最終更新:

652
Comment

【675447】関西大学北陽高校

投稿者: えらいこっちゃ   (ID:6fdFc1/Opp6) 投稿日時:2007年 07月 06日 08:15

来年開校らしいですね。石をなげれば付属校生にあたる・・・時代になりますね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2054300】 投稿者: 微妙?  (ID:QuTH75Ui4bU) 投稿日時:2011年 03月 11日 13:07

    私の意見ですが、基本、附属高校からはそのまま附属大学に
    上がるものと考えております。附属大学に上がらず、国公立や
    他大学・推薦で附属大学より上の大学に行かれる方は、ほんの
    一握り。かなり優秀で努力もされているかと思います。附属校
    のカリキョラムでは、無理でしょうからダブルスクールですね。
    また、周りのお友達も附属大学に上がる事を目的としてますから
    その中での受験勉強は、かなりの意思の強さが必要だと思います。

    で、関大北陽なら関大。甲南高校なら甲南大。と考えるのが無難
    かな。ただ、北陽2類の関大への進学が微妙。でも学校側としても
    2類からの関大進学数が、少ないと意味がありませんから、かなりの
    人数が関大へ上がれると思います。今の時代、どこの附属内部生であろうとも
    ある程度勉強しなければ、上へは上がれません。


    私たちの時代、関西私大と言えば、関関同立でした。次いで、産近甲龍。
    関大は庶民的。甲南大はボンボン大学のイメージがあります。
    今はどこの大学でも就職は厳しいですから、ご本人次第ですね。

    通学時間、クラブ数、カリキュラム、校風を比べてお考えになったら
    いかがでしょう。

    とにもかくにも、第一志望校合格されるといいですね。
    ご健闘お祈りします。

  2. 【2054601】 投稿者: 馬鹿野郎  (ID:cAbrEVOamR.) 投稿日時:2011年 03月 11日 22:25

    今年、僕は北陽を卒業しましたが、関大には進学できませんでした。

    5大学8学部を受験して、桃山学院大と大阪経済大に合格。

    あんなに勉強したのに、、、北陽は教師の質が悪すぎやぁー。

  3. 【2054915】 投稿者: いやいや。。。  (ID:tcQlvF1IcHo) 投稿日時:2011年 03月 12日 12:01


    そんなこと無い。
    キミは同校でなら優秀ですよ。

  4. 【2055505】 投稿者: かわいそうに・・・  (ID:p6uHpvxLQBI) 投稿日時:2011年 03月 12日 23:31

    関大行けんかったら、北陽は悲惨やな。
    思っていたよりもアホが行っていたんや。

    俺も私立のアホ学校やったけど、この俺でも大経大受かったで。
    関大の冠を付けても所詮、北陽は北陽、昔と変わらず低レベル学校。

    まぁー、文句言いたい人いるかも知れんけど事実やから。

  5. 【2055738】 投稿者: まだまだですね。  (ID:QuTH75Ui4bU) 投稿日時:2011年 03月 13日 09:41

    附属内部生であっても容易に上がれないってこと。
    もともと、ほぼ全員が、関大に上がれる一高との
    違いはそこにある。高校入学時のレベルが違うのだから
    当然だと思う。
    また、一高でも関大レベルに達していない子は、落とすと
    言ってます。まあ、そのような子はほとんどいないでしょうが。

    ただ、内部生であれば、外部の一般入試で関大に入るよりは
    易しいはず。その易しい基準をクリアできなかったのだから
    仕方ない。


    厳しい言い方ですが、大経大レベルの子が関大に上がらず
    良かったなと思うのですが・・・

    専願率も高いし、2年後には中学からの内部生が上がって
    きて、さらに難化するでしょうから、高校入学生のレベルも
    上がり、2類の関大への進学率もアップするでしょう。

  6. 【2055948】 投稿者: 更に難化する?  (ID:olEWEH4aa7U) 投稿日時:2011年 03月 13日 12:34

    もう限界でしょう

    教師レベルを上げないとおそらく変わらない

    このまま基準を甘くして関大へ推薦していたら、どうなるか?

    関大も桃山・大経大レベルかそれ以下へ必ず落ちるでしょう

    そして誰でも入れた昔の関大へ逆戻り

    国公立大は夢の夢

    はっきり言って、提携高校を増やしすぎ

    内部生のがんばりに期待したい

  7. 【2055964】 投稿者: ↑  (ID:XsdHWWnbIvQ) 投稿日時:2011年 03月 13日 13:02

    >このまま基準を甘くして関大へ推薦していたら、どうなるか?
    >関大も桃山・大経大レベルかそれ以下へ必ず落ちるでしょう
    >そして誰でも入れた昔の関大へ逆戻り

    もうすでに基準外の生徒は山ほど入っています。
    関大の合格者は年間のべ約2万人近くいます。
    3校が出揃うころには内部合格者は700人程度になるでしょう。
    そこで実際に関大レベルに達していない学生は半数。
    そしてその半数は桃山、大阪経済大レベル以下です。
    でも、そのぐらいの生徒が関大に入ったとしても大学はびくともしません。

    大学の見かけの評価を上げるのは簡単です。
    入り口を狭くすれば自然と合格偏差値は上がるのです。
    しかし、拡大路線をとる私大にとってそれは困る話。
    生徒数を増やし、なおかつ表向きの評価を上げるにはどうするか?
    そこで内部進学生を増やすわけです。

    彼らの偏差値はある意味裏口入学みたいなもんですから
    評価に影響しないんですよ。

    ただ学校もアホではありませんから、あまりにひどい内部進学生も困る。
    特に関大は他の3大学と違い関大一高しかなくそこしか吸い上げることが出来なかった。
    だからレベルの低い生徒でも多少目をつむって上げるしかなかったのです。

    でも現在関大系列は3校に増えて、ある一定数の学生を確保できる見込みになった。
    そのため、徐々に関大一高も含めて内部進学率を微妙に下げて
    下層の学生を切っていく政策に切り替えています。

    でも、じゃあ内部進学率をどんどん下げると良いかというとそうもいかないのです。
    下げると高校の人気がなくなってしまうからです。
    当たり前の話ですが人気がないと高校(中学)も競争率がさがって
    レベルの低い学生が入学してしまうのでこの辺を世間の評判を伺いながら
    少しずつ調整しているのです。

    関大北陽も一類はそこそこの偏差値になると思います。
    2類は現状微妙でしょう。
    大学も思い切って2類の生徒も8割程度合格させちゃったらよかったのにと思います。
    そうすれば2類の入学偏差値も上がります。

  8. 【2056002】 投稿者: 教師の質・・・  (ID:QuTH75Ui4bU) 投稿日時:2011年 03月 13日 13:59

    教師の質そんなに悪いのですか?
    昨年の中学開校時、高槻キャンパスの開校と
    同時に優秀な教師を引き抜いてきたと聞きましたが・・・

    高校教師は旧北陽のままなのでしょうか?

    現1類はともかく2類の扱いが北陽高校の課題ですね。

    理想としては、関大保証しつつ国公立というのでしょうが、
    道は遠いでしょう。本家の一高ですらまだまだですから。

    中学からの内部生に期待したいですね。現北陽高校生が、
    中学1期生のあまりに真面目に勉強する姿に驚いたらしい
    ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す