最終更新:

237
Comment

【10959】仙台育英学園秀光中等教育学校について

投稿者: 6年男子   (ID:OfZSEFC7MJ6) 投稿日時:2004年 12月 24日 16:35

仙台育英学園秀光中等教育学校について教えていただきたいのですが。
寮も完備し、少人数の割には大学合格率が出ていますが、
実際に通わせている方がいらっしゃいましたら教えてください。
また寮生の生活についてもわかればありがたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 13 / 30

  1. 【1057570】 投稿者: 在校生保護者  (ID:1VXQayhSRIs) 投稿日時:2008年 10月 15日 09:52

    子供を秀光に入学させて、大変素晴らしい学校なので満足しています。
    学費は高いですが、それなりの価値はあると思います。
    主人と「秀光に入れてよかったね。」と、よく話しております。

    学校の価値を決めるのに、偏差値や合格実績を持ち出す場合が多いですが
    私立のよさは偏差値だけでははかることはできません。
    娘は高校から二高を狙うか迷いましたが、秀光に決めたのは
    やっぱり三年間待てなかったんでしょうね。
    あと三年間、公立で我慢するのは、きつかったです。
    「学校の勉強は簡単すぎてつまらない。」と言うし。
    塾では四谷大塚のテキストとか使って先取りしていましたが。。。。
    勉強より一番は環境ですね。
    男の子なら「二高を狙え」と言ったかもしれませんが、
    女の子はお友達などの環境も大きいかなと思い決意しました。
    結果は正解でした。
    とにかく、お友達がいいんですね。公立とは比較にならない。
    これが一番の収穫です。
    医者の家庭が多く、目的意識をしっかり持っていて、お友達から毎日
    沢山の刺激を受けてきます。
    あと性格もやさしいお子さんが多いですね。
    いい家庭で きちんと育てられた、ご両親に大事に愛されているからこそ、
    他人にも優しいのかなと感じています。
    部活の先輩も本当に優しいお子さんばかりです。
    また 公立では出来ない経験も沢山させてくれます。
    娘はオ-ケストラ部ですが、仙台フイルの方に指導して頂いたり
    プロのオケと競演させて頂いたり
    音楽の授業でもフル-ト、クラリネットと経験し、今はサックスを担当しています。
    ユ-ロスク-ルではスイスの教会でチャリテイコンサ-トをしたり、ホームステイしたり。
    素晴らしい経験をさせてもらって感謝しています。
    なので、偏差値でしか、くらべるモノサシがないのは、さみしいです。
    私はナンバ-スク-ル出身(八幡にある元女子高)ですが
    先生は放任で、掃除はしないし、女子大生のような格好で通学する子もいたし、
    ちょっとガサツな学校で、情操教育とか、道徳教育とかは皆無でした。
    文化、芸術面も皆無でした。
    芸術鑑賞とか記憶にないし。
    修学旅行もなく、授業以外に何もありませんでしたね。
    塾の先生は、偏差値と大学進学率でしか情報をくれないので、
    あえて書かせていただきました。

    でも勉強面も、もちろん熱心ですよ。
    娘は、高校受験もなく、内申書の呪縛もなく、塾にも通わず学校の授業だけで
    受験がない分、部活や習い事や趣味や お友達付き合いとノビノビ充実した
    学校生活を過ごしています。
    夏休みにホームステイをしたり、学校でもいい経験も沢山させてもらっています。楽しく豊かに過ごしていますが、河合塾や駿台の模試では偏差値70はいきますから、国立医学部くらいは狙えそうです。
    学校の授業だけですよ。本当に。
    もし、公立中だったら、効率の悪い授業をうめるべく、受験のため、塾通いをし、ナンバ-スク-ルに入っても学校はあてにならないので、またも塾かよいと
    今のように豊かには過ごせなかったなあと思っております。
    女の子なので、ガリ勉より、音楽などの教養がある豊かで素敵な女性になってほしいなと思いまして。
    私もナンバ-スク-ル出身なので、公立トップ高のよさもわかりますが、
    私立にも公立にはないよさがあるんですよ。
    勉強も中3から高校カリキュラムに入りますし、高2まで全カリキュラムが終わるのは、絶対に効率がよく、時間の無駄がありません。
    公立は無駄が多すぎて、かなり才能があるか、ガリ勉しないと、現役合格は無理でしょうね。才能に自信がある方のみ、二高をめざすべきです。

    あと偏差値が低いとのことですが、それは最低限の合格基準ですよ。
    地方のため、上と下がピンキリなのです。
    上は東大合格しますし、数学オリンピック受賞者や全国模試の上位一桁もいて
    決して首都圏難関中高に負けない子もいます。
    ただ下のほうはイマイチでして。。。。
    その合格最低基準が偏差値になっているだけで、全てがそのレベルではないので
    誤解しないで下さいね。
    仙台の模試なら、55くらい、全国模試なら40前後でしょうか。
    たしかに、合格するだけなら、難しくないです。誰でも入れます。
    でも、きちんと勉強しておかないと、合格だけできても結局、その後ついていけません。
    一流大めざすなら、しっかり受験勉強して入学後も上位をキ-プして下さい。
    なんか偏差値だけ見て甘く見ている方も多いですが
    娘も小学校時代は偏差値は70台でしたが、今も数学などはレベルが高くて
    ちょっと大変です。
    腕ためしに「みやぎ模試」を受けたら、数学は100点で、
    「公立って簡単なことしているんだね~」って驚いていました。
    大学受験レベルの問題を中学から解いていますから。
    やめるお子さんは、成績がいいお子さんで二高受験する子は、一握りですね。
    2~3人でしょう。
    大体が、勉強についていけないか、素行が悪いかです。
    親に無理に受験させられたけど、本人は勉強大嫌いとか。
    素晴らしい環境を用意しても本人に意欲がなければ、どうにもなりません。
    学校がどうのこうのではなく、あくまで本人の問題ですから。
    まあ、そういう方にかぎって上手くいかないとなんでも、学校のせいとか人のせいにする傾向が強いですが、やめたと聞いても「やっぱりなあ」と、ある意味納得するお子さんばかりでした。
    いい環境を保つには、本人の努力も必要ですからね。
    素行が悪い子は何回も面談してあらたまることもなく、消えていあったという感じでしょうか。
    私立ですから教育方針に賛同できなければ、やめるのは仕方ないです。
    かえって勉強しなくても素行が悪くてもOKの学校の方が嫌ではないですか?
    なので、やめる人数だけを見て、マイナス要因を心配する必要はないです。
    本人の問題ですから。
    学校は素晴らしく、意欲のある生徒は どんどん伸びますよ。

    まあ、どこの学校でも本人に意欲があるかが大事です。
    どこに入れたから、どの大学に入れてくれるという発想はおかしいです。
    なんでも学校がしてくれると依存心が強いと、思い通りにいかないこともありますかね。
    でも公立ナンバ-スク-ルよりは100倍くらい、面倒見がいいのは確かですから。
    兄もナンバ-スク-ルだったし、事情はいろいろ知っていますが、間違いありません。(ちなみに兄も修学旅行のない男子校でした)
    自分の時と比べてカルチャ-ショックの毎日です。
    でも公立は公立なりのよさもありますから、結局は家庭の価値観と好みでしょうね。

  2. 【1059451】 投稿者: どうしてさんへ  (ID:bH0DrH0fYLc) 投稿日時:2008年 10月 16日 22:23

    友達は最高の思い出になっています。
    しかし親が気にするのは勉強面ですよね

    数学は進路が早すぎます。
    私はもう大学受験を意識しているので 青チャートやいろいろな問題集を使って授業に遅れないように努力しています
     
    逆に英語はまだ中学3年程度のレベルです
    しかしこれは深く学べるのでいいことです

    秀光に入れば 必ずしも志望大学へ行けるわけではありません
    お子さんの努力、意識しだいです

  3. 【1061313】 投稿者: 在校生の保護者様へ  (ID:HzBrH/XpxtA) 投稿日時:2008年 10月 18日 19:34

    秀光の良い面がよくわかりました。また、通学途中の秀光生を見ていると育ちの良さも感じられます。


    秀光をご批判される保護者の方や在校生の方もいらっしゃいますが、どこの学校に入学しても全員が100%満足できる学校はないと思います。ナンバースクールにはナンバースクールの良さがあり、秀光には、秀光の良さがあります。
    最近の大学入試を考えると中高一貫校の躍進にはすばらしいものがあります。首都圏の学校に対抗できる学校は、秀光のような私立の中高一貫校しかないと思います。公立の中高一貫校ではカリキュラムと学費(保護者の経済的負担)に縛りがあり、なかなか難しいと思います。私もナンバースクールの出身ですが、子供が秀光に入学して後悔しないと思います。

  4. 【1061987】 投稿者: 学校を やめるお子さんについて  (ID:1VXQayhSRIs) 投稿日時:2008年 10月 19日 16:33

    途中でやめる生徒さんについて、もう少しくわしく補足します。
    成績不良や素行不良でやめる生徒さんが多いのですが、
    誤解のないよう補足しますと、そういう生徒さんに対して
    学校側は努力なしに一方的に切り捨てているわけではないのです。

    成績が悪くても素行が悪くなく、真面目に頑張っていれば、誰もやめろとは
    言いません。
    先生も底上げしようと必死なのです。
    でも、先生が頑張っても、そうした生徒さんは、最初から提出物は出さない、
    補講を設定しても さぼって出ないという具合。
    (本人が堂々とさぼったと言っています)
    補講にわざと出てこない生徒に勉強させるのは難しいですよね?
    春休みなど、全教科補講があり、一週間ほどびっちり補講期間でした。
    できない生徒さんほど全教科なので、休みをつぶされるのは かったるいのでしょうけどね。
    テストのたびに点数の低い生徒は補講があります。
    テストの直しのレポ-トも提出することになっています。
    こうして底上げしようとしてくれることは、本来ありがたいことなのですが、
    勉強をいやになってしまうと、なかなか前向きにとらえられなくなるようです。
    そのため、個別面談なども時々行われているのですが、
    最後まで本人はやる気にならず、嫌になって自分から やめてしまうのです。
    でも、こうした生徒の親御さんは やめる時に
    「もっと学校が面倒を見てくれると思った。」と言うそうです。
    しかし、意欲のない生徒にやる気を出させて、成績をあげて、いい大学にすんなり入れてくれることを学校に全て期待するのは、依存しすぎではないでしょうか?
    だって補講を用意しても来ないのですから。
    それを来るようにさせるのも学校の責任でしょうか?
    成績が振るわなくても、真面目に頑張っている生徒さんもいます。

    そういう生徒さんは、本来、入りたくないのに、親に無理やり入学させられた子がほとんどです。
    親御さんも、秀光に入れてしまえば、後は学校がなんとかしてくれるだろう。」
    と安易につっこんでいるのですが、残念ながらなんともなりません。
    最初から気持ちがマイナス思考なので、上手くいかないと全部を親のせいにします。
    だんだん親に反抗して親も管理できなくなり、生活も乱れてきます。
    制服をだらしなく着たり、学校でもちょっとな~って感じになってくるので、
    よく個人面談する羽目になり、生徒に注意しても聞かないので
    親も呼ばれて面談になり、そんなことが何回も重なると、本人も面倒くさくなって、自主的にやめてしまうのです。
    決して切り捨てて放校しているわけではないんですが、
    先生なりに頑張っていても、学校のせいだと思われますか?
    私はあくまで本人と家庭の問題だと思うのですが。。。。
    どこの私立も公言しないだけで、一割くらいは やめていますよ。
    宮城や白百合は、友達と上手くいかなくって~っていうのも多いみたいだし、
    (大人から見るとそんなこと???って感じますが)
    学院もいると聞いたし。
    今の子供は耐性がないようで。。。。
    公立だと簡単にやめられないけど、私立は地元に帰るという選択肢があるので、
    だめだと戻っちゃおうと簡単に考えるようです。
    わざわざ勉強して受験して入学したのに、なんかもったいないですね。
    学校もなかなか100%全ての人の要望はかなえられないと思います。

    どの学校に入っても自分をしっかり持って、目的意識がある生徒さんは
    のびると思います。
    最後は本人次第です。

    公立と違って、ちょっと制服をだらしなく着ても、すぐ面談になります。
    派手な髪飾りをつけても、注意されます。
    男子などは、面談と反省文の経験者も結構います。
    まあ、たわいのないものが多く、掃除の時におふざけしてバケツの水をひっくり返したとかで別に元気に学校生活を送っていますが。。。。。
    そういうのを厳しいと取るかどうかは、ご家庭の価値観です。
    どうしても嫌なら私立は合わないと思います。
    私などは、いじめや問題行動も警察沙汰にでもならにかぎり、ほおっておくというほうが、何も悪いことをしていない真面目な生徒さんは、振り回されて大変だろうなと思います。
    真面目な生徒さんにとっては、快適に過ごせていい学校ですが
    いつも注意されるほうは、テンションもさがるかもしれませんね。

  5. 【1062369】 投稿者: 秀光  (ID:7IwDvOxh8cQ) 投稿日時:2008年 10月 19日 23:52

    お坊ちゃまお嬢様のどこが優しいんでしょうか?
    本当の優しさを理解してないでいい気になってる馬鹿が多いと思います
    公立の方がいろんな人がいてよっぽどためになると思います
    先生たちは、研究職につけなかったような人達ばかりだから授業も自己満足的な感じだし
    良い先生なんてほんの一握りですよ

  6. 【1062537】 投稿者: かわいそうな方です。  (ID:1VXQayhSRIs) 投稿日時:2008年 10月 20日 09:15

    秀光の関係者なのかわかりませんが、そうだとしたら
    大変恥ずかしく残念です。
    生徒さんも保護者も素晴らしい方ばかりと思っていましたが
    こんなレベルの低い方もいるんですね。
    自分の学校に誇りが持てないのは お気の毒です。
    そして、こんなところに悪口を書くのも、レベルが低すぎです。
    そういう風に思うのは、学校のせいではなく、自分の問題なのです。
    たぶん、どこの学校に行かれても、いつも愚痴や不満を言っていて
    結局どこでも上手くいかないのだと思います。

  7. 【1063068】 投稿者: スル-しましょ。  (ID:1VXQayhSRIs) 投稿日時:2008年 10月 20日 16:58

    読む人が、ちゃんと判断します。
    わかる人にはわかるから、気にしなくて大丈夫。

    言わせておきましょ。

    そう思ったら最初から公立行けばいいんですよ。

    リタイヤ組?

    どこでもいますよ。
    気にしないのが一番。

  8. 【1063071】 投稿者: 同感!!!  (ID:1VXQayhSRIs) 投稿日時:2008年 10月 20日 17:01

    逆に イタイ。。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す