最終更新:

156
Comment

【1783265】滝中学受験を考えていますが・・・(> <;)

投稿者: うっかりさん   (ID:NtHhi0dK/Mg) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:20

 現在、小学5年生の男の子です。  
父親が医師で、本人も医師になりたい・・・と言っている事もあり、医学部進学率の良く
通うのにもそれほど遠くない、滝中学を目指し受験勉強しているところです。が・・・、
成績がほんとに上がらず、最近の志望校判定テストでも偏差値40程度で、D判定です。
塾の先生は、6年生になって一通りの学習がすまないと、判定もあてにはならないから、5年生の
うちは気にしなくても大丈夫と言われましたが、先が見えず不安ばかりが募ります。
本人は、受験の意志もあり滝中学に行きたいと言っていますが、まだまだ学習時間も足りないと思います。
これくらいの成績でも、徐々に上がってくるのでしょうか? 
男の子は6年になってから伸びると聞きましたが、D判定から始まったけど合格したという方みえますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【4198819】 投稿者: それくらいでいいの?  (ID:zODkGpjEPg2) 投稿日時:2016年 07月 31日 01:42

    学校の勉強と計算、漢字くらいで大丈夫なんですか?知り合いに名進研小学校に通う子供がいるんですが、何故こんな田舎から一時間もかけて私立の小学校に入れさせるの?と聞いたら滝中に入れさせたいからと仰るので、地元の小学校に行かないもんだから外で遊んでるのも見たこともなく、夕方遅くの帰宅でもそれから算盤塾に行かされて、滝中に行くにはそこまでしないと難しいもんなのかなぁと思ったので…
    一応、我が家は女の子ですが昆虫取りや自然観察教室や科学館にも普通に行きます。
    それ以外に何か子供の為になることはありますか?英語については皆さんはどのようにしていますか?または、しましたか?中学受験には必要ないから合格を勝ち取ったら中学英語を先取りで入学するまでに勉強をすればいいとも聞くので。
    低学年から通信教育の英語とか公文の英語とか英会話塾で勉強する必要ってありますか?

  2. 【4199006】 投稿者: 息子が通っています  (ID:5QOZALowqIs) 投稿日時:2016年 07月 31日 10:34

    低学年は基本を抑える為に家庭ではポピー、個人塾で算数(おまけで国語)を教えてもらっておりました。ハイレベやトップクラス等の問題集は日能研の入塾を意識してから取り組みました。これらの問題集は解いておかないと入塾テストに受かりませんよね。

    3年生までは小学校の国語と算数のテストでいい点数が取れ、宿題をほとんど間違えることがないなら便乗…様の現状でも問題ないかと思います。もし、お子さんが理系なら算数の先取りになる問題を解き、国語は習熟度にあった問題を解けるようにされたらよいかと。
    塾通いのない低学年は出来るだけ体力を付けてあげてください。6年生になると塾へ行く日数が増えて体調を崩しがちです。受験には体力も必要です。

    英語ですが滝に通うお子さんはよくできます。小学生のうちに少し先取りしたぐらいではすぐに追いつかれてしまいます。授業の進度がかなり速いです。
    帰国子女や2級、準2級持ちならばさすがにアドバンテージになるとは思いますが、やる気のあるお子さんなら入学前の3月から必死にやっても大丈夫です。

  3. 【4199591】 投稿者: 滝への道  (ID:.XPkw0n5Iqk) 投稿日時:2016年 07月 31日 22:43

    息子の中学受験塾の同級生で公文に通っていた子達がそこそこいたので、小1の頃は学校の勉強に加え計算をやっておけば良いと記載しました。(同級生は東海や南女,滝に進学しています。)
    ご存じの様に、公文の算数は繰り返し同じことを行い、確実な計算力をつけていく学習であり、受験に必要な思考力はつきません。計算力はつきますが。
    また学校の勉強が良く出来るということは、年相応の能力がついているということですので、低学年のうちは少なくとも学校の勉強を疎かにしてはいけないです。
    私個人の考えですが、小1から先取りしていても高学年になってからの勉強のスピードの方が圧倒的に早いので、あまりアドバンテージにならないと考えます。
    勉強習慣はつけておいた方が良いと思いますが、勉強がいやにならない程度にしておいた方が良いと思います。
    小5,6年になるとかなりのウエートを受験勉強に割く必要が出てきますが、低学年から追い込みすぎて肝心なときに勉強したくなくなると良くないので。

    英語については小学校の時から勉強している子達はリスニング力は高いのかなと思います。また中学以降の英語の勉強に抵抗感がなくなるのかなと思います。
    但し、他の人が書いていましたが、小学校の頃にかなり先行していないと中学から英語の勉強を始めたメンバーに追いつかれると思います。(息子は滝に進学していないので滝の英語のスピードは分かりませんが、滝と同レベルの男子校では中学スタート組でも英語の成績が上位の子達はたくさんいます。)

  4. 【4208789】 投稿者: ポジティブ  (ID:KRyE7RdgTK.) 投稿日時:2016年 08月 10日 11:14

    私の娘は小学四年生から受験塾に通っていました!
    しかし、本格的に勉強し始めたのは、6年生からです!
    4・5年生の時は塾がない日は友達と遊んでいましたよ(笑)しかし!そんな娘は今滝中学校に通っていますwww.焦らなくてもいいと思いますよ?

  5. 【4209249】 投稿者: くだらない  (ID:AefcxMFE.nA) 投稿日時:2016年 08月 10日 22:40

    上の方のように何の参考にもならない事を書き込む親の子でも合格出来るんです。
    中学受験に真剣に取り組めばきっと合格出来ますよ。

  6. 【4209435】 投稿者: 分かりませんよ。  (ID:YgRlWhB.zmU) 投稿日時:2016年 08月 11日 07:58

    いえいえ。
    一人でもライバルが減ればという、現受験生の親かもしれません。

    所詮、タダで得られる情報は、他愛も無いものという認識があれば良いのでは無いかと思います。

    有用な情報はお金や、それなりの努力やコネクションが無いと得られないものです。

  7. 【4209465】 投稿者: 名古屋の中学受験で  (ID:6cQ0xTxy52o) 投稿日時:2016年 08月 11日 08:53

    全国レベルで行けば、偏差値60ない学校なんだからね。
    5年生で慣らし運転、6年生でスパートで十分だよ。
    それぐらいの余裕がなきゃ、入学してから落ちこぼれ。
    みんな、ギリギリで全力出しきって受験しているように見せかけて、入学後トップクラス(東大京大帝大医クラス)の人たちって、名古屋の私立中学は合格して当たり前の世界。受験当日インフルエンザだろうが胃腸炎だろうが合格しているよ。

  8. 【4210261】 投稿者: とおりすがり  (ID:Mxqm0oTw/Rs) 投稿日時:2016年 08月 11日 23:02

    >全国レベルで行けば、偏差値60ない学校なんだからね。
    >5年生で慣らし運転、6年生でスパートで十分だよ。
    >それぐらいの余裕がなきゃ、入学してから落ちこぼれ。

    こういうこと書く奴って
    決まってマーチレベル以下大学卒だったりする。
    東大生とか、こういう文章の書き方しないんだよな。分からないと思うけど。
      
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す