最終更新:

228
Comment

【33345】函館ラサールについて教えてください

投稿者: 心配な母親より   (ID:ZHE/ZlO/Dsc) 投稿日時:2005年 02月 08日 10:34

東京在住の親子です。2月の受験の際のには、予防注射をしていたにもかかわらず、おたふく風邪に子供が罹ってしまい、東京の志望校の受験に失敗してしまいました。1月の体調の良かったときに函館ラサールの前期試験に合格しており、子供は受験の結果として進学を希望しております。しかしながら、母親としては、函館には一人の親戚も無く12歳の子供を全寮制の学校に送り出す勇気が無く、別離のときを考え毎日泣いているのが正直なところです。
お伺いしたいことがあります。
?寮では、いわゆる「いじめ」のようなことはあるのでしょうか?
?寮の先生の対応や体制は十分なのでしょうか?子供が悩んだときには、どのように対処してくださるのでしょうか?
?四月に入寮、入学したあと、寮に子供を預けられたお母様方は、どのくらいの頻度で函館へ息子に会いに行かれるのでしょうか?
?いわゆる「ホームシック」になって学校を辞めるような生徒は実際にいるのでしょうか?
?義務学習の時間が夜あると伺いましたが、そのときに勉強の中で分からないことがあったらどこで、質問するのでしょうか?
?寮の食事は、十分な量でしょうか?うちの息子は好き嫌いはありませんが食が太いので心配です。
?差し入れなどは、どんなものを皆さんはされているのでしょうか?
毎日、子供が自分のもとを離れることを考えるたびに、涙が止まらず血迷った質問をしておりまして申し訳ありません。どうか、実際のお話をお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 4 / 29

  1. 【38618】 投稿者: あんママ  (ID:1dq2vCZ/8yE) 投稿日時:2005年 02月 14日 11:11

    心配な母親より さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > うちの父親のことですが、彼は息子のラサール進学には前向きです。

     以前もお話しましたが、この部分は非常に重要な要素である、と私自身は感じております。他
    の私学に通わせている兄弟がおりますが、お父様がいろいろな機会に出られるご家庭が間違いな
    く多いですよ。
     そして、お父様が前向きでない、と結構大変かもしれませんから…。

    > しかしながら細かいことは全く、主人は関知しないと思うので結局は私が心配するだけの状態
    です。

     うちは、完全にそうでしたよ。「行かせる」の一言だけで、何もしてくれませんでしたから…
    (笑)。

     お子さんには、いろいろなアドヴァイスがある、と思いますが…
     とにかく自分の持ち物には、必ず寮生番号と名前を書くことと、自分で函館で購入したもの
    にも、すぐにこれらを書くように指示してあげてください。そして、自分の持ち物に対する意識
    をしっかり持つように言ってさしあげるといいかと思います。あたりまえといえばあたりまえな
    のですが、24時間他人と生活する、ということがはじめての12才には、どうも当たり前では
    ないようです。
     それから勉強計画をしっかりたてるように、お話されておくといいと思います。今まで、塾や
    親の下で勉強し、ペース指示されていたものが、いきなり「自分でやれ」となるわけですから、
    なかなか上手くいきません。学校もそのへんのところはわかっていて、学校なりに工夫はしてい
    るとは思いますが、塾や保護者のようには監督できませんから…。
     うちの子の学年は、当初間違いなく、地元の自宅生の方が成績はよかったですね。ただ、学年
    があがるにつれて、その差は殆どなくなるようです。逆にそういう意味でも子供は成長するのだ
    と思います。
     このことについて逆な言い方をしますと、勉強については、ある程度長い目で見てあげる必要
    もある、と思いました。

     また、何か気付いたことがあったら、書き足しますね。

  2. 【39055】 投稿者: 心配な母親より  (ID:ZHE/ZlO/Dsc) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:03

    お返事ありがとうございます。今まで全く見知らぬ人の中に出した事がないので本人にしっかり自覚するよう言い渡しました。まだ寮生番号を頂いてないので決まりましたら文房具にも本人に書かせるつもりです。勉強の方は今までは学校の先生に聞く時間がなく 母は鶴亀算で首になりその後は専ら塾で質問する状態だったので 中学に行ったら学校で、先生にわからないところを聞くようにしなさい。必ず教えて下さる先生ばかりらしいから悩んでないで聞くようにと念押しした次第です。昨日息子が、僕は弱い所があったから最後にあんな事になったのだと思う。僕は函館に行って強くなって帰って来る。そういう運命だったと思う。パパの学校に入れなかったのは申し訳なかったし親不孝したと思うけど、ママももう泣かないで僕を笑顔で出して と言われました。流石のさんざん追い詰めたバイオレンスキレオヤジも反省した模様です。しかしながら今までの経緯からすると協力するとは思えず私だけでも今後の親同士のお付き合いは大丈夫なのかと気になります。昨日の件を踏まえ函館に行きたいんだったらね と今日は説教する母でした。

  3. 【39610】 投稿者: あんママ  (ID:1dq2vCZ/8yE) 投稿日時:2005年 02月 15日 12:48

    心配な母親より さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昨日息子が、僕は弱い所があったから最後にあんな事になったのだと思う。僕は函館に行って強くなって帰って来る。そういう運命だったと思う。

     「運命」ですか…。私も当時、主人から「これもあの子の運命なんだ」といったようなことを言われたことをふと思い出しました。
     今となっては、自分の子供の「運命」と「良縁」を信じて、送り出してあげてください。かつての私は…そうでした。

    > 私だけでも今後の親同士のお付き合いは大丈夫なのかと気になります。

    この部分は、全く、ご心配無用です。保護者間ではフレンドリーな雰囲気の中での支部活動をしています。最近は関東支部も随分大きくなってしまいましたが、皆さんができる範囲で(強制しない形で)参加されています。事情が許すのであれば、積極的に参加されることをお勧めします。
     また、皆さんが同じように学校や寮での情報を欲しいわけですから、自然的に親同士のお友達もすぐできると思います。
     後でお話を聞いたところでは、制服を作りに行った際に、たまたまご一緒になり、昼を一緒にして帰った、という方もいました。都内の学校だったら、そこまではしないですよね。

  4. 【39784】 投稿者: 心配な母親より  (ID:ZHE/ZlO/Dsc) 投稿日時:2005年 02月 15日 16:31

    お返事ありがとうございます。安心致しました。説明会に伺った時試験監督をなさった男性の方が先生ではなくてお父様だった事がわかり、ともかく口だけ出して引っ掻き回すだけでなにもしないうちのパパは何もしないほうが皆様のご迷惑にならないと身を持って解っているのでほっとしました。私もようやくパソコンを打てるようになったばかりで御判りのごとく役に立ちそうにないのですが、先輩方の指示に従いできるところをがんばるつもりです。またお教え頂ければうれしいです。ありがとうございました。


  5. 【49598】 投稿者: 心配な母親より  (ID:ZHE/ZlO/Dsc) 投稿日時:2005年 02月 27日 22:23

    函館は二十年ぶりの雪 悪天候の為函館空港が一時閉鎖 津軽海峡上空で二十五分待機 ようやく降りることができました。吹雪でした。顔に当る雪が痛いのです。視界も悪く 道路は歩道の区別も車線の区別も標識もわからない状態でした。雪を考慮しての重装備のつもりだったのですが、温暖な土地で生まれ育ち雪と言えば東京の雪しか知らない私は 空港で歩行危うし の状態 すぐに今井丸井で雪仕様の靴を家族で購入致しました。ラサ-ルに着いて学校の中がとても暖かったのでびっくりしました。なんと校長先生がお会い下さったのです。学校見学の旨はお伝えしてあったのですが まさかお会い下さるとは思ってもいなかったので驚きました。また今までお会いした東京の校長先生とはまったくお話頂く内容が違ったのです。進学実績 カリキュラム 設備などは一切お話になりませんでした。まず息子の名前を呼んで下さり 「君は何になりたいんだい? 」とお尋ねになりました。息子が言うのを迷っているのをお察しになり 「少しでも気持ちのあるものを言ってごらん」 と続けられました。息子は 「絶対なれないと思うけど・ 」と申しましたら先生は「ラサ-ルで六年これから言うことを守って頑張れば夢は必ず叶う」と励ましながら、進むべき大学の学部やこれからの勉強について その職業に求められる人としての有り方、それを先生や友達から学ぶ心構えについて息子から答えを引き出すかのようにゆっくりとお話くださいました。私達両親にも心構えを示されました。お人柄に感銘を受けました。皆様のおっしゃる事を肌で理解したように思います。寮の先生や職員の方も皆さん一生懸命で気持ちの暖かさが伝わってまいりました。私服の洗濯の事等細かな質問にも丁寧に答えて下さいました。宿に戻って話し合いお世話になることに決め、またラサ-ルにお願いに参りました。皆様「四月に待っているから元気で来てね!」と声をかけて下さいました。皆様今後ともよろしくお願い致します!

  6. 【49642】 投稿者: はすかっぷ  (ID:u.jMpMU0IZs) 投稿日時:2005年 02月 27日 23:17

    一番コンディションの悪いときに行かれましたね・・・(^^)
    今年は雪が多く、冬休み明けの帰寮時も飛行機が降りれず、大変でした。

    校舎、素敵だったでしょ?
    ホントに男子校?って思うくらいに綺麗に清掃されて、木のぬくもりが
    感じられて・・・。
    グランドも広いですから、部活もバッチリ。(勉強と両立は大変だけど)

    寮の子供たちを御覧になりましたか?
    みんな元気で明るかったでしょ? ちゃんと挨拶したでしょ?
    自習室も黙々と自習している子がいたり、読書している子がいたり、また
    寝室では談笑している子もいたり・・・。

    大丈夫・・・御子息もすぐに慣れますよ。
    沢山の友達に囲まれて、すぐにペ−スが掴めていくと思います。
    親離れは、子離れより早いようです。ちょっと寂しいけれど・・・。

    お父さん&お母さんには、食べ物も美味しく、温泉も楽しめます。
    各地区の保護者会もファミリ−・ム−ドで居心地悪くないです。

    勉強もゴリゴリではないけど、キッチリ面倒見ていただけますし、自学
    自習さえペ−スを掴めば大丈夫。

    新しい La Salle boy おめでとう。お待ちしています!
    これだけ悩んで決められた決意ですもの。
    きっと素晴らしい時間が待っていますよ!

  7. 【49771】 投稿者: きなチョコ黒大豆  (ID:saSNRF2nvdU) 投稿日時:2005年 02月 28日 08:12

    お帰りなさい。
    厳冬の(?)函館、お疲れさまでした。
    寮の先生方によると、この冬は、ここ数年間で一番厳しい寒さだそうです。

    小学校を終えたばかりの子どもを寮に入れるので、
    ご家族はいろいろ気がもめるかもしれませんが、
    学校の先生方も、クラス担任のみならず、
    学年の先生方がひとりひとりについて良く把握してくださるので、
    心配ないと思います。
    (かくいう私も、何かある度に担任の先生に泣き言メールの雨嵐(^_^;)
    でも、ちゃんとそのたびにフォローのメールが返ってきます。)

    春からの新しいお仲間を歓迎します。

  8. 【50286】 投稿者: 心配な母親より  (ID:ZHE/ZlO/Dsc) 投稿日時:2005年 02月 28日 22:46

    子供達が皆素朴で好感を持ちました。ピアスなどは考えられないです。学校は木のぬくもりが感じられピカピカでした。お掃除の方も一生懸命磨いて下さっていました。高校生が具合が悪そうで教室に一人机に伏せていたところその方が心配そうに声を掛けたぶん保健室?に連れて行って下さってました。寮の自習室では写真に撮りたい位綺麗な本棚と机の子がいて 後で校長先生にそのことを申し上げたところ「彼は性格はおおざっぱなのにきちんとしてるんだね」と生徒の性格もおわかりの様子でびっくりしました。寮の先生に「お昼を皆と食べて行きなさい」と誘って頂きましたが、流石に辞退して外にでたところ生徒さんが雪の中野球に興じてました。とても楽しそうでした。函館の方も皆さんラサ-ルが好きなんですね。食堂の方に、平日に変だと思ったのか?息子に「何年生どこから来たの 観光?」と尋ねられ 息子が「ラサ-ルに入学するので」と答えると「おめでとう!よくがんばったね!いい学校だからがんばれ!お友達もたくさんできるよ!」「おかあさんラサ-ルには不良なんていないんだからさみしいだろうけど出しなさい」と励まされました。路面電車でも声を掛けてくださる方がいました。息子はおたふくのフグのようにはれた頬があまりにも不憫で回りの人が腫れ物に触るように接し未だご心配頂いてるらしく、彼に直接満面の笑みで「おめでとう!」と言って下さる方が居なかったので面食らいながらもとてもうれしそうに「ありがとうございます。頑張ります!」と答えてました。東京では有り得ない。とてもうれしく有難かったです。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す