最終更新:

94
Comment

【599489】時間の使い方

投稿者: 新6年生母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 10:37

塾学年新小6の子供です。
中学受験を予定してます。
塾の方も益々過酷になり、週四回、帰宅時間も22時30分を回ります。
最近、疲れも出て学校を休みがちです。

ザッと一週間の生活を考えると・・・塾のある日は学校から4時過ぎに帰り、10分くらいで塾へ。車の中で2、30分の仮眠を取ります。そして塾帰って約30分の休憩を取って、学校の宿題、お風呂、明日の用意など・・・12時過ぎに就寝します。

塾のない日は4時頃から5時〜5時半まで友達と遊ぶ日や自分の自由時間を取ります。その後必ず日頃の疲れなどから昼寝というか夕寝タイムを1時間ほど取ります。

そして学校の宿題の後夕食、7時半近くから塾の宿題に取りかかり、また宿題が倍近く増えまして、お風呂時間など合わせて11時30分に終了。
その後昼寝をしているせいでなかなか寝付けず本を読んだして就寝時間が1時近くなり、朝頭痛で起きれなく学校を休んだりしてしまいがちです。
でも昼寝はその後の塾の宿題を能率良くこなすために絶対に必要なようです。一度昼寝をしなかったらフラフラで頭に入らないようでした。かといって朝に早起きしてやるには量が多く間に合わないのです。でもこのサイクルだと塾の宿題や勉強に関しては一番はかどり本人は楽なようですが、朝の起きるときにしんどいようで。。。真剣に悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【599970】 投稿者:    ↑  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 21:30

    どういう意味?

  2. 【599975】 投稿者: 話してもいいかな?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 21:34

    このあたりで、一息つきませんか?


    さて、我が家の隣の地区の学校は、受験率9割という学校なのですが
    2月1日の前後1週間ずつ(合計2週間)は学校を休んでも
    出席扱いだそうです・・・。ええ、この2週間は6年生の姿を学校で見ることはないそうですよ・・・。


    我が子の通う学校では、しっかり欠席扱いですが(受験率は低め)
    受験率の高い学校はそのような扱いが一般的なのでしょうか?

    世の中、色々な考え方があるのですね・・・。


    時間の使い方・・・というスレから少し横になってしまい申し訳ありません。

  3. 【599993】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 21:52

    なんかずれてませんか。さんへ

    > 勘違いされているようですが、
    > 違反でないから良いなどと言っていませんし思ってもないのです。
    > それに私は学校優先派です。
    > ただ、「違反でないのに違反だから悪い」と言うのはおかしいと言っているだけです。
    > それからもうバトルはもうしません。


    お気に障ったのであれば、ごめんなさい。
    みなさんの価値観は夫々だと思います。
    ですが、常識というものがここ何年かで全く違っているように思います。
    ひと昔前では、旅行や遊びに学校を休んで行く人に違和感と
    不快感を周囲が(私もですが)感じていました。
    もっと昔であれば受験前に休むことも、塾が大変だからと休むことも
    自己管理の出来ない、おかしなこと人(家庭)と思われていました。
    たぶん違反との話は、道徳的な感覚が大きいのではないでしょうか?
    目的のために手段を選ばず、
    子供を不健康にして遅刻や欠席させる保護者の注意義を怠った(=違反)
    という感じを受けるのですが。。。


    何事も度を越さないよう、注意して、子供を見守ってあげるのが保護者なのだと思います。
    お互いに子供のために、頑張りましょう!


  4. 【600010】 投稿者: なんかずれてませんか。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 22:04

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なんかずれてませんか。さんへ
    >
    > > 勘違いされているようですが、
    > >
    > 違反でないから良いなどと言っていませんし思ってもないのです。
    > > それに私は学校優先派です。
    > >
    > ただ、「違反でないのに違反だから悪い」と言うのはおかしいと言っているだけです。
    > > それからもうバトルはもうしません。
    >
    >
    > お気に障ったのであれば、ごめんなさい。
    > みなさんの価値観は夫々だと思います。
    > ですが、常識というものがここ何年かで全く違っているように思います。
    > ひと昔前では、旅行や遊びに学校を休んで行く人に違和感と
    > 不快感を周囲が(私もですが)感じていました。
    > もっと昔であれば受験前に休むことも、塾が大変だからと休むことも
    > 自己管理の出来ない、おかしなこと人(家庭)と思われていました。
    > たぶん違反との話は、道徳的な感覚が大きいのではないでしょうか?
    > 目的のために手段を選ばず、
    > 子供を不健康にして遅刻や欠席させる保護者の注意義を怠った(=違反)
    > という感じを受けるのですが。。。
    >
    >
    > 何事も度を越さないよう、注意して、子供を見守ってあげるのが保護者なのだと思います。
    > お互いに子供のために、頑張りましょう!
    >

    ごめんなさい、気に障った訳ではありません。
    通りすがりさんのおっしゃることよく解ります。
    ただ、よくお読みいただければわかると思いますが、

    あの方は、

    学校を休ませて塾に行かせるのは

    > これは明らかな法令違反です。

    と書いてらっしゃいますので、
    通りすがりさんのおっしゃっているのとは意味合いが違うと思います。

    私も通りすがりさんに全く同意です。
    体調を崩すほどに塾に行かさなくても、と思いますし、
    まず学校に行けるような環境を整える義務が親にはあると思っています。
    でも現実そこまでの規制がない以上、
    あるかのように言って反対意見の方を押さえ込もうとするのはフェアではないと思っただけです。
    こちらこそ申し訳ありませんでした。


  5. 【600025】 投稿者: ???  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 22:19

    どこが一息ついてるんじゃー!

  6. 【600027】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 22:20

    なんかずれいませんか。さんへ


    レスありがとうございます。
    仰りたいことは十分わかります。
    ただ、どうしても価値観の違いで平行線をたどるとこともあるという話です。
    (> これは明らかな法令違反です・・・彼女の見解)
    私はここではもうROM専門になります。
    では失礼します(^^)/~


  7. 【600130】 投稿者: 朝型  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 20日 23:59

    お疲れ様でした。



    ところで、うちは、夜疲れて勉強が進まなくなってしまう事が多かったので、とても早く寝かせて朝勉強するようにさせました。
    起こすのは大変ですし自分も眠いのですが、ある程度睡眠も取れて脳の疲れも癒えているので軽い運動と朝食の後なら、夜2時間かかる量のものも1時間で終わります。


    登校までと言う時間制限があることがまた集中力を高められる要因になっていたようです。
    うちの場合に限ったことかも知れませんが、今のところ上手く行っているようです。

  8. 【600379】 投稿者: 一人目終了の保護者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 21日 10:51

    あの後も熱くなられている方がいたようですね。
    私の立場としては、塾を優先させて学校を休ませる方がいても構いませんし、
    そのような方々はご自身の判断でやれば良い事だと思っています。
     
    但し教育に関する各法を読みもしないで、思い込み云々書かれる方には反論
    させて頂きます。そして最低でも「学校教育法」くらいは読んだ上で、法が
    正しいかどうかの議論をして下さい。
     
    まず規制されていないから、法は違反していないと言う方
    それは単にお目こぼしされているか、確認出来ていないだけです。
    塾を優先させて学校を休んだとしても、その方は決して学校に対して「塾の
    宿題で忙しく体調が悪いので学校を休みます」とは言っていないと思います。
    恐らくは単に「病欠させて頂きます」としているかと思います。
     
    これでは法を違反していないから規制されていないという反証にはなりませ
    ん。
     
    学校教育法では
    第二十二条 保護者−中略−これを小学校−中略−に就学させる義務を負う。
    −中略−
    2 前項の義務履行の督促その他義務に関し必要な事項は、政令でこれを定める。
    とあります。
     
    そして欠席に関しては、法の中に定義はありませんが、文部科学省の指導では
    > 出席しなければならない日数
    > 授業日数から出席停止・忌引等の日数を差し引いた日数
    > 欠席日数
    > 出席しなければならない日数のうち病気又はその他の事故で児童が欠席した
    >日数とあります。
    この中には決して「塾の為に学校を休んでもよい」とはありません
    塾は欠席の理由にはなりません。
     
    また
    > 学校の教育活動の一環として児童が運動や文化などにかかわる行事等に参加
    > した場合には,出席扱いとすることができる。
    などの校長の裁量によっても出席の取扱いが許されています。
     
    これらの理由により、塾を理由に義務教育機関である小学校を休ませるのは
    法を違反していると言っているのです。
    塾は勉強機関ではあっても、義務教育機関ではないのです。
    悪法であっても法は法であり、義務は何をおいても従わなければならないから
    義務なのです。
     
    例えるならば、家業の仕事が大変だからと、子供が喜んで手伝い、その疲れで
    翌日学校を休む事は良い事なのでしょうか?
    また自分で勝手に解釈してミネラルウォーターが水道光熱費というのは良い事
    なのでしょうか?
    塾を優先させて義務教育である小学校を休むということはこれに通じていると
    思います。

    最後に私はあくまで法の正しい解釈について述べたのみです。
    私は今その是非について判断する立場にも違反した人に対して正否を問える
    立場でもありませんから、それについての意見に対してはお答えできません。
    そしてその法の解釈があくまでも間違っているのであれば、正しい根拠及び
    証拠をお示しになって反証して下さい。
     
    追記
    不登校児については、過去においては文部科学省も就業義務違反としていまし
    たが、フリースクールなど関係者の方々の努力により、弾力的に対応される
    ようになってきました。
    これも今では校長の判断において、自宅学習での就学が認められるようにも
    なっています。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す