最終更新:

95
Comment

【897570】奈良女子大付属中学校について

投稿者: なら子   (ID:5Ak2EAdeaDI) 投稿日時:2008年 04月 09日 19:50

奈良女子大付属中学校の受験を考えています。
一般の中学受験とは少し違うようなので、もしご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
こちらの学校は、どういったタイプの子供にあう学校なのかも教えていただければ助かります。ちなみにうちの子は、おとなしく引っ込み思案、まじめでこつこつタイプの女の子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【962468】 投稿者: 表現3  (ID:PcFWqkRlxFE) 投稿日時:2008年 06月 25日 21:24

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 訂正です。
    >  
    > 表現1=国語、社会
    > 表現2=算数、理科
    > 表現3=体育、美術、音楽の中から1つ選択


    ありがとうございます。
    表現1と2は普段の勉強でなんとかなるかもしれませんが、
    表現3はどれを選んでも全く自信がなく、
    どうしたらいいのか困っております。
    表現3はどのような練習をすると、効果があるのでしょうか?
    選ぶとすれば音楽か、美術ですが・・




  2. 【962645】 投稿者: 終了母  (ID:klJSQhlkRg2) 投稿日時:2008年 06月 25日 23:52

    表現3ですが・・・


    音楽:放送で流れる曲を聴いて使用してる楽器名を答えたり、16小節くらいの作曲、小学校での音楽の授業の思い出を書く作文(この作文は毎年出題)などだったと思います。
    かなり高度な気がします。ピアノなど楽器を習われているお子様向きではないでしょうか?


    美術:・立方体(大きさ指定)に乗ってる自分の好きなものを描く
       ・“ふわふわと飛んでいるもの”を連想して用意されてる紙を使って作り、それをデッサンするなどの過去問でした。使用するのは鉛筆なので、陰影をつけたり立体的に描くことを訓練すると良いのではないでしょうか?


    体育:去年は先日書いた通りですが、数年前は数箇所並べられたコーンを手でタッチしたり足でタッチしたりしながら走る(ドリブル?)するというものがあったようです。単に走るのではなく、どうしたら効率よくタッチできるのかとかいうことが問われる問題のようです。


    表現3(特に体育)についてはあまり公表されていないので気になるところです。
    どうか頑張ってくださいね。

  3. 【963014】 投稿者: 音楽  (ID:a9wWrUZzonc) 投稿日時:2008年 06月 26日 10:57

    終了母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    大変わかりやすいご説明ありがとうございます。
    うちの子は、創造力に乏しいので
    自分で何かを考えたり、
    工夫をしたりするのが得意ではないので
    美術と体育は無理かなと感じました。
    残るのは音楽!
    これしかない・・と決心できました。


  4. 【963108】 投稿者: ピアノ講師  (ID:KIAfx91CyY2) 投稿日時:2008年 06月 26日 12:45

    昨年娘が受験しました。
    娘は落ちましたが参考になれば、と思い出てまいりました。
    去年私も情報がなくこまっていましたから。
    娘は表現3は体育で受けました。
    ストラックアウトのようなもので、当てた点数がそのまま得点になるという説明が
    あったそうです。
    私はピアノ講師をしており、生徒さんが奈良女を受けるので対策をしておりました。
    作文は小学校時代の音楽体験、たとえば学芸会のようなものやクラブ活動のこと
    を如何に工夫して頑張ったかなどで良いと思います。
    作曲は過去問の解答例を参考にして下さい。まず二部形式で無難に仕上げます。
    減点法で採点されると思いますので理論的に間違ってなければ、曲として
    多少面白みにかけるとしても満点取れます。
    この二つは必ず高得点を取ります。
    曲を聴いて使われている楽器を答える問題ですが、これは弦楽器の聞き分けを
    出来るようにします。コントラバスの使われ方に注意すると良いでしょう。
    あとクラリネットとオーボエも間違いやすいです。
    何か一曲(小学校の鑑賞で聴くような曲)のスコアブックを買ってきて
    車の中などで繰り返し聞くと良いです。
    問題は聞き取りです。
    過去にはモーツァルト、ベートーベン、シューマンなどのバイオリンやチェロのコンチェルトがありました。共通していえるのは調はハ長調かイ短調が多かったです。
    つまりシャープやフラットが使われていない曲ですね。
    その曲の比較的簡単な部分を書き取りしますが、かなり聴音が出来る方でないと
    難しいと思います。
    生徒さんには一小節か二小節だけ完璧に仕上げ後は捨てるように指導しました。
    残念ながら生徒さんは落ちてしまいましたが、後から試験結果を取り寄せたところ
    表現三だけは平均を大きく上回っていましたので少しほっとしました。
    ただ例の奈良女御用達の塾に通っていた友人の話では来年度の試験傾向は変わると
    塾から説明があったらしいです。
    ご参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。

  5. 【963389】 投稿者: 音楽  (ID:kb3z8jFJSsc) 投稿日時:2008年 06月 26日 18:23

    ピアノ講師 さんへ:
    ------------------------------------------------------->
    ご親切な説明ありがとうございます。
    聴き取りと作曲があるのは噂で聞いておりましたが、この辺は無理な領域だと思い捨てておりました。

    正直、作文だけで点数を稼ごうと考えておりましたので、
    ピアノ講師さんのアドバイスは、
    具体的で本当にありがたいです。
    減点法なのですね。
    それならば無難に仕上げたほうが良さそうですね。
    うちの子をピアノ講師さんの所でみていただけたら、
    とても心強いのですが・・
    幸いまだピアノを続けているので、先生にも相談してみます。
    明日、早速コントラバス、クラリネット、オオボエ(私も知りません)
    の音の入っているCDを探しに行こうと思います。
    ありがとうございました。



  6. 【963509】 投稿者: 大昔の卒業生  (ID:/E.ptj5iw7c) 投稿日時:2008年 06月 26日 21:00

    奈良女子大附属は毎年塾対象の学校説明会を開いてます(今年は6月9日)から、試験傾向については概ねどの塾も網羅してることでしょう。

    体育は運動神経を見るというより、効率性(ひらめきのようなもの)に、
    美術は上手い下手を見るというより、時間内にうまく仕上げる、という計画性に、
    重きを置いてるように思います。
    音楽については関わりのない生徒にとっては易しい問題ではないと思います。
      
    大手塾は宣伝となる合格実績が欲しいですから、女子大附属や大教大附属といった倍率が高く読みにくい学校はあまり勧めない傾向にあります。
     



     

  7. 【963949】 投稿者: あつ  (ID:ptiyjLn2iHg) 投稿日時:2008年 06月 27日 11:31

    普通に中学受験させている以上にどんな対策がいるんでしょうね??かんたんなつるかめ算くらいならおしえられるけどね。生徒には、ピアノ習わせとるけど(いまチェルニー30いうのやってるわ)どのくらいセンスがいるんかね?もしあかんかったら体育にしようおもうてるけど逆上がりがね。女子大出身の娘たちですらよう選抜基準がわからんらしいね。美術はあかんやろね。ぶきっちょやから。ハンサムやから女の先生ウケはええとおもうけどね。

  8. 【964558】 投稿者: 実際  (ID:icH5noYr/vU) 投稿日時:2008年 06月 27日 23:57

    表現1,2で点数を取れる生徒さんなら、少しの対応で表現3もそれなりの点数はとれるはずです。但し音楽は分かりませんが。

    逆上がりが出来なくても合格した生徒さんいますよ。走るのが遅い生徒さんも同じくです。
    単に「出来る、出来ない」で落としたらある意味人権問題です。
    課題に対して取り組む姿勢、協調性、試験官の話を聞く態度等々、人間として備うべきものを見ておられると思いますよ。
    自主性を重んじる学校ですから、言われなくても自ら進んでやる姿勢も大事です。
    服装の乱れ、集合時間に遅れる、説明中の私語等は大きな減点対象と思われます。
    まぁそんな生徒さんは少ないでしょうが・・・
     
    時間内に与えられた課題をこなす計画力(時間配分)も重要です。
    美術については、極論ですが、上手くない作品でも時間内に仕上げられなかった作品よりは高い点数を貰える確率が高いと思います。
    スケッチについては影をつける等、立体的にみせる工夫も大事でしょう。
     
    以上のようなポイントを押さえておけば、表現3で致命的な点数をとる可能性は少ないと思います。
    表現1,2は難問が出ないので、85%以上の得点率がないと厳しいようですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す