最終更新:

35
Comment

【387122】公立小を勧めた人が、私立小受験

投稿者: 複雑です   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 16日 19:38

私には現在、小2の子供(G)がいます。
小学校を選ぶにあたって、私は私立にするか公立にするか、再三悩みました。


悩んでいるその時に、近所に住んでいて、地元をよく知る義姉から、
「私立小に通っていた子は、世間知らずであまり常識がない。
だから、私はM子(義姉の娘・2つ下)を私立小には入れない。公立小に入れる。」
「K小(わが家が検討していた小学校。幼稚園はその附属小に通っていたので内部進学できる)は、
中学から入るのが簡単すぎて、意味がない。いいイメージがない。」
「T小(地元公立)は、良いと評判の小学校。(とにかくT小を褒め称える)」
「T小の前を通ると、M子が『M子はここにGちゃんと通うんや』…と話している。」と、散々言われました。
私立を検討している旨を伝えると、「え〜っ!M子、寂しがるわ!」とまで。
そういう影響も受けて、うちの子は、結局地元のT小に入学しました。
もちろん、小学校を決めるのは親の意思決定です。後悔もしておりません。


なのに、先日、そのM子ちゃんが、今年そのK小を受験すると聞いたのです。
どこの小学校へ進学しようが、個人の自由なのは分かっています。
けれども、私は釈然としないし、こういう人だったのか…とひどく人間不信に陥ってしまいました。


他人なら、そういう人もいるんだ…と、今後一切付き合わないこともできます。
しかし、残念ながら血縁も住居も最も身近な人間であるので、心が苦しいです。信じていたから。
人には散々K小をけなし、公立を勧めておきながら、自分の子はK小に進学させようとしているなんて…。
主人が姑に伝えると、「人がどこに進学しようが、自由だ!」、
「自分たち夫婦で、Gの小学校を決めたんでしょ」と、意見されたそうです。もっともなのですが…。


みなさん、どう思われますか?今後どのようにお付き合いすべきですか?
今、思っていることを、相手に伝えるべきでしょうか?
何だか釈然としない私が、間違っているのかも知れません。
どうか、ご高見・アドバイスを、よろしくお願い申し上げます。
(長々とした乱文をお読み下さり、ありがとうございました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【387547】 投稿者: おやおや  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 11:49

    > 先に、自分達が狙ってる私立に姪っ子が入ってしまうと
    > (附属幼稚園だから内部進学できる、とありますね)
    > 「Gちゃんは受かったところにMちゃんは落ちた」という事態もあり得るわけで
    > それが絶対にイヤだったんだと思いますね。
    > 年の近いいとこ同士って、何かと比較されるんです。
    > うちの子にはいとこがたくさんいますので、よくわかります。
      
    残念だけどその通りだと思いますね
    特に同性のいとこ同士、母親同士は他人でしょ?
    ライバル意識燃やす人はすごいと思いますよ
    「あの小学校ダメよ、公立がいいわよ」と言ったましたよね?
    なんてお姑さんに言ったって・・
    「そんな事、何かの時に言ったのかしら?覚えていないけど・・
    ○子さんてライバル意識強いのね、こわい・・」
    なんて言われてスレ主様のほうが悪者になるばかり。
      
    > 普段は気にしていないふりをしておいて、
    > 中学受験でもっといい学校に行きましょう!
    > 「○○小(私立)に行ってなくてよかったですよ〜本当に。
    > おかげでいい中学校にご縁をいただけて。
    > お義姉さんのおかげかしら?オホホホホ」と高笑いしてやりましょうよ!
      
    ん〜、って言うか、本当にあちらを意識しないで過ごすように
    心がけたほうがいいじゃありませんか?
    スレ主様も今はかなり意識してるからカリカリするんでしょう?
    大学名でさえどうでも良いとさえ言われるこのごろ。
    どこの中学か、ましてどこの小学校かなんてほんと〜にどうでもいいことです
    お子さんを良い子に育てる
    他の子との比較でなしに。
    それだけが大切なことですよね

  2. 【387555】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 11:50

    義妹に色々比較されまくり、散々嫌な思いをしてきました。
    「お互い様なんじゃないの」とか「鏡です」とか言う御意見もありましたが、
    私は甥や姪っ子をとてもかわいがっていて、自慢に思っていたくらいだったので非常にショックでした。
    でも、相手は違っていたんですね。あからさまに比較してきました。
    「○○は、学校ではいつでもトップなのよ」とか・・・。
    うちは当時経済的理由で公立小に入れましたが、公立なんて入れてどうするんだと
    義父に言われました。でも、お金がないものは仕方がない(笑)
    それなら自分の小遣い(うちが出しています)学費に回してよ!!って内心思いましたけど。


    その後、うちの子供は中学受験をして最難関校に入学できました。
    そのとたん、義妹は何にも言ってこなくなりました。
    義父も飛び上がらんばかりに喜んでいました。
    正直言って悔しさも、少しはバネになったかもしれません。
    でも、それは親の心の奥底にしまい込み、
    子供自身のあこがれを、大切に育ててきたけっかでした。


    ちなみに散々自慢しまくっていた義妹の息子は大学中退でフリーターになってしまいました。神様っているんだなあ、しみじみ思ったことを覚えています。
    うちも次の試練(大学入試)が待っています。
    人のふり見て我がふり直せではないですが、奢らず、生きていきたいと思っています。

  3. 【387637】 投稿者: 奢らず?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 13:53

    >ちなみに散々自慢しまくっていた義妹の息子は大学中退でフリーターになってしまいました。神様っているんだなあ、しみじみ思ったことを覚えています。


    神様はそんなこすっからい事に関与してませんよきっと・・・
    人の振り見てとか、おごらず生きていきたいとかおっしゃいますが
    十分その、ざまを御覧なさい精神は「おごり」の表れだと思います。
    人のことなどどうでもいいじゃありませんか。お子さんの人生です。比較など意味が有りません。

  4. 【387703】 投稿者: 複雑です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 16:24

    少し見ないうちに、またたくさんのご意見を頂戴し、驚いております。有難うございます。
    こんなに皆様からご意見が伺えるとは、思っておりませんでしたので、当初は個々にお礼申し上げていましたが、
    それを記しているうちに、時差でまた違ったご意見を戴いたり…という状態で、追いつけなくなっていました。
    厳しいご意見、決してスルーしているわけではございません。大切に有難く頂戴し、参考にさせていただいております。


    私自身、説明不足でした。義姉はつい1ヶ月前まで「私立×・公立○」という話を力説していらっしゃいました。
    「○○と思う」ではなく、「絶対に○○」という言い方です。
    私は、ここ2,3年間ずっと、何度も繰り返し同じ話を耳にしてきました。
    ですから、「2年前に1度した話しただけなのだから、忘れている…」は、あり得ないんです。
    M子ちゃんのお受験話(塾通いも)は、事情を知らない姑が主人にうっかり洩らして、初めて知りました。
    その時、驚いた主人が慌てた姑に「個人の自由でしょ」と言われたそうです。
    しばしば電話をくれていた義姉は以来、一切連絡してこなくなりました。そういう状況です。


    私は、全くできた人間ではありません。このことを考えると、こっそり泣いてしまいもします。
    知らない土地で、地元の義姉の言葉は、私のバイブルでした。
    やはり、「せめて一言、今回のことを説明して欲しかった…」という本音が、私の中にあるのだということ、
    みなさんのご意見を拝読し、気が付きました。


    このスレを読んで、不愉快に感じた方もいらっしゃったと思います。申し訳ありません。
    でも、皆さんの様々な意見を頂戴し、私は自分の悪い部分にも気付くことができましたし、
    大変励ましてもいただきました。そして、いずれのご意見にも温かさを感じております。


    話を聞いてくださった(読んで下さった)皆様に、深く感謝申し上げます。
    そして、これを私の〆めとさせていただきたく存じます。重ね重ね、有難うございましたm(__)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す