最終更新:

207
Comment

【512232】しあわせを感じる瞬間って……

投稿者: しんしあ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 18:40

みなさまが「う〜〜ん!しあわせっ!!」とか
「よっしゃ!やったねっ!」って感じる瞬間ってどんな時ですか?

洗濯物がカラッと気持よく乾いた時、とか
湯舟に使った瞬間、とか
日常のちっちゃな「しあわせ」「達成感」について、伺いたいです。

ちなみにわたしは〜〜〜

スッゴク我慢して家に走りついてトイレに入った瞬間とか
う〜〜ん。

ちょっと変わった「しあわせ」や「達成感」、楽しみにしています!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 8 / 26

  1. 【513984】 投稿者: にゃん吉  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 14:04

    訂正です。なっの→なったのを です。
    前足バッテンは顔の前でです。

  2. 【514063】 投稿者: ごめんなさい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 15:51

    脳内整理です。
    私の投稿確かに良くありませんでした。
    お気を悪くなされた皆さま申し訳ありませんでした。
    実は、「その前に人の不幸は蜜の味と聞きますがそれとは違って」と書いていたのですが
    幸せに不幸はないなと思って削除して投稿しました。
    どちらにしろ良いレスではありませんでした。
    HNも良くなかったと思います。ごめんなさい。
    先ほど、私の幸せが見つかったのですが、靴を新調した事です。
    身体が前に押される感じで心地よく歩けます。
    今、幸せを探しています。ニコッとするだけでも世界が変りますね。
    表現に気をつけます。教えてくださってありがとうございました。

  3. 【514075】 投稿者: しんしあ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 16:16

    寒い季節になると、
    あったかい事がほっとできることのひとつですよね。。
    夏場だったら、こんなにすてきなレスをたくさんいただけなかったかも………。

    いろいろなスレッドがありますが、
    疲れてほっとしたい時にこのスレッドにどうぞ〜〜
    という感じになってきて嬉しいです。

    今日から息子の中間試験です。
    「どうだった?」
    「おう。そこそこいけたぜ。勉強したかいがあった。」と嬉しそう。
    試験返却までのつかの間、かもしれないけれど
    達成感に満ちている子どもの顔を見るのは、しあわせ、です。

  4. 【514110】 投稿者: 笑顔  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 17:33

    ありがとう(^−^)さんへ

     レス、有難う御座います〜〜〜。嬉しいです!!!

    相手が にこっ!としてくれるととって〜〜も幸せな気分ですよね。
    以前、わが子の小学校の担任の先生が、「先生!」って呼びかけると先ず笑顔を向けてから「はい!」って答えてくださる方でした。いつもいつも感動しました。先ず、にこっ!としてくださるととっても安心して、リラックスして話すことが出来ますよね〜〜〜。

    私が先ほど書いた、待ち合わせの時のことも、相手が私を見た瞬間、にこっとしてくださると、「私に会うのを楽しみにしてくれたんだ!」って思って幸せな気分になります。今、子供の母親仲間で待ち合わせることも多いのですが、その中にも笑顔のとても素敵な方がいらして、そういう方と会うのはすっごく幸せです!

  5. 【514243】 投稿者: ありがとう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 21:01

    笑顔 さんへ


    >以前、わが子の小学校の担任の先生が、「先生!」って呼びかけると先ず笑顔を向けてから「はい!」って答えてくださる方でした。いつもいつも感動しました。先ず、にこっ!としてくださるととっても安心して、リラックスして話すことが出来ますよね〜〜〜。


    とっても目からウロコ、でした。
    子供が「ママ〜」と言って来た時に、
    次男(5年生。甘え上手の我が家のアイドル)にはともかく、
    長男(中1)にはそういう表情で返事をしていたか、と。
    無表情で返事をしていたかも、と反省しました。


    今度から「にこっ!」と笑ってから「はい」を心がけます。
    いい事を教えてくれてありがとう♪

  6. 【514247】 投稿者: ありがとう  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 21:07

    すみません、「ありがとう(^ー^)」さんとは別人です。
    気が付かずに使ってしまいました。
    ごめんなさい。

  7. 【514299】 投稿者: 笑顔  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 06日 22:14

    ありがとうさんへ

    嬉しいコメント有難う御座いました!

    かく言う私も我が子に呼ばれた時、にこっ!としてから返事・・ってなかなか出来ずに過ごしてきました・・ 忙しい時なんて 眉間にしわを寄せて「何よ!」なんて返事をしたりして・・・!
    先ほど書いた、わが子の担任の先生は、私と同じ年代(40代)だったのですが、親が「先生!」って話しかけたときも、先ず笑顔になってこちらを向き、それから「はい!」っておっしゃいました。あの笑顔を見ると こちらも笑顔になって話が出来ました。

    お互い、笑顔でいられるといいですね。自分も幸せ、相手も幸せ ですよね!!

  8. 【514518】 投稿者: みんな元気  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 07日 08:25

    今、全員を送り出しました。
    幸せです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す