最終更新:

986
Comment

【1687823】愛知工業大学附属中学

投稿者: ポパイ   (ID:9RtKRlwG7Gw) 投稿日時:2010年 04月 09日 23:45

4月6日が入学式、7日が始業式、8日がテスト、9日がクラブ紹介、来週がオリエンテーション合宿・・・
愛工大附属に子供がお世話になっている親、家族、そして来年度愛工大附属中学を受験される方のために新たなスレを作成しました。
なんでも投稿して情報を共有化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 25 / 124

  1. 【2205223】 投稿者: 親父ドン  (ID:dztPvFzqsm6) 投稿日時:2011年 07月 16日 07:51

    先程息子は学校へ出かけました。
    夏休み前だし期末も終わったのでもう土曜テストは無い筈だが、
    女房に聞くと「通常授業」との事。
    ご苦労さん。
    去年の夏休みは夏期補習授業に参加したが、
    暑い中毎日勉強ばかりでクタクタになって帰って来てたらしいので、
    先日「今年は夏期補習は不参加にして、家か図書館にでも行ってやれば」と、
    小生時々は親切な言葉もかけてやるのだが、
    先程女房に聞いたら今年も参加すると言ってたようです。
    先生からの指名者で半ば強制なのか、自主参加なのかよく知りませんが、
    8月後半は全員、7月もほとんどの子が出席するらしいようでご苦労な事。
    今日の予定は
    女房様は友達とランチとやらで、
    小生は高校野球を観に行きます。
    息子よ悪いね。

  2. 【2214698】 投稿者: りんりんママりん  (ID:Bl7VG1E71hw) 投稿日時:2011年 07月 25日 00:27

    ご無沙汰しておりました。

    親父ドン様。
    今日、この書き込み拝見させていただきました。

    今、さっき、夏休み入って余裕かましていた子供に
    「夏季補習」の件、確認しましたところ・・・

    私「なんで行かないの?」
    子供「ん?別に理由はないよ」
    私「え?なんでなんで?」
    子供「行かなくてもいいかなっ・・・て」
    私「ダンスの練習でもあるの?」
    子供「そういうわけじゃないけど・・・」
    私「えーなんでぇ~?」
    子供「う~ん・・・なんでと言われても・・・」
    私「へぇ・・・余裕じゃんっ」
    子供「余裕ってこともないよ(きっぱり)」

    何を考えていらっしゃるやら。

    この夏の三者懇談できっぱり「親の想い」を伝え・・・
    子供は教室で泣いていましたが、
    その涙はいつまで自分の心に残っているのでしょうか。

    このスレをみて、愛知工業大学附属中学校をご検討されて
    いらっしゃる方たちのご子息が来年の冬、受験される頃には
    もう中学3年の声が聞こえてきてますよね。

    恐ろしいことです。

    せっかくこんな良い学校、先生方に囲まれ、
    とにかく最高の環境なのに使わない手はないのに・・・。

    なんとか早めにエンジンがかかって欲しいと
    願うばかりです。

    どれだけよい環境、道具をそろえて持っていても
    それを使わなければ意味ないですもんね。

    「使う側の問題だ!!」と、たまーにドーンっと
    発破かけてますが、響いているのかな・・・

    この夏の使い方で今後の生活&成績が決まる・・・と
    いっても過言じゃないと思っています。

    どのように接していくべきか本当に悩みます。

    悩んで、我慢して、我慢して・・・また我慢して・・・

    でもタイミング逃すと子育ては終わってしまいますし。
    半ば終わったも同然のお年頃・・・

    1人巣立ったと、楽になったと思えたのは一瞬のこと。
    一難去ってまた一難・・・

    先生方の熱い思いがどうかたくさんの生徒たちに伝わりますように。

  3. 【2214811】 投稿者: 親父ドン  (ID:hFfm5ULhlyg) 投稿日時:2011年 07月 25日 07:38

    りんりんママりん様
    愛工大附属は夏期でなく夏季でしたね。これは失礼しました。
    息子さん夏季講習は不参加でしたか?
    坊主が言うには
    「前半はほとんどの子が参加で、
    ハイクラスもスタンダードクラスも教室に生徒がいっぱいで
    通路を狭くして机を並べてやってる」と言ってましたよ。
    昨日テキストを見せてもらったら、
    全国の高校名が書いてあったので、高校入試に出た問題をやっているようです。
    でも
    うちの坊主もたいしたことないから大丈夫、大丈夫。
    三者懇談で先生からは
    毎日の勉強時間記録表を見て
    「勉強時間が少なすぎる」と言われたようですが、
    全然前と変わってませんから、ハイ。

  4. 【2216847】 投稿者: りんりんママりん  (ID:dUrWLcQkbXw) 投稿日時:2011年 07月 27日 01:20

    親父ドン様

    「夏季補習」・・字が違ってたなど気付きもしませんでした。
    こちらこそ失礼しました。
    (たまたま変換がそうなっただけです)

    愛工大附属中は「夏季」なのですね?
    それも教えてくださってありがとうございます。

    へえー!
    そんなにたくさん参加されていらっしゃるのですねー!!

    でしょうねー・・・ですよねー?!
    知らんよ~2学期(笑)
    終わった・・・(サヨナラー我が子よ・・・)

    2学期の挽回がなければ公立中への転校決定ですぞ~
    わかっているのか??

    子供「わかってる!」→ ほんとはわかっていない子供の声;;

    (遅いとは思うけれど・・・)油断せず行こう!!→ 母の声

    親父ドン様、
    いつも励ましのお言葉をありがとうございます。

  5. 【2218163】 投稿者: 馬車馬  (ID:1B0L27wQBBA) 投稿日時:2011年 07月 28日 02:07

    「親の心、子知らず」とはよく言ったもので、人の親になって初めて、当時子供だった頃の自分の親の気持ちが少し分かるような歳になった今日この頃。

    自分の親はあまりやかましく「勉強しろ!」とは言わなかったが、今頃になって「ああ、あの時やっときゃよかった」と思う事は、1つ2つではなく。

    そんな後悔をさせない思いで自分の子にはプレッシャーを掛け、
    「子供扱いしないで!」
    と反発する子に、
    「13・14の小僧が社会の波のうねり具合をどれほど知っているのか?」
    と平均寿命の中間地点辺りのヒヨッコがドヤ顔で怒鳴りつける。

    「その行為は本当に子供の為?」と自問自答をすればする程、親のエゴ・プライド・滑稽さ・ずるさに気づかされる。




    りんりんママりん殿

    「子は親の背中を見て育つ」と言います。
    他人にリスクを背負わせるだけの大人の行為を見た子供は、自らリスクに向き合い、それを背負っていこうとするものなのでしょうか?

    もしお子様にもっと頑張って欲しいと願うのであれば、あなたも週に1度は食後のTVドラマを見るのを我慢して、1~2時間何かの勉強をしてみてはいかがですか?

    お子様と競って漢検・英検の勉強をするもよし、それ以外でもよし。
    そして、最も重要なのは、それを継続する事。

    あなたが机に向かう姿を見て、「ああ、親は毎日忙しいのに勉強するのだなあ」と思えるであろうあなたのお子様であれば、最初はそうでなくても、いずれ今以上の「学ぶ意欲」を出してくれると信じます。

    他人様の学習方針に口を挟むのは好きではありませんが、あなたのレスを読んで、「ああ、この子は可哀想な子だな」と思いましたので、書き込ませていただきました。


    以上、失礼いたしました。

  6. 【2219282】 投稿者: イマサラ  (ID:osTQLGUbSTo) 投稿日時:2011年 07月 29日 01:43

    こちらの投稿を時々,拝見させていただいておりますが,

    夏季講習,一年生は初めてのことなので参加者が多いみたいですが,

    別に,参加してもしなくてもそんなに大きな差は出ないと思います.

    勉強の時間を確保はされますが,自分で勉強が出来るならば行かなくても大丈夫です.

  7. 【2220218】 投稿者: あのー  (ID:3jbvvbkzoFM) 投稿日時:2011年 07月 29日 22:26

    差が出る出ないのではなく、
    自由参加で参加したい子が行くのだから
    別にそれはそれで良いのではないでしょうか。
    1年生も参加者は多いでしょうが
    夏季講習は2年生の保護者の話で、2年生も8割以上参加です。
    テストでクラスで何番、学年で何番と結果が出ると
    子供なりに参加するべきと思うのでしょう・・・

  8. 【2220551】 投稿者: 親父ドン  (ID:Wp6LRES8vTs) 投稿日時:2011年 07月 30日 08:45

    夏季講習では小生のチクリで
    りんりんママりんさん親子には申し訳ないことしたね。
    これほど大袈裟になるとは思ってもみなかったので失礼しました。
    息子さんが不参加だったのは、
    彼なりに何か考えや事情があったのだと思いますから、
    まぁー深く責めない方がよろしいかと。
    それから
    「子は親の背中を見て育つ」
    確かにこれは当たっていると思いますが、
    世の中、聖人君子のようなお方様はどこにも居ませんね。
    うちの坊主の場合は、貧乏な我が家でも
    「私立中へお父さんお母さんのおかげで行かしてもらえて感謝しています」
    って言葉では言わないが、
    きっと思っている筈で、
    小生は真面目に働くこと。
    妻はパート・家事で頑張っていること。
    これを見せさえすれば、それで良しかと思っています。
    話は変わるが、
    今日の高校野球の決勝戦、愛工大名電高校の試合
    息子と一緒に岡崎球場へ応援に行ってきます。
    頑張れ!頑張れ!名電!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す