと結構皆さん遠くから通われてます。
    結局親子でどこまで頑張れるかなのかな。
    もちろん、洛北、西京からでも京大合格されてますしね。

  6. 【6983288】 投稿者: ?  (ID:DjOW8T35epo) 投稿日時:2022年 10月 27日 16:05

    洛南を避けるのは管理型校だからでしょうか?洛南合格レベルのお嬢様ですから、
    どこを受験しても合格できるでしょうが、自由型校から京大進学を限定すれば、洛北、
    西京、同志社、神戸女学院しかありません。それか、地元公立中学から堀川高校でしょうか。

    ただ、神戸女学院は、万が一ご縁がなかった場合、同レベルの併願校がありませんので、
    受験するには、学力プラス親子とも勇気・度胸も必要です。

    男子の場合、灘中学に京都府から1学年25名前後が入学されています。通学時間に2時間弱
    かかるお子様もいらっしゃいますよ。

    貴女が理想とされる、おおらかな学校文化のなかで子どもたちを育てている学校は、
    関西では神戸女学院しかありません。京都方面から1学年4~5名通っていらっしゃいます。
    1時間30分が遠すぎるとのお考えであれば、自由型校から京大への本気度が問われます。

  7. 【6983332】 投稿者: 悩みますね  (ID:F5IyfyhDXPQ) 投稿日時:2022年 10月 27日 17:00

    神戸女学院は、引っ越せるならいいですが、長距離通学だと時間や体力を奪われて、せっかくの学校生活を享受できないおそれがありますね。
    洛南は、校風の好みはさておき、お友達の能力レベルが高いという点で恵まれているでしょう。
    堀川は、入れなかった場合にどこに行くのかという不安があります。入ることができたら、京都中から集まった秀才に囲まれて楽しい3年間を過ごせそうですが…

    また、上記の学校よりちょっと下のレベルでも、中高一貫校に行くメリットはあると思います。
    高校受験がなくて、5年間で一通りの学習が終わるのは、大学受験に向けて大きなアドバンテージだからです。さらに、6年間をともに過ごすことから卒業後も長く続く友人関係を期待できます。
    そのため、もしクラスに合わない子がいた場合に、クラス替えや女子の人数の多さなどで逃げ場が作れそうかという観点も意外と重要かもしれません。

  8. 【6983334】 投稿者: 猫ママ  (ID:yYkkN20RWRs) 投稿日時:2022年 10月 27日 17:05

    アクセス、校風、偏差値色々考えて、女子の洛星版が希望ならやはり同志社女子WRがベストなのかなぁと思います。確かに内部進学が多いようですけど、そこは個人次第で京大も医学部も実績はありますし、偏差値でいえば岩倉の同志社よりも上です。近ければ神戸女学院が理想的なのでしょうが、通学時間は短い方が勉強も効率的ですしね。同志社女子WRは倍率も高くなかなか入れる学校ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す