最終更新:

55
Comment

【583276】ご機嫌とりはもううんざり

投稿者: 雛あられ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 01日 08:53

家庭生活を円満にするために皆さんはどんな努力をされていますか?

きっとほとんどの方が「夫や子供に明るく接する」とか
「美味しい食事を作る」などと答えられるのではないでしょうか?

最近は育児関係の本などでは「怒ってはいけない」ものが多くなったように
思いませんか?
いつもにこにこして優しく家族に接して家事もちゃんとやる、そうすれば
良い子が育つし夫婦円満でいられるという感じの本が多いですよね。
まあ当たり前と言えば当たり前なんですけれどw

でもいつも明るく優しく良妻賢母だと疲れませんか?

私は時々、どうしてこんなに子供の機嫌をとらなければいかないんだろう?と
思ってしまいます。
でも自分が「不機嫌」だったり「手抜き」だったりすることで子供が悪い子になるのは
困るので、またグッと我慢をするのですが.....
主人にも同じ感情を持つ時があります。

つまり、いつも我慢しているのです。
私が全て嫌なことも我慢して笑顔で振る舞っていないといけないのです。
少しでも不機嫌で滅茶苦茶なことをやれば必ず家族に問題が出てしまう......
そんな呪縛に縛られて生きているように思えるのです。

こんなこと考えてしまう私はやっぱり変なのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【588887】 投稿者: すごすぎ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 19:56

    スレ主さんすごいですね、私にはとても無理です。
    11時までには就寝(たまに12時)、朝は6時半に起床。
    弁当1個と4人分の朝食(うーーー手抜きなのか)疲れたときは学食を利用してもらい弁当の負担をなくしています。
    朝8時から家事はするけど子供の宿題やノートチェックもしないし、犬もいないので3時まで自由時間。
    夕方から勉強を見たり塾の送迎、食事の支度などで寝るまではあまり自分の時間はないですが、こんなんでも夜はぐったりするときもあります。
    スレ主さん、身体を壊す前にもっと家族に助けてもらってもいいのではないですか?
    倒れてから大変だったの、と言われるより早く言ってくれればと、普通は思ってくれると思うのですが。午前中に仮眠をとるとか、もう少し手を抜いた方がいいような気がしました。

  2. 【588910】 投稿者: 偉いと思う  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 20:21

    私にはとても出来ない毎日ですね。
    ウチは子どもが3人いますが
    勉強を見てやること、犬に関することはやっていませんでした。
    塾も一人で行けるところ。
    夜は迎えに行きましたが。
    午前1時にかえられるご主人様も大変ですが
    そうだったら私は週に1ッカイぐらいしかおきてないでしょう。
    午前1時にご飯食べるのは体に悪いと思うので外で軽く食べてきてもらうな。
    (出来ない状況なのでしょうか)

    ただ、人からみたら大変と思われることでもご本人が、好きだったり息抜きになったりしているのなら大丈夫だと思いますね。
    やっていること全て強迫的に「べき」でやっていたらそれは疲れますよ。
    偉いと思うけど
    優先順位はなんと言っても自分の体です。
    後、家族の皆さんの感謝の気持ちやいわれなくてもやってくれる手伝う心なんかがあればうれしいですよね。

  3. 【589571】 投稿者: 雨  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 13:38

    確かに大変ですね。よく頑張っていると思います。
    私も似たような生活ですが、子供の家庭教師状態は私は結構楽しんでいます。
    今は我が子のために共に勉強して将来はもっとたくさんの子供達にこの努力で得たもを
    少しでも役立たせてあげられるかもと思うとわくわくします。(将来ボランティアで知人の寺小屋教室で働く予定なので。)
    実はほぼ毎日仕事もしています。
    朝から子供や主人を送り出したら仕事にでかけ、途中仕事を抜け出し、買い物夕飯
    お弁当の用意をし、子供が帰宅後、塾に送りそのまま職場に戻り仕事が終わると
    家に帰りそのまま子供を迎えに行きます。子供と帰宅後、夕食、お風呂に入れて
    それから二人で勉強です。夜11時半に子供が寝てからそれからばたばたと後片付け
    入浴、明日の準備などするとねるのはいつも2時頃になってしまいます。
    土日も仕事と子供の特殊な習い事が遠方なため送り迎えで行き帰りも出来ないからそのまま
    そこで待機してます。
    でも、スレ主様と違うのは週の真ん中でOFF日がある事(作っている)です。
    その日は朝子供と同じ時間に起きて朝ごはんは菓子パン、パジャマのまま子供を学校に送り出しその後は、
    家でごろごろしたり、本読んだり少しは掃除とかもしていますが
    だいたい家でぼーっとテレビ眺めたり音楽聴いたり、お昼寝しています。
    そういうOFF日を持つだけで気分はずっと楽になれますよ。

  4. 【589866】 投稿者: 思いやり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 19:19

    スレ主さま


     大変な生活ですね。もちろん母を真面目にやってる方は
    同じように大変な部分をお持ちだと思います。。


    私もちょっと前に、自分だけ大変なきがして
    主人に助けてもらえないか、相談してみました。
    そして、休日の勉強はパパの役割になりました。。
    たったそれだけで、ものすごく気が軽くなったんですよ!
    平日の生活は、変わらないのですが、全てを自分で背負う
    気分がなくなったせいだと思います。


    ご主人、お忙しい生活とは思いますが
    なにか助けてもらえないか、ご相談なさったらいかがでしょう?
    このままでは、病気になりそうとか
    破綻しそう、もたない。。とそのまま(!?)言えば
    少しは、わかってもらえるのではないでしょうか?
    朝は起きることにして、夜中の給仕をやめられれば
    少なくとも睡眠不足から解消されるのでは。。?


    ご主人とお話されることをお薦めします。

  5. 【590039】 投稿者: 貧乏  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 22:42

    スレ主さん、、、
    このスケジュールは疲れないほうがおかしい!即刻休んでください。といっても、性格的に休めないから悩んでおられる・・・のですよね?でも、すごくわかりますよ〜。
    スレ主さんが、休める方法は・・・・・(ナイ頭で考え中、、、、)


    一世一代の大芝居をうって、仮病、本当に病院に行ってしまいましょう!内科に行って、「疲労が激しいのです」神経内科が嫌でないなら、軽めの向精神薬をもらっちゃえ!そして、ご主人に疲労度のアピール。子供たちは、意外とこういう機会に成長してくれますよ〜。母がいなけりゃいないでなんとかなる、が解ればスレ主さんも手の抜きどころが見えてきますよ〜。今後のためにもね。


    もしくは、ありきたりですが、春休みに旅行。上げ膳据え膳してもらいましょう♪スレ主さんが一番いい思いをしましょう。エステや静かに美術館、とか。



    人間、走り続けるのは不可能だって悟りましょうよ。(実は自分にも言い聞かせ中デス)



  6. 【590158】 投稿者: Take it eazy  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 00:48

    過保護過ぎ
    たった2人の子供の面倒で、平均睡眠4時間は効率悪すぎ。
    たった1時間、余分に寝る時間を作るのは簡単の筈。
    小学校から、勉強の面倒を親が見るようでは
    たとえ一流大学に行っても、ろくな仕事はできません。
    一流大学より、楽しい家庭にするほうが先決ですね。

  7. 【590345】 投稿者: 完璧主義?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:32

    お子さんの勉強のために割く時間が多すぎ、と思います。
    私なら午後は昼寝くらいできそうなタイムスケジュールですが・・・
    (家で仕事してます)
    仮に今それだけ時間かけたとしても、いずれ子どもたちが
    中学に上がれば日中はヒマ〜になりますよ?
    言ってみれば、そこまでの辛抱じゃないですか?
    それまで我慢できないなら、自分が勉強みる時間を減らせばすむのでは。
    でもそしたら自分自身が納得できないし、ゆっくり休めない性格なんでしょうね。
    たまにいますよね、「そんなにイヤならやめれば?」って思うんだけど、文句いいながら
    やってる人。やめることがストレスになるからやってしまうわけで。
    基本的には自分がそうしないと気が済まないからやってるんですよ。
    自分がそういう性格なんだって開き直るしかないんじゃない?

  8. 【590357】 投稿者: 倒れちゃいますよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:39

    スレ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 起床5時半 子供のお弁当と朝食を作る。
    > 主人と子供が出かけた後、家事、犬の散歩、午前中に買い物も済ませる。
    > 午後から子供の塾の宿題やノートのチェック、問題集からコピーなどをする。
    > 下の子供が帰宅。習い事に送る。
    > 上の子供を迎えに行き、そのまま塾に送る。
    > 下の子供を習い事に迎えに行く。
    > 夕飯の支度、犬の散歩、下の子供の宿題やホームワークをみてやる。
    > 上の子供を塾に迎えに行き帰宅、夕飯をすませてから勉強をみてやる。
    > 子供と入浴して寝かせる。
    > ここまでで23時。
    > 明日の準備、お弁当の下ごしらえなどをする。
    > 午前1時主人帰宅、晩ご飯の配膳。
    > 1時半〜2時就寝。
    >


    > 皆さん同じように頑張っているのかもしれないけれど、

    こんなに頑張ってる人はごく少数です。多分11時までのスケジュールが同じ方はいると
    思いますが、その後のご主人の配膳まで頑張って、また次の朝5時半に起きてるのは相当
    すごいんじゃないでしょうか。


    > 私はもう限界です。
    > いつまで持つかしら。

    当たり前です。このままじゃ倒れちゃいますよ。午後のお勉強の準備をあきらめて、少し寝たほうがいいんじゃないですか?

    スレ主さんは、自分が頑張らなきゃ家が崩壊する、って書いてありますけど、スレ主さんが
    倒れちゃったら一発で完全に崩壊しますし、受験どころじゃなくなりますよ。

    お大事になさってください。親戚関係の行事もつきあっているときりがないですよ。
    忙しいときはそう言うことにして、少し生活を整理してみてはいかがですか?
    (でも断るのは勇気いりますよね。半分自分に言い聞かせてるんです〜)



あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す