最終更新:

46
Comment

【117883】福井大学付属幼稚園・小学校・中学校

投稿者: ぶっち   (ID:37MLbc.BLn2) 投稿日時:2005年 06月 23日 17:09

福井大学付属の学校について教えてください。(福井大学関連施設のHPが見られなくなっています)
主人の話では、やはり優秀な子どもが多いらしいというのですが。。。
幼稚園・小学校・中学校、それぞれに入学選抜があるのでしょうか。その難易度は?
また、幼稚園から入っていれば中学校までそのまま進学できるのですか?

付属の高校はないようですので、高校受験をしないといけないのですよね。それを考えると、どういうところにメリットがあるのかどうか気になっています。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【170673】 投稿者: 中学受験です。  (ID:HZtdZL8UWwM) 投稿日時:2005年 09月 14日 10:20

    はじめまして。
    附属中学受験を考えているのですが、やはり一番重視されるのは学力でしょうか?
    学力以外の事も、合格の対象になると聞いたもので・・・。

  2. 【180463】 投稿者: 子どもを附属に通わせています。  (ID:iyE/3OTJESc) 投稿日時:2005年 09月 28日 02:58

    今年から、説明会が実施されるようです。中学はたしか、10月1日だったと思います。試験日は11月26日だったと思います。
    何年も前から幼稚園〜小学校〜中学校に全員上がれるとは限らなくなりますと、学校からいわれ続けてますが、今のところ、受験で落とされた子どもはいないと思います。
    中学校受験の学力テストはわりと難解な問題で、普通に勉強していただけでは難しく、当然外部から受験される方は、それなりの対策をなさっている方がほとんどです。塾に通われて受験対策というパターンが多いと思います。国語は、記述させる問題が多いので、要注意です。他の教科も、凝った問題が多くかなり難しいようです。
    試験は、学力テスト以外に、運動、表現のようなテストと面接がありました。運動は、たとえば、跳び箱を普通に飛ばずに自分でオリジナルの飛び方をしたり、表現は、ダンスなどの見本を見せられて、模倣するようです。面接は、「中学に入ったらどんなことがしたいか」とか、「小学校でどんなことをしたか」とか、「あなたは、落ち着きがあるほうですか」とか聞かれたようです。
    実際に合格された人たちをみると概して自己主張、自己表現にすぐれた方が多いと思います。運動、表現のテストのときも、グループ分けされるのですが、そのグループの中で演技する順を自分たちで決めたりさせて、その子の自己主張、自己表現などをひそかにチェックされていると思います。
    もう試験日まであまり日がありませんが、受験される方は学力テストにそなえ、しっかり難問に取り組み、運動・表現テストに対しては、自己をうまくアピールする練習をされてはいかがでしょう。
    幼稚園受験は、某幼児教室に通っておられた方が全員合格なさっていると聞きました。
    運動とお行儀、少し、お勉強のテイストの幼児教室がそのまま受験対策になったようです。
    小学校受験は、ペーパーテストの練習が必要だと思います。また、家と試験会場との雰囲気の違いに緊張しすぎないように注意が必要かもしれません。去年は幼児音楽祭と試験日が重なったため、受験者数が例年に比べ、かなり少なかったため広き門だったようですが、今年は重なっていないので、例年並の倍率と考えられます。
    長くなるのでこのへんにしておきますね。。。

  3. 【187138】 投稿者: 中学受験です。  (ID:P3jdTflBkK.) 投稿日時:2005年 10月 05日 21:28

    こんばんは。
    今回は、詳しい内容を教えていただきありがとうございました。
    説明会も参加し、とても素晴らしい学校だと
    感激しました。
    やはり、学力が大事なのですね。
    面接や、集団活動など、いろいろありますが
    頑張って合格できるよう、応援するつもりです。

    また何かありましたら、アドバイスお願いします。

  4. 【194303】 投稿者: 幼稚園まま  (ID:AWFRbpiDlzo) 投稿日時:2005年 10月 13日 23:11

    主人が附属幼稚園からでしたので、幼稚園に入園しております。(いじめ等がなく、とても環境がよく楽しい思い出がいっぱいらしいです)。幼稚園は自由保育ですので、ほとんど遊びが中心です。だから、いろいろな習い事をされている方がほとんどです(うちも習い事を複数しております)。園の行事はかなり多いとおもいます。さまざまなお手伝い等がいっぱいあります。わたくしはフルタイムで仕事をしておりますので、祖母の協力なしではとてもやっていけないと思います。年少は11時30分にはお迎えだったと思いますので、おばあさま、おじいさま等お迎えに行ってくださる方、またお迎えの方がいろいろな行事に参加できる方でないとちょっと無理ではないかと思います(3年間で1回は役にあたり、内容もかなり大変です)。上流階級の方は多いですが、普通の家庭の方もいらっしゃいます。自営業の方や転勤族の方も多い気がします。親御様がしっかりされた家の方が多いので、常識のない行動をされる方はいらっしゃらないですよ。



  5. 【238096】 投稿者: 2才児のママ  (ID:tDjFofTk2gs) 投稿日時:2005年 11月 30日 18:25

    どきどきママ 様
    9月にこの掲示板で書かせていただきました者です。親御さん同士のおつきあいについて何か情報があれば・・・とのお話でしたが、その後何か新しい情報はございましたでしょうか?お聞きした話なので詳しくは分かりませんが、お洋服からお車まで幼稚園のカラーがあるそうで、周囲に振り回されるお母様もおられるそうです。気になさらず個人でおられる方もいらっしゃるそうですが・・・。私は全くの一般家庭でさっぱり事情が分かりません。もし、よろしければ仲良くさせてくださいませ。

  6. 【244766】 投稿者: どきどきママ  (ID:Ejk7lt/IH2s) 投稿日時:2005年 12月 09日 10:38

    2才児のママさん、遅くなってごめんなさい。私の方は特にこれといってお伝えすることはないのですが、私は附属だからといって構える必要はないと思っています。通われている園児をみても他の幼稚園児と同じような服装でのびのびと遊んでいますし、車なんて何を乗っていようと関係ないとおもいます。ただ、だらしなく見えないように親として気をつけるつもりです。私は子供が心から楽しんで通ってくれればいいと考えています。これからも仲良くして下さい。

  7. 【253652】 投稿者: 2才児のママ  (ID:SoUBxB9YQIY) 投稿日時:2005年 12月 23日 16:19

    どきどきママ 様
    おっしゃる通りですね。子供も4月からの通園を楽しみにしておりますので、私自身も噂などは気にせずにおおらかな気持ちでいたいと思います。このような場を通してご相談でき、とても安心致しました。春からぜひよろしくお願い致します。

  8. 【771974】 投稿者: 付属の保護者の一人です  (ID:xto7KVsoOMo) 投稿日時:2007年 11月 22日 13:13

    私達夫婦には3人の子供がいますが、当初子宝に恵まれず8年目に授かった子供は女の子でした。勉強が出来ると親元を離れて県外へ行ってしまうかもしれないと思い、
    付属受験は勿論、塾にも行かせませんでした。
    その後、男の子2名が授かった事と、私達夫婦が高齢な事もあって
    子供達が将来職業を選択する年齢になった時に
    自分がなりたい職業を選択できる状況まで導いてやれないものか考えました。
    押しつけや誘導ではなく、
    一人一人の子供とじっくり1対1でお互いが納得するまで話し合った結果
    タイミングが来ていた3歳の3男が受験し、その後6歳の次男が小学校を受験し
    現在は2人とも付属に行っています。
    長女は小学校4年ですが付属の中学受験を目指して現在福井でも厳しくて難関とされる
    某 塾に現在は通っています。
    しかし、その塾には24名の同級生がいますが、その内の22名が付属在校生でした。
    私達が付属に関して思う事は3つ有ります。
    第1は親の押しつけではなく子供が自分自身の強い意志をもって付属の仲間達と学びたいの  かどうかが大切だと思います。
    第2は付属に入ったから勉強できるようになるのではありません。
      ハッキリ言って学力は塾です。
    第3は第1、第2、の項目を継続し、形にするには環境がとても大切です。
      付属は自分の将来をしっかりと見据えて今、何をするべきなのか目的を明確にした子供  や保護者が集まっている環境が付属だと感じています。勉強よりも先ず、人のポジテブ  な生き方を育める環境は自分から求めていかなければ手に入りません。

      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す